mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2012OCF開催!

詳細

2012年10月18日 19:30 更新

皆様、こんにちは。

まだ暑さの残る日もありますが、だいぶ秋めいてきましたね。
季節はずれの風邪などひかないよう気をつけましょう。

さて、いよいよ来月はOCFの開催です。

いちろく丸が、諸事情により書き込みできないため、
代わって書き込みさせて頂きます。

参加しなくてはわからない、OCFイベント。
日帰りイベントだけでは、OCCの本懐を知ることはできません。
全国のOCC支部が一堂に集合して、オープンカーを通じて交流を深めましょう!と言う合同イベントです。
秋の夜長に、忘れられない(忘れたい?!)一夜の想い出を一緒に作りましょう。

さて現在、詳細は検討中ですが、大まかな参加人数を把握したいので、ご協力を宜しくお願い致します。


【2012 OCF】 イベント概要です。
(詳細が決まり次第、順次アナウンス致します。定期的な掲示板の閲覧をお願い致します)

  日時:11月3日(土)〜4日(日)

  場所:静岡県 浜松方面

  参加資格:OCFは、サークル正規メンバーに限ります(当日正規会員登録も可)

  宿泊先:リッチモンドホテル浜松

  電球イベントフィー(参加費):総額なんと破格の御一人様20,000円(飲み過ぎなければですあせあせ

       参加費に含まれる費用
       1日目昼食代
       1日目夕食交流会宴会代
       宿泊代(1泊朝食付+駐車場代含)
       愛車撮影フィー
       (夜の交流会アフター代は別途割り勘)
       
       2日目昼食代は各自
         
       夜の宴会代はコースで充分満たされる内容と考えていますが、
       何しろ酒豪・大食い・びっくりキャラが揃っているOCCなので、
       万が一予算が足りない場合は、割り勘徴収させて頂きますので、ご了承お願いします。

       また、夜の交流会では、OCC名物チャリティオークションを開催予定です。
       参加の方は、オークション品のご用意をお願い致します。

  電球集合場所:芝浦PA AM6:00集合出発(ピックUPが無ければ、海老名が第1集合になります)

       海老名SA(下)AM7:00集合出発(時間が来たら容赦無く出発します)

  車(セダン)御殿場→新東名→駿河湾沼津SA(静岡チーム合流出発8:45頃)→静岡SA(東名区間はSA・P適宜休みます)→浜松いなさJCT→三ケ日JCT→東名→浜名湖SA(上(三重チームと合流出発12:00頃))→浜松IC
  →炭火屋きうなぎ専門店松葉(浜松名物ウナギを堪能(12:30予約))→SUZUKI歴史館(15:00予約)→リッチモンドホテル浜松チェックイン(PM5:30)
  
  ホテルにておくつろぎ後、交流会&アフターPM7:00開始予定【狂宴・終了時間未定】
  繁華街のお店への遠征等なのでお楽しみに(Club活動?)

  帰路は、ホテルをAM10:00チェックアウト後、三重チームと解散?、
  東京チームは沼津位で一時解散を考えています。

  例によって、帰路は出発時間によって旅行時間が大きく変わります。
  大和トンネルの渋滞が厚木まで伸びる前に、海老名SA通過を考えたいですね。
  お喋りしながら(eroトーク禁)、眠気に負けないように余裕をもって帰りましょう。


  電球炭火屋きうなぎ専門店松葉 http://www.matuba.co.jp/
    ウナギの苦手な方は、事前にお知らせ願います。

  電球SUZUKI歴史館 http://suzuki-rekishikan.jp/
    美人キャンパニオンさんの案内付です目がハート
    紳士的且つ節度ある行動をお願いします。
    危険・警告博物館には、落武者や白フンドシの展示はございません。自動車に関する展示です。

  電球リッチモンドホテル浜松 http://richmondhotel.jp/hamamatsu/
    朝食は豪華朝食!ドリンクバー付!朝食はバイキングスタイル。
    一日の始まりのお食事をゆっくりとお楽しみください。
    品目は和洋取り揃えております。
    お好きなものをお召し上がりください。
   
   電球リッチモンドホテル浜松の名物うなぎご飯!
   電球うなぎご飯にお好みの薬味をのせて「うな丼」ができます。
   電球また一番だしとあわせれば、絶品「うなぎ茶漬け」ができます。
   
