mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了集団保育体験教室 コソダテ・ラボ

詳細

2012年11月12日 14:02 更新

管理人様、貴重なスペースをお借りいたします。不適切でしたら削除願います。

多治見市でコソダテ支援活動をしているAsMama ( http://asmama.jp/ ) の櫻井と申します。

11月27日より、多治見市にて開催される“託児体験教室【コソダテ・ラボ】”のお知らせです☆

託児体験教室【コソダテ・ラボ】とは…

子育てを一人で頑張っているお母さんが、頼り所と出会える、頼る体験ができる場所です。
2時間の交流会のうちの80分は子供たちが子育てサポーター「ママサポーター」と一緒に遊んでいる間にママたちは自由な時間を過ごします。
地域の親子に集団託児の体験機会を定期的に提供し、子どもたちの成長機会を創出するとともに子育てに奮闘する親の自由な時間を創出します!
子育て真っ最中!なママにとって、日ごろ、なかなか自分の時間や息抜きする暇もありませんよね…
たまには子どもをママサポに預けて、 少しの時間ですが『ひとり時間』楽しんでみませんか!?
家事に専念するもよし、自分の身体のメンテナンスをするよし、 思いっきり買い物!!なんて時間の使い方も素敵ですネ。

既にはじまっている名古屋では、ママ友とCaféでゆっくりしたわー♪まつエクしてきましたー♪など自分の時間を楽しんで帰ってみえるママがたくさんいらっしゃいました!


全国各地で開催中で、各地域独自のプログラムがございます♪
☆★☆ 初回体験価格 500円 でご参加いただけます!! ☆★☆

♪コソダテ・ラボの流れは以下の通りです♪
○15分-コソダテ・ラボの目的説明、
当日担当のママサポーターの自己紹介、参加親子の自己紹介
 ↓
○80分-保育(お子さまはママサポーターと保育体験をします!)
 ↓
○15分-保育の様子のレビュー。集団保育体験ママたちの感想、交流。
 ↓
○10分-次回コソダテ・ラボ、及び近日開催される交流会のご案内。


≪AsMamaについて≫
AsMamaは子育てを頼ることで、誰もがライフステージに関わらず育児も仕事もやりたいこともお互いに叶えあう社会にしたいと思い、日々活動しています。

子育てを頼るってどうやるの?と気になる方もいらっしゃるかとは思いますが、AsMamaには「ワタシに頼ってくださいね!」とアンテナを張って、自宅から半径2キロ圏内で子育てパパ・ママのお子さまの保育送迎をサポートする「ママサポーターさん」という方々がたくさんいます。

この「ママサポーター」さんは、自分の空き時間に、こうした保育送迎サポートをすることで、子育てで困っているパパ・ママの力になりたい!という方たちで、登録の際にはAsMamaの保育研修を受講していただき、お子様をお預かりする際の注意事項などをしっかりと学ばれた方ばかりです。
***********************************************

『コソダテ・ラボ』の名称には、託児機会を通じて子どもが社会性や社交性など可能性を伸ばす『子育て』を共に育む場でありたいという思いと、託児の活用によって子どもたちに負けないくらい親もまた『個育て』の時間であってほしい、という思いが込められています。
************************************************


【多治見市】毎週第2、第4金曜日
11/27 10:00-12:00

お申し込みはこちら
【PC】 http://ws.formzu.net/fgen/S91169397/
【携帯】http://ws.formzu.net/mfgen/S91169397/


この『コソダテ・ラボ』を通して、ママサポーターさんと出会うことで、子育ての頼りどころができ、子育てを一人で頑張りすぎて、辛い思いをしているママが新たな一歩を踏み出せる。そんなお手伝いを私たちはしていきたいと思っています☆
ぜひ、私たちママサポに会いに来てくださいね。
よろしくお願いいたします☆〃

AsMamaママサポーター 櫻井香好
http://asmama.jp/view_profile.php?u=1078

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月27日 (火)
  • 岐阜県
  • 2012年11月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人