mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★2012 初秋の公式バスオフ「大人の修学旅行@祇園」

詳細

2012年10月20日 01:35 更新

★2012 初秋の公式バスオフ『大人の修学旅行@着物で祇園』 第12弾

【開催日】   2012年10月20日(一泊お泊りオフ 21日朝解散 雨天決行 )
【参加条件】 20日土曜日に限り、着物で参加が必須 みんなでお着物で街をネリネリ歩きましょ〜☆
※レンタル着物4500円から着物と着付け手配できます手(パー)
【参加費】   2万円2千円 
※施設入場費・昼食・夕食・貸切バス代・宿泊費・翌朝朝食含む。
※自由散策・個人的お小遣い・食事処でのドリンク代は含まれません。

【集合時間・場所】

--自前着物組--
 AM10:00集合 AM10:10出発 
京都駅八条口西側2階踊り場(新幹線中央改札と近鉄改札の間、窓側踊り場)

--着物レンタル組-- 
 AM8:00-9:30(個別調整 個別メールあり) 京都駅正面側タクシー乗り場
タクシーでワンメーターほどの所にある夢館さんへ、相乗り、割り勘で向かってもらうことになります。
一言いただければ、指定の時間に直接夢館さんに向かわれても結構です。

【募集人数】44名
【移動手段】20日集合後の移動は貸切バスもしくは徒歩 ※翌日朝9時頃お宿にて解散
【お宿】 石長松菊園 http://www.ishicho.co.jp/shogikuen/index.html
※石鹸・ハミガキセット・タオル・バスタオル・浴衣あり
※修学旅行にふさわしく、大部屋でのみんなでわいわいお泊りになります☆ 


まずは、恒例の幹事陣のご紹介から・・・
前回のバスオフ同様の4名で、仕切らせていただきますっ!

幹 事  がんばりマッスル走る人ぴかぴか(新しい)
手前味噌 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3703245)
お手伝い  わーい(嬉しい顔)
ようすけさん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=838775

オブザーバー  KAINさんまさみさんいつもお世話になりまーす晴れ
コミュ管理人のKAINさん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1881
副管理人のまさみさん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1877

スペシャルサンクス(協力店)
ホテルお宿 石長松菊園 
http://www.ishicho.co.jp/shogikuen/  075-222-1101
維新の元勲、桂小五郎ゆかりのお宿です

乙女座着物レンタルサロン夢館さん 075-354-8515
今ならナント2500円からカワイイお着物姿で京都散策ができます
http://www.yumeyakata.com/kimono/
今回のバスオフは早朝料金と翌日返却料金別途2000円のため4500円からになります

予定スケジュールバスダッシュ(走り出す様)

10:00京都駅集合 → 着物レンタル処(夢館) → 聖護院(お昼) → 祇園散策(20日えびす) → 亀岡湯の花温泉(夕食:温泉) → 保津の火祭り →お宿石長松菊園にて二次会 → 翌朝朝食後お開き 

※行程は確定ではありません。常に最良のバスオフになるように企画していますので、内容変更があるかもしれません。その際には幹事陣にご一任くださいわーい(嬉しい顔)



ひさしぶりの着物オフです目がハート
今回の見所は・・・ハート達(複数ハート)

その1 修験道の寺・山伏の寺 聖護院門跡ぴかぴか(新しい) 
http://www.shogoin.or.jp/index.html

申し込み制の拝観のみを受け付けてらっしゃるこちら
詳しくはここでは割愛手(パー)
だって当日詳しくご案内いただけるのですぴかぴか(新しい)
ちょっと早めの昼食も聖護院門跡内でいただきますレストラン

時間が許せば、すぐ近くの熊野神社もいけますね
なんと!
日本サッカー協会(JFA)公認サッカー御守りというのやらがあるそうでexclamation & question
サッカーをしている方はなんとしてでも行きたいところでしょうか♪

須賀神社もご近所に指でOK
こちらは節分の時だけに授与されるという縁結び「懸想文(けそうぶみ)」で有名ですが、日本で唯一交通安全の神様がまつられている社もあるのですぞい!