   電球夜の宴会 談味酒家ふとっぱら
   http://futo-para.com/   
   遠州の旨い物を、お腹一杯召し上がってください。
   (貸切では御座いませんので、節度ある行動を希望します)
  
  第一次募集締切:10月23日(火) AM11:00

電球電球電球
  今回はOCFということで、特別にプロカメラマンさんに同行して頂けることとなりました。
  愛車がピカピカーのローリに映っている姿を見て、ニヤニヤしている貴男!
  ショーウィンドウに映っている姿を見て、ニヤニヤしている貴方も!
  プロカメラマンが走っている愛車を、プロの機材とプロの技で撮影して頂けます。
  参考:http://mixi.jp/view_community.pl?id=6020209
  
  電球もちろん狂宴の恥態も、プロの技術と機材で容赦無く撮影されます指でOK

  プロカメラマンに撮影して頂いた写真は、サーバーのパスワードを購入(参加費に含まれます)して閲覧・ダウンロードして頂くシステムになっています。
職業として撮影する写真なので、無料閲覧やダウンロードは出来ません(著作権)。参加出来ないけれど写真は見た〜い!と言う方は、幹事宛てメッセーッジを願います。
パスワードを別途購入して頂き、閲覧ダウンロードができるようになります。
(※参加者各位:著作権のある写真ですので、むやみにパスワードを教えたりしないように、厳にお願いいたします)


【重要】
  現在の状況でご案内致しましたが、宿泊先の手配がありますので、宿泊希望者は書き込みをお願いします。
  宿泊手配は、ママ様@いちろく丸がまとめて手続き致しますので宜しくお願いします。

  宿泊手配の都合がございますので、第1次募集期限を設けさせて頂きました。
  御理解とご協力の程、宜しくお願いします。

  ただ今、シングルルームの他にツインルームをご夫婦または、ファミリー用として若干予約してあります。
  ツインルームは、第1次募集期限をもって締め切らせて頂きますので、御了承願います。

  第2次募集期限は、第1次募集期限後、予定定員に余裕があった場合に追って日時をアップ致します。

  イベント詳細が決定しましたら、その都度ご案内致しますが、
  第1次募集期限にて参加表明を頂いた方より、宿泊施設を優先的に割り振りますので、
  早めの参加表明をお願いします。
  既に、口頭で参加表明を頂いている方も宜しくお願いします。
  宿泊先の部屋数には限りがございます(皆さんの想像より少ないです)。
  予定人数になりましたら期限前でも締め切る場合もありますので、予めご了承願います。

  それでは、オープンカーを愛する皆様のご参加をお待ちしております。

  ※お願い
   宿泊希望者は、シングルユースか相部屋OKかの旨や喫煙・禁煙の希望を出来るだけ早く書き込みお願いします。
   入籍されていない男女の相部屋は受け付けていません。
    (結納が済んでいても、シングルか相部屋となります)
    予約の都合上、ご希望に沿えない場合もありますので、御了承願います。
    (喫煙・禁煙希望や、シングルが相部屋など・・・)
   部屋割のリクエストは原則として受付ていません(幹事一任とさせて頂きます)
   朝から参加、昼から参加、宴会から参加等の書き込みも合わせてお願い致します。

   イベント参加者の皆様へ【注意事項 御一読願います】
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47145839&comm_id=314530

コメント(94)

  • [55] mixiユーザー

    2012年10月23日 18:43

    皆様

    宿泊先に若干余裕がございますので、第2次募集を致します。
    第2次募集期限は、2012年10月29日(月)午前11:00と致します。

    但し、シングル・禁煙・喫煙・相部屋等、ご希望にそえない場合がございますので、
    予めご了承の程、お願い致します。

    お仕事の都合等、ぎりぎりまで予定がはっきりしないなど、
    参加についてお悩み・ご相談がございましたら、Luceリーダー、いちろく丸、または私まで、
    遠慮なくメッセ頂ければと思います。

    それではOCFに向けて、風邪などひかないようご自愛ください。
    ご参加お待ちしております。
  • [56] mixiユーザー

    2012年10月26日 17:29

    ママ様>
    デルくんさんが禁煙・相部屋可で確定が出ました!
    宜しくお願い致します!
  • [57] mixiユーザー

    2012年10月26日 21:01

    ママ様&組長>
    焼津の実家に帰省してますので、9:00頃焼津インターか、その先の牧の原SAで合流します。
    よろしくお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2012年10月26日 21:14

    あ、訂正ですあせあせ(飛び散る汗)
    新東名だと、藤枝岡部インターかな?
    その先の藤枝PAあたりで待機します。
    無線で呼びかけてください。
    本線に合流します。
  • [59] mixiユーザー

    2012年10月27日 18:44

    Luceリーダー
    デルくんさんの確定、禁煙・相部屋可、承りました!

