mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了稲作体験イベント【3週目】田植え♪?

詳細

2010年04月17日 15:12 更新

みなさま

泥にまみれろ!田植え祭り♪

大森林の【自然農の稲作/田植え編芽

土日4週間連続での稲作イベントもいよいよ後半戦
今回は【第3週目】田植え♪です!



昨年、何も知らない素人たちが見よう見まねで自然農で稲作をしました。

葦を切り開き、畦をつくり、草を刈り、収穫したハッピーヒル米るんるん


ひとつの周期が完了し、そしてまた新たないのちが始まる芽

大森林の稲作2年目ぴかぴか(新しい)


みなさん!泥んこになって地球と戯れましょう指でOKぴかぴか(新しい)


先日つくった苗床も少しづつ少しづつ育っています芽
畑のお野菜(特にほうれんそう!)も食べごろです!
採りたて究極のローフード(リビングフード)『直喰い』や
みんなで食べるお昼ごはんも楽しみでするんるん

みなさま ぜひご参加ください!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【日程】
危険・警告自然の中での営みのため、天候により日程や内容に変更が
 あることが充分に考えられます。予めご了承くださいませ。

★5月8日(土)
 11:00 受付け開始
 12:00 オープニングサークル(お話し&自己紹介)
       ⇒終わり次第、お昼ごはんタイム♪
 13:30 【田植え♪】
 17:00 夜ご飯タイム♪
 19:00 フリータイム(近くの温泉や語らいなどをお楽しみください♪)


★5月9日(日)
  7:00 起床
  7:30 『朝めし前』の畑作業
  9:00 朝食タイム
 10:00 【田植え♪】(畑作業も予定しています。)
 12:00 お昼ごはんタイム♪
 13:00 【田植え♪】(畑作業も予定しています。)
 17:00 自由解散 



 
【参加費用】
ご来場時に、下記のメニューをお選びいただき、会計スタッフにお支払いください。

?NGO大森林活動のためのイベント参加費用+保険加入代金
 ★大人1300円
 ※小人(〜小学生)無料/学生(中学生以上)850円

  +

?ご飯など実費 
 昼食500円
 夕食500円
 宿泊&朝食付き500円
 ※乳幼児(〜幼稚園)無料/小人(小学生)半額
  

クローバー縄文式プレゼント 大歓迎! 感謝いたします!!

縄文式とは、感じた感謝や応援の気持ちをお金で表現する方法(寄付=ドネーション)です。
いただいたお金は大森林の活動資金として大切に使わせていただきます。

&お野菜の収穫も谷間の時期ですので、お野菜や食材の差し入れも大歓迎です♪


★アルコール類は用意しておりますが、別途実費を頂きますので予めご了承下さい。


【保険加入について】
手続きのため、【5月5日まで】に下記事項をお知らせください。
★氏 名
★年 齢
★住 所
★電話番号

お支払いは受付時にスタッフへ参加費と一緒にお渡しください。

※原則としてNGO大森林のイベント(通常の畑作業は除く)は
 保険に加入することとしておりますので、ご理解とご協力をお願い致します。
 また、
 ◆事情により、保険の非加入をご希望される方
 ◆保険加入の締切り以降に参加申し込みをした方
 に関しては、ご自身の行動により起きた傷害(ご自身・他人問わず)・物品破損などは全て自己責任である旨をご了承頂き、イベント参加時に書面に署名して頂きます。こちらも併せてご理解・ご協力をお願い致します。
(イベント参加費用から保険代金を差し引きいたします。)


【持ち物】
作業着(帽子・長袖・長ズボン・長靴・マイ鎌)
暖かい服装、寝袋(夜はやはり冷え込みますので、泊まりの方は注意してください!)
雨着(ある程度の雨天では決行いたしますのでぜひお持ち下さい)
泥んこになる恐れもあるので着替えがあると安心ですTシャツ(ボーダー)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【参加ご希望の方は・・・】

●右記メールまで→ info★daishinrin.org(★を@に変えてください)
●私(Justice)宛にメール or mixiメール

いずれかご都合のいい方法でご連絡下さい!


以下のフォーマットをコピペし必須項目を記入して送信して下さい。
(※印は、保険加入などのため必須項目になります。)
----------------------------------------------------------
 タイトル:“稲作体験イベント【1週目】田植え♪?”

 お名前: (※)

 年齢:(※保険非加入の方は除く)

 住所:(※) 

 電話番号:(※)

 人数: (※)

 メールアドレス:

 紹介者:(いらっしゃる場合)

 参加予定日:(例:5月8日12時〜9日10時まで参加)
----------------------------------------------------------

※別日程をご希望の方は各トピックor総合トピよりどうぞ♪
04週連続!稲作体験イベント総合トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52277323&comm_id=3145615

14月24日(土)、25日(日)  田んぼの整備?
http://mixi.jp/view_event.pl?id=52277619&comm_id=3145615

25月1日(土)〜3日(月祝)  田んぼの整備?
http://mixi.jp/view_event.pl?id=52277921&comm_id=3145615

45月15日(土)、16日(日) 田植え?
http://mixi.jp/view_event.pl?id=52278275&comm_id=3145615


【アクセス】
『NGO大森林』の千葉県野田市の畑へ!Go!!!
http://daishinrin.org/info.html
または
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41103845&comm_id=3145615



皆様に再会できることを、また、まだ見ぬ仲間との新たな出会いを
楽しみにしております



ApeAri * Justice

コメント(7)

  • [2] mixiユーザー

    2010年04月19日 00:25

    >*〜izumizm 〜*
    いつもありがとうぴかぴか(新しい)
    この日は濃い日になりそうだね〜るんるん
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月07日 23:27

    トマト苗用の土を畑からもらいに行きたいと思います。
    (定植する場所の土で育てたほうが結果が良いと思われるので…)

    また突然出てきて別行動になりそうですみませんが(汗)よろしうにお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月09日 08:26

    昨日はお世話になりました!
    一日のみの参加で申し訳ありませんでしたが、良い経験が出来ました!
    また、訪れたいです!
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月10日 22:51

    >breakup@さん
    いつもいつもありがとうございます〜♪

    breakup@さんがとても楽しみなプロジェクトを展開中です!
       ↓↓↓
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44185695&comm_id=3145615


    >ゆすけsun@free TIBETさん
    ありがとうございました〜☆
    申し訳ないなんてとんでもございません!

    またいつでも遊びにきてくださいな〜
    またひたすら土との対話を楽しみましょう♪
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月11日 08:56

    >ゆすけsun@free TIBETさん!
    お会いしたかったです!目がハート

    田植えはまだまだ続きそうです!るんるん

    またお会い出来ますことを楽しみにしております!乙女座
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月30日 04:05

    田植えの様子はこちらへ〜

    http://ameblo.jp/daishinrin/theme-10018028567.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月08日 (土) 土)、9日(日
  • 千葉県 野田市瀬戸1-7
  • 2010年05月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人