そしてそして、聖護院門跡真横には聖護院八ツ橋総本店があるのです
銘菓 かきつばたを本店で買いなさいと言わんばかりですなウッシッシ


その2 祇園界隈散策ぴかぴか(新しい)

大人の修学旅行恒例、班行動で祇園散策手(チョキ)
ちょっと今までにない趣向で散策を楽しんでいただこうかと、企画ネリネリ中
班行動ですので、ぐっと親睦を深められること間違いなしですあっかんべー

ちなみに、京都えびす神社ではこの日、二十日えびす(えびす講)
14:30より生間流包丁式が奉納されます
最後のクライマックス、皮一枚でつながったおさかなちゃんを包丁でどや!な感じで盛り付けはります
古式ゆかしき神事でございますウマ


その3

亀岡 湯の花温泉にて夕食ぴかぴか(新しい)

またもやちょっと早めの夕食と豪華温泉!
滞在時間は2時間と少なめではありますが、お着物をぬぎたい〜という方にはo(^▽^)oうれしい豪華温泉入れます!HPのお風呂を見ただけで、テンションあがりますグッド(上向き矢印)
おきがえと、タオルはバスから下ろす準備をして積み込んでね!(タオル200円で貸出あり)


その4

保津の火祭りぴかぴか(新しい)

68基からなる高張り提灯の行列が奉納へむかう道中は、太鼓を叩く赤熊(しゃぐま)と榊持ちの子どもたちのはやし声を交わしながら進んでいく様は絶好のシャッターチャンスカメラぴかぴか(新しい)
保津八幡宮の境内で太鼓みこしを打ち鳴らし火柱を回ることから、「保津の火祭り」として知られているそうです夜

亀岡だから夜空がキレイだったりもするのかな〜夜
晴れるといいですね☆



その5  二次会ぴかぴか(新しい)

お宿石長さんについたら、恒例?お土産大会

毎回、多くの方が全国各地のお土産を持って来てくださります!
お土産はテーブルにどばーと出して写真とって、みんなでわけわけしましょ♪♪
あっ、お土産はあくまで自由です!くれぐれもご負担のない程度で
※二次会前にコンビニタイムがありまする(笑)お好きなお酒やお夜食をどうぞ♪


★☆★参加条件、参加費徴収とキャンセルについて★☆★

ミクシィのそうだ、京都へいこうコミュの親睦を目的にしたオフ会です。
今回で12回目、以前のオフの様子をご覧いただけます☆彡

みんなで仲良く楽しめるようにをモットーに頑張りますが、何らかの理由で突然のオフ会の取りやめや、行程変更する場合があります。また参加費の使い方等、幹事陣に一任していただける方のみご参加くださいませm(__)m

また以下の方の参加はお断りいたします。(それぞれの判断基準は幹事陣に一任いただきます)

※そうだ、京都へいこうコミュに参加していない方
※自己紹介文やマイミクが極端に少ない方、アダルトコミュに多数参加の方、アダルト系マイミクさんの多い方、トップ画像登録なしの方、画像が卑猥な方不愉快な方、出会いだけが目的の方
※ミクシィに3日以上ログインしない方、こちらからの連絡を無視する方
事前に理由なきまま3日以内に連絡が取れない方は自動的にキャンセル扱いいたします。勝手を申しますがご了承くださいませ。
※幹事による身元確認を拒まれる方
※そうだ、京都へいこうコミュの親睦会を目的にしたオフ会とご理解いただけない方

今のところ、毎回とっても楽しくツアーを終えることができております。これも一重に参加する皆さんの良識あってのこと。ありがとです

危険・警告参加表明とともに、参加費を集める事を予めご了承ください。
申し訳ございませんが、お申込みいただきました場合キャンセルされても、一切返金することができません
※施設側へ前払しますし、預かったお金を綺麗に使い切るように予算組みして、楽しいツアーを目指していますので♪♪
但しキャンセルされた枠に別の方が参加確定(入金)された場合は、ツアー終了後、全額お返しいたします。(振込手数料ご負担下さい)

【申込者手順について】  

手前味噌まで直メッセで指定の申し込みメッセージをお送りください。

以下、指定の申し込みメッセージ

ラブレター件名 : 適宜直してください(^−^)
【ミクシィネーム・ 男性/女性・現在お住まいの都道府県・自前着物/レンタル着物】 

ラブレター本文

■自前着物さんなら・・・
一行のみでOK!
【コメント番号111を了承して、バスオフに参加します。】

■レンタル着物を希望されるなら・・・

【コメント番号111を了承して、バスオフに参加します。
当日、京都駅正面タクシー乗り場に○:○○なら到着可能です。】

朝8:30以降、京都駅正面タクシー乗り場に早くて何時に到着可能かを書いて下さい。
近郊からお越しの方には早目にお願いできたらと思っております。ご協力お願いいたします。