    しょーぐんさん
    ご実家に帰省とのことで、合流の件、了解しました。
    往路は新東名です。よろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2012年10月27日 19:18

    新東名、りょーかいですうれしい顔
  • [61] mixiユーザー

    2012年10月27日 22:41

    師匠を高崎でピックアップすることになりそうでf(^_^;す。沼津SA合流予定で宜しくお願い致します(^-^)v
  • [62] mixiユーザー

    2012年10月28日 10:06

    ママ様&Luceリーダー
    取りまとめお疲れ様です。
    ブル風呂さんの表明が先に有りましたが、4日(日曜日)の仕事を休めなく成りまして、急ですみませんが、OCFは夜の宴会&アフター?までの参加で訂正をお願いします乙女座
    行きはブル風呂さんのBMW?助手席で、帰りは深夜の夜行バスで帰路に着く弾丸参加と成りますので、宿泊ホテルのシングル禁欲部屋は、私の分1名キャンセルして下さい。
    どーしても、久しぶりのOCF参加を楽しみにして行きたかったので、わがまま言って失礼をいたします。お手数をお掛けしますが、手配を宜しくお願いします乙女座
  • [63] mixiユーザー

    2012年10月28日 10:40

    >>[62]
    師匠の心意気に頭が下がる思いです泣き顔参加ありがとうございます。
    師匠の為にアフターはどこのキャバク(ry・爆
    25:15発の便でしょうか、存分にOCFをお楽しみいただけたらと思います。
    僕はホテルからの参加になってしまいますが、お互い久しぶりの
    「独身参加」ですから、目一杯楽しみましょう(笑)
  • [64] mixiユーザー

    2012年10月28日 13:38

    しょーぐんさん
    新東名の藤枝PA合流予定、了解しました。
    手前の休憩場所等より事前連絡入れる予定でいますので、
    携帯電話・無線の方、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

    ブルーフロッグさん
    tomy師匠のピックアップの件、了解しました。
    北関東最強ハート達(複数ハート)のお二人がタッグを組んでの参加、ありがとうございます。
    駿河湾沼津SA合流予定で、宜しくお願いしますウインク

    tomy師匠
    4日がお仕事のところ、3日へのご参加をありがとうございます。
    ブルーフロッグさんの車での助手席参加、3日の夜の宴会&アフター?までの参加、
    及びシングル禁欲部屋キャンセル、承りましたので、大丈夫です。
    浜松駅から夜行バスがあるようですが、乗り遅れないように。。。バス
    アフターまで参加して、バスの中で爆睡できるといいですねウインク

    Luceリーダー
    ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)ホテルからの合流でしたねわーい(嬉しい顔)
    ホテルに早めに到着できるようでしたら、夜の交流会に向けて充電なさっててくださいねウインク
  • [66] mixiユーザー

    2012年10月29日 21:21

    皆様

    第2次募集期限となりましたので、締め切らせて頂きます。

    現在の参加状況です。
    漏れ、間違い等ございましたら、ご指摘お願いします。

    フル参加者(ドライバー)
    1..ゴン太さん  【喫煙・シングル】
    2.ブライトリングさん  【禁煙・喫煙・相部屋可】
    3.げんさくさん  【禁煙・シングル】
    4.tasukukkuさん  【禁煙・シングル】
    5.しょーぐんさん  【禁煙・シングル】
    6.いちろく丸  【禁煙・シングル】
    7.YUTAさん  【禁煙・シングル】
    8.ブルーフロッグさん 【禁煙・相部屋可】
    9.ぶんさん  【禁煙・シングル】
    10.シバタクさん  【禁煙・シングル】
    11.いなぽんさん  【喫煙・相部屋可】
    12.デルくんさん  【禁煙・相部屋可】