以上、必要な内容を本文にいれて、手前味噌まで直メッセmail toください。


例) 手前味噌の場合
件名【手前味噌・女・京都府・レンタル着物】
本文【コメント番号111を了承して、バスオフに参加します。
当日、京都駅正面タクシー乗り場に8:40なら到着可能です。】


なお、ご質問等ありましたら、こちらに書込むか手前味噌までメッセくださいませわーい(嬉しい顔)
ひさしぶりの着物オフ〜揺れるハート
日本に京都があってよかった〜とみんなで京都愛exclamation & questionを叫びましょう揺れるハート

コメント(363)

  • [324] mixiユーザー

    2012年10月21日 21:36

    参加された皆様二日間お世話になりました。
    紺のつむぎの着物を着ていたザキです。
    40人を超えるの集団での着物散策はとても華やかで京都の風景にマッチしてましたね。癒されました。

    解散後、二日目の弘法市散策と九条ねぎフェスティバルはうまくガイドできませんでしたが、みなさんそれぞれ楽しんでいただけましたでしょうか?
    タクシー手配等取り仕切ってくれたきばっこさんはじめサポートいただいた皆様ありがとうございました!
    また何処かで皆さんにお会いするのを楽しみにしてます。

    このような素敵な機会を作っていただいた幹事人の手前味噌さん、ようすけさん、KAINさん、まさみさんありがとうございました。
    また、参加できることを楽しみにしてます!
  • [325] mixiユーザー

    2012年10月21日 22:50

    風流であり、優雅であり、粋であり。

    素敵な皆さんと共に過ごせた1日は、居心地良く愉しかったです。

    センスあるイベントを企画運営して下さった幹事様、有難うございました。
    また機会があれば参加させて頂きたいと思います。

    最後の最後でタクシーに荷物忘れるという失態を演じてるあたりが、
    自分らしいなぁと思った1日。無事荷物確保出来ましたの無問題w

    ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

    ちなみにツンツン頭撫でた方、今週は何かご利益があるでしょう!
    (結果には一切責任持ちませんので、あしからずw)
  • [327] mixiユーザー

    2012年10月21日 23:19

    >藤俊さん

    こらこら(`へ´*)ノ
    真面目に詫びたら怖いバスオフのイメージになるやんけ!

    いつも頑張って皆を支えてくれている班長を、班員も他班も校長先生も、み〜んな見て感謝していますよ♪
    何かミスがあっても、それをみんなでフォローするのも修学旅行のテーマのひとつです。
    大丈夫、次回に土下座コントの時間を用意しておきますから(´・艸・`)

    辞任は却下します♪
    これからも一生懸命で素敵な班長さんでいてくださいませm(__)m
  • [328] mixiユーザー

    2012年10月21日 23:22

    >各班長さん

    この場を借りて、、、
    いつもありがとうございます('◇')ゞ
  • [329] mixiユーザー

    2012年10月21日 23:30

    みなさん、お疲れ様でした。

    幹事のみなさん、楽しい時間をつくっていただきありがとうございました。

    4・5列目の班長をさせていただきましたが、班のみなさんが解答をご存知で、手際よく解答をしてもらえるものですから、ただついていくだけでゲームを優勝させていただくことができました。
    班の皆さん、ありがとうございました。

    班の皆さんをはじめ、話をさせていただいた皆さん、残念ながら話す機会のなかった
    みなさんもありがとうございました、そして今後ともよろしくおねがいしまーす。
  • [331] mixiユーザー

    2012年10月22日 15:25

    お疲れさまでした
    お話できた人もできなかった人も
    ありがとうございましたクローバー

    すっごく楽しかったですわーい(嬉しい顔)
    1人では絶対に味わえなかった
    旅行でしたるんるん
    また京都行きたいexclamation
  • [332] mixiユーザー

    2012年10月22日 16:53

    みなさま〜わーい(嬉しい顔)

    参加されたみなさま、ありがとうございます♪
    やっと落ち着いて、イベントの書込みを読み返しております。

    聖護院、と〜〜〜ってもと〜〜〜ても良かった!!
    お寺も見どころ満載でしたが、何より、宮城泰岳先生のご説明が素晴らしかったですね♪
    もっとゆっくりご説明を聞かせていただきたかったですが、今回は残念っ!
    またの機会にと、バスオフ企画のリストの上位に手前味噌、勝手に入れてますw
    お昼も美味しかった〜〜〜目がハート次は足湯もぜったい入るんだっ!w

    祇園クエスト、実は、チマチマとみていたので、しっかり写真のUPもみれておらず・・・採点に必死だったのですあせあせ(飛び散る汗)
    事前にようすけさんと一緒にいろいろまわりながら、あれだこれだとクイズにしていったのですが、さすが京都好きのみなさんの集まり、簡単すぎたかな〜という感もありましたが、交流が目的だったので、こんなのもアリですよねウッシッシ

    今更ながら、写真をしっかり見れました。みなさん、ありがとうございます♪
    若干?!採点に謝りがあるような??気がしないこともない??ですが、そんな幹事の採点ミス?!過剰点数加点?!も含めて採点基準ということでwアハ
    手前味噌、みなさんの楽しんでらっしゃる写真を見て一人でウルウル泣き顔ウルウルしております。
    頑張って企画した甲斐があったものだと、なんどもなんどもみなさんの祇園クエストの回答を見かえしておりますほっとした顔少しでも楽しい企画にしようと、前日も30秒の睡眠のみで頑張ったようすけさんは、喜びひとしおでしょうハート達(複数ハート)
    フライとお惣菜のお店 きっちんさんのおじゃこコロッケ、京風ころっけ、また六原に買いにいくぞー♪

    保津の火祭り、太鼓の音と豪快な火の前での神事、その前のまったりとした時間、地元の方からの温かい歓迎の言葉に火祭りの裏方さんとのお話にと、思っていた以上のステキな時間が過ごせました夜保津火祭りの絵葉書、いただけた方はラッキーでしたねっ♪

    今回もお世話になった、お着物のレンタル処、夢館さん情報によりますと、本日の京都新聞に保津の火祭りの記事がでてたとのこと!もしや、だれかが写真に写ってたりして??あとでコンビニに、京都新聞、買いに行こうとおもいますウッシッシ

    そして、いしちょうさんでの、まさかのジャンケン大会で大盛り上がり!
    また一つ、いしちょうさんでの楽しい思い出ができましたょ♪
    そして、今となってはカピカピ○ャケが過去のステキな思い出になってくれようとは、誰が想像できたでしょうかあっかんべー

    鴨川での星を見る会、人生初の流れ星を見ることができました♪
    るーしぃさんも同じ流れ星をみていたので、あれは幻ではないちゃんと見た証拠〜♪
    なかげんさん、ありがとー♪

    翌日、みなさんを引率してくださったリピのみなさんにも感謝です☆
    ザキさん、きばっこさん、ありがとー♪

    ながながと書いてしまいましたが、ほんとに楽しかった〜〜〜〜〜〜うれしい顔うれしい顔うれしい顔
    管理人のKAINさん、まさみさん、参加してくださった皆様、なかでも重責?!を担っていただいた班長さんみなさんのおかげでございますexclamation ×2またどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
  • [333] mixiユーザー

    2012年10月22日 20:08

    バスツアー二日間お疲れ様でした。
    相変わらずあっという間の二日間でした。

    初めて聖護院に訪れましたが、
    住職(?)の方の説明も凄く良くて、
    個人的に行ってみたいなと思いました。

    祇園散策も、甘いものを食べてダラリとなんて話してましたが、
    始まってみると、みんな真剣にクイズに取り組んでいるのが面白かったなと。

    保津の火祭りも近くで見られて、ダイナミックさに圧倒されました。

    個人的には初めて、朝食に遅れなかったことはまさに☆奇跡☆
    あれだけ盛大にようすけさんに振ってもらったのに、
    期待に応えられずすみませんあっかんべー

    次回もまた期待していますぴかぴか(新しい)


    追伸:海バーン!は、「かいぱーん!」ではなく、「うみぱーん!」です。
    写真は、バスツアー参加者のマイミクさん限定という形でアップはしたいなと思っています。
  • [334] mixiユーザー

    2012年10月22日 21:15

    皆様、こんばんは〜(^0^)
    二日間のバスオフ、お疲れ様でした。
    皆様と過ごせてとても楽しかったです。
    ありがとうございました。

    次回以降のバスオフも参加できるよう、頑張ります!
    寒いのが苦手なので、寒くならない内にもう一度いけるといいな〜と
    思います。

    それでは、また遊んでくださいね〜。
    宜しくお願い致します指でOK

    *幹事の皆様、今回も大変お世話になりありがとうございました。またの企画を楽しみにしていまするんるん
  • [335] mixiユーザー

    2012年10月23日 12:37

    2日間お世話になりました。
    幹事様、同じチーム・お部屋だった方、声を掛けてくださった方、皆様ありがとうございました!