    フル参加者(助手席)
    13.tomokiさん  【禁煙・愛部屋可】
    14.Sカメラマン氏 【禁煙・シングル】

    ホテルより参加者
    15.Luceリーダー  【禁煙・シングル】
    16.しばっちさん  【禁煙・相部屋可】

    【宿泊者】・・・・16名(14台)

    日帰り・助手席参加者(交流会orアフターまで)
    17.tomy師匠

    日帰り参加者(SUZUKI歴史館まで)
    18.みきお。さん

    以上、総勢18名が現在の参加者です。

    以降のドタ参のご相談は、直メッセでお願いします。
    (ご希望に添えないこともありますので、ご了承ください)

  • [67] mixiユーザー

    2012年10月29日 23:21

    すみません。
    なんとか二次募集までに予定を調整したかったのですが
    やはりちょっと無理でした。

    リーダーからも直接お誘いいただきましたが都合がつかなくて
    すみませんでした。

    みなさん、気をつけていってらっしゃいませ。
  • [68] mixiユーザー

    2012年10月30日 15:09

    アライさん
    参加を期待していたので、とても残念です。
    ライダー不在、さびしい。。。あせあせ(飛び散る汗)
    もし以降、大逆転で調整がついた時は、メッセ等でご相談くださいねわーい(嬉しい顔)
  • [69] mixiユーザー

    2012年10月30日 15:42

    あれ?師匠ピックアップするけど、助手席に乗せるとは一言も言ってないよ!
  • [71] mixiユーザー

    2012年11月01日 13:07

    チャリティーオークションの品をお持ちになるのをお忘れなく!
    今回は会場が貸切りという訳では無いので、複数有る方も一つに纏めて出品という形でお願い致します。
    嵩張る大きさのモノを出される方は、事前にデジカメ等で撮影またはプリントされてお持ち下さい。
  • [72] mixiユーザー

    2012年11月01日 14:46

    しばっちから連絡ありました。
    フル参加が可能になったとのことです!!

    三重4名で向かいますので、よろしくお願いいたします。
  • [73] mixiユーザー

    2012年11月01日 18:13

    シバタクさん
    しばっちさん、フル参加の件、了解しました!
    昼間からの参加、よかったです。
    当日は、宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [74] mixiユーザー

    2012年11月03日 05:08

    皆様

    おはようございます。

    お天気もOCFの2日間、秋の絶好のオープンカー日和となりそうですね。

    快適で安全なイベントとなりますように!
  • [75] mixiユーザー

    2012年11月03日 05:51

    参加の皆さんおはようございます。
    メインの皆様とのツーリングには参加できませんが
    ホテルから合流いたします。申し訳ございません。
    ではこれからひと眠りさせて頂きます。おやすみなさい。
    皆様の安全をお祈りいたします。楽しんで下さいね。
  • [76] mixiユーザー

    2012年11月03日 07:18

    海老名組出発します指でOK
  • [77] mixiユーザー

    2012年11月04日 11:55

    幹事のいちろく丸さん&ママ様&リーダーさん
    企画・取りまとめ・進行とお世話になりました。


    OCF参加の皆様
    OCC活動12年目で初めての助手席参加では、晴天にも恵まれ、初めての新東名道など、爽快なオープンドライブを、満喫しました。乗せていただいた皆様有難うござました。

    昨日の深夜11:55浜松駅前発の「高速夜行バス」に乗りまして、「途中強制退場」にも合わずに、無事に今朝の8:00丁度に帰宅し、いつもの時間に開店しまして仕事は間に合いました。
    その後朝ごはんを食べながらTV見ていたら、「菜々緒」が写真集をPRしていましたよあせあせ


    プロのカメラマンさん同行の撮影しながらの走行も楽しかったです。
    次回は愛車で行きたいですね。
    仕上がりが楽しみです目がハート

    昼ご飯は、名産の「うなぎ」は、「しらす」の私もびっくりの美味しい「うな重セット」でした手(チョキ)

    鈴木自動車歴史館の、車&バイク展示では、私が若かれし頃の乗っていたバイクが沢山あり、懐かしく思いを巡らせました。

    昼間は、みきおさんのお子さまが風紀委員長と成りまして、眼を光らせていましたので、トークにもある程度?ABSブレーキが効きましたが、
    夜は、ここでは文章で表せないぐらいの、フルアクセルマル秘禁止トークを3時間以上手(チョキ)大宴会&チャリティオークションでは、声が枯れるほどの大爆笑の連続でした。
    腹筋とアゴも痛いですうれしい顔