    初参加だったのでドッキドキだったのですが
    みなさんに仲良くしていただいて、自分では行けない所や情報を教えてもらったりと
    とにかく楽しくて濃い2日でした♪
    祇園散策ではコメント投稿にガラケーが大活躍(笑)チームの力になれてよかったですウッシッシ

    また機会が合えばオフ会参加させていただきたいのでその時はよろしくお願いします(*´∀`*)ぴかぴか(新しい)
    そしてご縁があった皆様、マイミク申請待ってます(笑)
  • [336] mixiユーザー

    2012年10月23日 13:33

    2日間ありがとうございましたうれしい顔今回もとっても楽しかったですグッド(上向き矢印)
    途中、体調を崩して幹事の皆様とトナカイチームの皆様には色々と迷惑をかけて、すみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    またいつか京都などでご一緒出来たら嬉しいですムード
  • [337] mixiユーザー

    2012年10月23日 14:29

    皆様、バスツアーではお世話になっておりますぴかぴか(新しい)

    初参加でドキドキだったのですが、すごく楽しかったですわーい(嬉しい顔)
    着物で京都散策は、昔からやりたいことの一つだったので
    一個夢がかないましたるんるん

    聖護院も興味深かったし、山伏の方ともお会いできてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    火祭りも最初は火ちっちゃexclamation ×2
    って思ったのですが、舐めてました・・・すごいぴかぴか(新しい)

    1日目も2日目も満足わーい(嬉しい顔)

    ありがとうございました乙女座
  • [338] mixiユーザー

    2012年10月23日 18:40

    バスツアーお疲れさまでした(^-^)
    あっという間の2日間、とっても楽しく過ごせました。
    また、着物で京都散策したいです。

    みなさんと、お話はでしませんでしたが
    また次回参加した時に、お会いできるのを楽しみにしています。



    幹事の皆様、素敵な企画をありがとうございました!!そして、お疲れさまでした。
  • [339] mixiユーザー

    2012年10月23日 22:09

    皆様バスツアーお疲れさまでした(^-^)
    今回も素敵な企画を作ってくださった幹事の皆様、本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    おかげで楽しい2日間を過ごすことができました。

    聖護院では興味深い説明を聞くことができましたし、
    保津の火祭りも、着物を着ていたせいか地元の方から話しかけられることが多く、
    いろいろお話できてましたウッシッシ
    あるおばあさんが「自分の旦那と息子と孫がでてるんよ。」とおっしゃっていたのが印象に残ってます。
    地元のお祭りっていいですねるんるん


    また機会があれば、是非参加したいですわーい(嬉しい顔)
  • [340] mixiユーザー

    2012年10月23日 23:14

    バスツアーお疲れ様でした!

    二日とも、10月とは思えない位の暑さで、着物で祇園を走り廻って、疲れたので保津の火祭りは、残念ですが断念して、ゆっくり温泉で休ませて頂きましたあっかんべー


    食事も美味しくて、帯が苦しい位に食べ過ぎちゃいましたげっそり


    しかし、40名余りの着物の団体は、京都でも目を引きますね!

    楽しいオフ会の企画をして頂いた幹事さんや、管理人さん、大変お世話になりました目がハート


    又、ご一緒出来る時を楽しみに手(パー)
  • [342] mixiユーザー

    2012年10月24日 10:09

    皆様おつかれさまでした。
    青空を眺めるのが大好きなgriffです(本当)

    21日朝は飲み過ぎで沈没しておりまして、失礼いたしました。
    なかげん部屋の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳無いです。

    着物は初めてでしたが、あんなに歩きづらいものだとは知りませんでした。
    次は袴を是非。
    祇園界隈でも、着物の人は少なくて、かなり目立っていましたね。
    昼ごはん&晩ごはん、なんとか完食できましたが、豪華なお食事でした。

    火祭りは近くで見ていたら、後半熱いのなんのって冷や汗
    ビデオで回してたカメラも熱くなってきて、着物が燃えたらどうしようと
    不安になり、女性陣を残して脱出してしまいました。
    面目ないげっそり


    祇園クエストで撮影した写真がありますので、布由班メンバーの皆様に
    直メッセで在り処をお送りしております。

    布由班だったけど、直メッセ来てないよ〜という方、griffまで
    ご連絡いただけないでしょうか。
    メンバーの方のお名前を伺うのを忘れておりまして、大変すみません。

    これから紅葉シーズンもみじもみじもみじですので、
    ネタ仕入れに色々まわっておきたいと思います自転車
    また次回もよろしくお願いします。
  • [343] mixiユーザー

    2012年10月24日 21:59

    遅ればせながら、バスツアーお疲れ様でした!
    幹事の皆様はじめ、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
    お天気にも恵まれて(恵まれすぎ?)、良かったですね。

    久しぶりの着物オフ、とても楽しかったでするんるん
    祇園クエストも、初めて知ることがいっぱいあって勉強になりましたし、
    疲れて来ても笑いが絶えなくて、楽しませていただきました。
    滅多に引き当てない大吉もゲットできて、大満足です☆

    保津の火祭りも、まったりしつつも、迫力ありましたね。
    役目を終えて走り回る地域の子どもたちも可愛かったですハート達(複数ハート)

    また機会がありましたら、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [344] mixiユーザー

    2012年10月24日 22:11

    バスツアーお疲れさまでした。

    久しぶりの参加でしたが、やっぱ着物はいいですねぇ〜ハート達(複数ハート)

    お不動さん好きな私は、聖護院で思わずジ〜ンときて泣きそうになり、ありがたく拝ませて頂きました。

    是非また行ってみたいですわーい(嬉しい顔)

    祇園クエストは、班長まーぼーさんとゆかいな仲間達の団結力のおかげで、見事優勝が出来て良かったですぴかぴか(新しい)

    それと、えびす神社のおみくじが大吉だったご利益で(?)、火祭りの絵葉書や翌日はヤサカタクシーの四つ葉シールをGETクローバー

    この2日間、初めてお話した方も多く、Happy満載でとても楽しかったでするんるん

    幹事の皆様、参加者の皆様ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    またお会いできる日を楽しみにしていまするんるん

  • [345] mixiユーザー

    2012年10月24日 22:37

    こんばんは

    初参加でしたが、初参加者にとってもやさしい皆さんのおかげで
    とっても楽しく過ごすことができました。

    とくに、真夜中の旅館で座談会を賭けた最下位争いのじゃんけん大会で
    大騒ぎして、電話で注意されるという光景は
    とても大人の行動とは思えず
    今、思い返しても笑えます

    あれが、中学生だったら、廊下で正座となるところでした(笑)
    おとなでよかったですね!

    みなさん、ほんとうにありがとうございました。とーっても楽しかったです。
  • [346] mixiユーザー

    2012年10月24日 23:17

    バスツアーお疲れ様でした。
    2回目の参加でしたが、
    前回とは全然違った趣向で、
    とても、と〜ってもexclamation楽しかったですほっとした顔

    成人式以来の(笑)着物で、
    ご飯があまり食べれず残念涙だったのですが、
    あまりできない経験ができて、
    大満足でするんるん
    またレンタルして散策したいですぴかぴか(新しい)

    あと、朝ご飯の鮭は忘れられません(笑)


    幹事の皆様、ありがとうございました。

    参加された皆様、バスに遅れてすみませんでした。_(._.)_

    また参加した時はよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)るんるんるんるん
  • [347] mixiユーザー

    2012年10月24日 23:38

    みなさんこんばんわわーい(嬉しい顔)

    私も初参加だったんですが、なんだか馴染みのあるような?ないような?
    なんだか居心地のいい中でしっかり楽しませていただきましたハート
    じゃんけん大会はホントに修学旅行気分になりましたね(笑)
    これものんびりーず班に所属できたおかげですウッシッシさすがです班長!!
    ※ザキさん、トナカイさんどちらが班長なのかよく分かりませんでしたwwwまぁいいや
    みなさん仲良くしてくださって本当にありがとうございましたm(_ _)m
    楽しかった指でOKぴかぴか(新しい)
    また着物で京都楽しみたいな〜
  • [348] mixiユーザー

    2012年10月25日 00:35

    楽しい時間を一緒に過ごしてくださった皆さま、ありがとうございました。

    かーなーりー久々の参加で、始まる前はかなり緊張していたのですが、
    そんな不安もどこへやら。すっかり満喫させていただきました。
    やっぱり着物は気分が上がりますね〜。みんなのを見るのも楽しかった!