    次回のOCFが今から楽しみですね。

    そう言えばなぜか、最初から最後まで、とっても面白い一般人が、黒いオープンカーに乗って1名、まぎれ込んでいましたたが、いったい誰だったのでしょうか?
    「イッパンジン」でなくって「チンパンジ」だったのでしょうかexclamation & question
  • [78] mixiユーザー

    2012年11月04日 12:27

    日本平にてランチ中です。
    しばっちが我慢できない子なんです。

    これから西に向かって帰ります。
    新東名が良かっただけに
    東名は疲れそう^_^;

    それにしてもイイ天気なり(^∇^)
  • [79] mixiユーザー

    2012年11月04日 15:44

    14:30頃に無事帰着いたしました。
    一通り片付けも終わってホッとしたところです。

    幹事のいちろく丸さん、企画・引率等等大変お疲れ様でした&ありがとうございました。

    今回は後から写真のUpというお楽しみも残っていますので
    正式にUpが完了致しましたら個別に皆様にメッセージにてお知らせさせていただきます。

    また、チャリティオークションについても
    70,500円もの金額になりました。
    こちらは時間のあるときに銀行に行って寄付の手続きをしてきますウインク

    では、これから家族サービスの時間にしたいと思います。。あせあせ
  • [80] mixiユーザー

    2012年11月04日 16:01

    先ほど帰宅しました(^-^)v
    参加の皆様2日間お疲れ様でした(^^)/
    幹事&引率のいちろく丸さん
    大変御苦労様でした(^.^)
  • [81] mixiユーザー

    2012年11月04日 16:20

    16時、とりあえず自宅に無事到着!
    2日間を通じて晴天のOCF、最高でした!
    夜の突き抜け方も両隣りに一般の方がいるのに素敵でした。

    本来であれば、三重側設営でしたのに
    いちろく丸サブリーダー色々とありがとうございました。

    雨が降る前にTTRを秘密基地に格納してきます。
  • [83] mixiユーザー

    2012年11月04日 17:09

    無事到着しました。
    2日とも晴れたし、いっぱい走ったし(往復1000kmでした)、ホントに楽しかったです。
    幹事のいちろく丸さんご苦労様でした。
  • [84] mixiユーザー

    2012年11月04日 17:24

     16時頃 無事帰宅しました。

     幹事のいちろく丸さん そして参加の皆様お疲れ様でした。
     楽しい二日間でした 爺さんの面倒を見て頂きまして
     本当に有り難う御座いました。
     
     
     
  • [85] mixiユーザー

    2012年11月04日 19:18

    >>[82] 道に迷ってどこに寄り道しているんだぁ?人生に迷っているんじゃないか?と妻が申しておりますよ・・・(θ_θ;)ヤレヤレ

    さて、僕は買い物やらで都内をうろついてから先程帰宅しました。折角渋滞無しで帰ってきたのに日比谷界隈はデモ隊に渋滞を作られてしまった・・・

    とんぼ返りの電撃参加をしてくれ盛り上げてくれた富平師匠
    事務処理やいろんな手配をして下さったママ様
    取り纏めをして下さったいちろく丸さん
    そして参加をすることでOCFを盛り上げて下さった皆さん
    どうもお疲れ様でした!

    本当に良く走り、良く笑い、良く楽しみました!
    こればかりは参加しない事には解らないのが
    OCCのお泊りイベントだなぁと実感しましたよ!

    さて、昨日もお話が上りましたがOCFは来年は4/28-29です。
    半年後にはまた大爆笑が待っているのかと思うと楽しみで仕方ない!
    今から予定を開けておいてね!「

  • [86] mixiユーザー

    2012年11月04日 20:07

    皆さん、お疲れ様でした。報告遅くなりましたが、無事帰宅しています。
    幹事のいちろく丸さん、お疲れ様でした&楽しいイベントありがとうございました。

    tomy師匠、日帰り弾丸ツアー、お疲れ様です。
    帰りの高速スチームバスの乗り心地は如何でしたか?(笑)