    祇園エリアも、知っているようで知らないところがたくさん。
    あのクエストは、本当に完成度が高くて感動モノでした。
    クイズにはうるさい私(←イヤな客^_^;)が言うんだから間違いありません。
    思わず、職場でその素晴らしさを力説してしまった次第です。

    みんなで夜空を見上げたのも、素敵な思い出です。
    味噌さんとおんなじ流れ星を見られて、幸せ〜♪

    ぜひぜひまた参加したいです。
    みなさまとの再会を楽しみにしていますっ。
  • [349] mixiユーザー

    2012年10月25日 16:40

    後れ馳せながら
    幹事の皆様 はじめ 参加者の皆様 ありがとうございましたexclamation

    バスの最後尾 なかげん班のだっけ〜です

    なかげん班は 精鋭揃いの為? 5名と少数でしたが 楽しく祇園の街を廻る事ができましたるんるん

    結果は抜群のチームワークと機動力を生かし? 最下位は免れましたが じゃんけんは 楽しそうでやってみたかったですウッシッシ

    次回は 12月との事 参加権GETして 皆様と再会したいと思っておりますので よろしくお願いしまするんるん
  • [350] mixiユーザー

    2012年10月25日 19:16

    遅くなりました。

    幹事陣並びに参加者の皆様、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    2・3列目、布由班所属 ハロウィンです

    このオフの直前に私の地元に台風が接近し、正直18日の時点では不参加を覚悟しましたふらふら

    しかし、神様仏様は、やっぱりいらっしゃったみたいで、予想より速く通過し、何とか19日夜には京都に着く事ができました。

    気候に貸し借りはないといいます、直前に荒れた分、祇園の散策では、予想以上の好天に恵まれたのかなと思います。

    京都オフは5回目の参加になりますが、着物オフは初めてで、それも祇園の街を散策出来るなんて、凄くいい経験になりましたわーい(嬉しい顔)指でOK素敵な企画に感謝イッパイです。

    世代、住んでる所、職業、性別、みんな違うのに、京都に集まる人達。

    みなご縁があるから集まったんですねexclamationご縁は大切にるんるん

    また皆様との再会を楽しみにしています、それではまた手(パー)
  • [351] mixiユーザー

    2012年10月25日 20:36

    そろそろトリかなー?

    幹事様、今回も楽しい企画をありがとうございました。
    参加各位様、楽しい時間をありがとうございました。

    お寺さんではお話そっちのけでほら貝撮ったし。
    最初の孔雀の襖絵で奥と手前で色が違うのはなんでだ、とかいらんことを聞いてみたり(増築して今の形になっていて、色あせてるとこは窓からの日が当たってたそうです)。
    昼ごはんさっくり完食したし。
    祇園ではほぼ役にたたなかったし。
    晩ご飯のときは帯緩めて食べきってみたし。
    宴会は最後まで残ってみたし。

    幹事さんの意図してないとこで楽しんでた気がしないでもなかったり。

    けれど、楽しい1日でした。
    次回もまた是非お願いします。


    あ、ちなみに、当方は。

    どぶ班だったハクです。むしろ、kyouhei班だった気がしないでもない。
    2階端部屋の部屋長だったハクです。
    格好は説明すると一発でわかります。なので、あえて説明しません。な、ハクです。

    誰かわからん場合は誰?と聞いてください。
    確実、うちも覚えとりません。
    (リピ組かつ野郎どもがやってきた場合は蹴り入れる的にします)
    ちなみに、簡単な名前の覚え方はきばっこちゃんのマイミクになることです。
    コメント欄みてたらすぐさま覚えられるかと思います。
  • [352] mixiユーザー

    2012年10月25日 21:09

    大変遅くなりました。京都のあと、神戸・大阪と周り、今朝方に横浜にもどってきました。
    kyohei班のどぶです。

    幹事の方々、参加者の皆様、本当にありがとうございました。
    やはり京都を着物で歩き回るのは、かなり楽しいですね♪

    トラハイにも初めておうかがいさせていただき、感慨にふけりました。
    場所も覚えたので、また京都に行った時には立ち余らさせてもらおうと思ってます。
    ・・・出禁になっていないことを願ってます。