    夜の宴会も大爆笑しっぱなしでしたね。
    いまだに、「ポール・鉄球・オフセット衝突試験」のキーワードが脳裏に焼き付いています。

    来年のOCF春場所、今から楽しみにしています。
  • [87] mixiユーザー

    2012年11月04日 20:35

    お疲れ様でした!
    幹事のいちろく丸さん、リーダー、東京のみなさまお世話になりました。
    本来は三重の幹事でしたがやって頂きありがとうございました。
    楽しい宴会&オークションでした(^^)
    しかし浜松インター手前で入れた燃料は四日市に帰ったら燃料ランプが点灯しました(笑)
  • [88] mixiユーザー

    2012年11月04日 20:36

    幹事のいちろく丸さん、それと参加されたOCC東京とOCC三重の皆様、お疲れ様でした。
    今回は男だけのイベントでしたが、開始早々リミッター解除状態でとても楽しめました。

    今回助手席参加で撮影した写真の容量が物凄いです。データで16ギガありますw(;^ω^)
    頑張って編集しますので、気長にお待ちください。
  • [89] mixiユーザー

    2012年11月04日 21:07

    無事に到着しています一般人の者です。2日間、楽しいひとときを皆さんと過ごせて、おまけに天気にも恵まれ、さらにはプロ・アマカメラマンの撮影もあり、充実のイベントでした!しかし、何故か今回からどういうわけか一般人扱いされています。今までてっきり仲間だと思っていましたが。会費は未納でしたっけ?あまりイベントに出ないから幽霊部員扱いなんでしょうか?それとも、ポールに鉄球が当たらないでカスッたからなんでしょうか?ね?いちじく丸さん。
  • [90] mixiユーザー

    2012年11月04日 21:08

    書き込み遅くなりました。
    15時頃帰宅して、少し外出しておりました。

    幹事のいちろく丸さん、皆様、お疲れ様でした。
    OCFの真骨頂の夜の宴会、一年分笑わせていただきました。
    天気の良いハイウェイ、650の圧倒的なボディ剛性、舗装の良い路面、なかなかに恵まれた条件で、非常に楽しいクルージングも堪能させていただきました。
  • [91] mixiユーザー

    2012年11月04日 21:11

    >>[88] 大変お疲れ様でした!カメラマン助手席参加ということで同乗していただいて楽しかったです(^-^ゞ画像楽しみです!
  • [92] mixiユーザー

    2012年11月05日 15:59

    皆様

    OCFの2日間、天候にも恵まれたイベントとなったようで、
    本当によかったですね。

    皆様の無事帰着のコメントに、ホッとしております。

    往路の新東名を満喫しながらのプロカメラマンによる愛車撮影会。
    お昼のランチは浜松名物のうな重。
    懐かしい年代の展示物や新しい発見のあったSUZUKI歴史館。
    そしてメインイベントの爆笑交流会&オークション。
    ホテル名物のうなぎ茶漬けの朝食。
    復路の東名での愛車撮影会。

    それぞれ楽しんでいただけたでしょうか。

    交流会の宴会では、某番組(矛vs盾?ならぬ鉄球vsポール?)の話題?で、
    大爆笑だったとか。。。????

    皆様の楽しかった様子のコメに、参加できなかったことが悔やまれます(笑)

    つたない幹事で、ご迷惑おかけした部分もありましたこと、どうぞお許しください。

    皆様のご協力あってのイベントです。

    またのイベントでも、どうぞ宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [93] mixiユーザー

    2012年11月06日 19:55

    ママ様

    ご準備、ありがとうございました。
    次は、一緒に参加出来ると良いですね。
  • [94] mixiユーザー

    2012年11月18日 21:27

    大変お待たせいたしました。
    順次メッセージにて参加者の皆様に
    プロカメラマン撮影による写真をアップしたURLをお知らせしていきますので
    気に入った写真はどんどんダウンロードしてくださいウインク

    写真の枚数はトータル760枚を超えていますので
    お時間のあるときにゆっくりとご覧下さいヾ(´▽`;)ゝ。

    尚、参加された方には個別にメッセージにてお知らせをさせていただきますが
    万一今日中に届いてないよという方がいらっしゃいましたら
    私宛にメッセージを頂けたらと思います。

    宜しくお願いいたします。

    ※URLは配布したご本人様に限り有効ですマル秘。参加者以外の方に転送したりお知らせしたりする行為はご遠慮下さい禁止
    ※また一定期間経過後閲覧できなくなりますので、ご了承願います冷や汗
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月03日 (土) 〜4日
  • 静岡県 浜松方面
  • 2012年10月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人