    またぜひぜひ皆様にお会いできることを楽しみにしております。
  • [353] mixiユーザー

    2012年10月25日 22:24

    >ハクさん

    残念ふらふら
    トリはまだまだ〜手(パー)
    の・こ・り17名ハート達(複数ハート)
    誰だ〜、修学旅行の宿題終えてないコはむかっ(怒り)
    修学旅行の感想文といえば必須課題でしょあっかんべー
    みどりのおじちゃんがチェックしてますからねウッシッシナンツッテ
  • [354] mixiユーザー

    2012年10月25日 22:54

    皆様お疲れさまでした。ようやく一段落でご挨拶。
    チームまーぼー所属・ポチ子です。黒っぽいお着物にペンの一眼持ってました☆
    構ってくれた皆様ありがとうございました。


    同じ班の皆様ありがとーございました。
    最初は点数高めなのを3問くらい解けば座談会は免れるかなぁ〜。と言いつつ、もう座談会するよ!!と投げやりになりつつ…最後はなんだかんだでクエストに集中。しっかり優勝をもぎ取りました♪気がついたらめちゃめちゃ幹事さん達の思惑にハマりましたねι流石幹事さん達!私達の性格を良く分かってます。
    お着物大好きな私としては満足満足♪
    同じお部屋の皆様、ぼんやりしててすみません(;>_<;)
    次はもっとしっかりします!!
    撮った写真は京都オフメンバー限定にてupする予定です。気になる方は是非声かけて下さいませ♪


    そして、そして!奇跡がおきました!素晴らしい秋晴れ♪リピーターさんはご存知でかと思いますが…ι一週間まえから天気を気にしつつ 、台風の情報にビクビクしつつ。一安心。
    本当に良い修学旅行になりました。
    是非また皆様にお会いできますように☆


    最後になりましたが、幹事さん・管理人さん、参加した全ての皆様ありがとうございました。これからも素敵な企画があります事を願っています♪

  • [355] mixiユーザー

    2012年10月25日 23:01

    >>[353] ぎゃあ!?しっかりチェック入れてたんですねι危ない危ない…次回補習が入るところでした!さてさて、おいしいトリはどなたでしょうか?
  • [356] mixiユーザー

    2012年10月25日 23:40

    >>[355]

    ふっふっふむふっ
    次回ジャンケン大会の餌食になるところでしたよ手(チョキ)セェェェフ
  • [357] mixiユーザー

    2012年10月25日 23:44

    >>[356]
    そして、怒られるというオチまでつきましたねウッシッシ
  • [358] mixiユーザー

    2012年10月26日 09:02

    位置情報みなさま
    おはようございますわーい(嬉しい顔)
    たくさん感想書いていただいてありがとうございます♪
    えっと、写真部部長から写真とメッセが届きました!
    mixiに登録した時のアドレスに一括メールしています☆
    届いてないぞ〜という方は、直メッセいたしますので、手前味噌までお知らせくださいませm(__)m
  • [362] mixiユーザー

    2012年10月30日 00:32

    宿題の提出忘れてましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    遅くなりましたが、幹事様、ご一緒させていただいた皆様、楽しい時間をありがとうございましたクローバー

    どぶ班にいた、よっこん★☆です。オフ会に参加する度に何かしら、小さなネタ(?)を落としてきますが、今回は、名札落としましたバッド(下向き矢印)運良くハロウィンさんとgriffさんに見つけてもらい、助かりましたが……。ありがとうございましたクローバー幹事さん、すみませんでした冷や汗以後気をつけます(`∇´)キリッ!

    久しぶりに着物を着て京都を歩けて、そして学生の頃の修学旅行を上回る楽しい企画が盛り沢山で、本当に楽しかったです(≧∇≦)♪♪ありがとうございました☆
    そしてそして昨年、皆既月食を見た場所でオリオン座流星群も見れて幸せでした☆そして楽しかったです♪♪ありがとうございました♪

    また次回のオフ会を楽しみにしていますクローバー
  • [363] mixiユーザー

    2012年11月05日 00:41

    遅ればせながら、幹事の皆さんありがとうございましたexclamation
    毎回新しい発見や出会いなど楽しく参加させていただいていますわーい(嬉しい顔)
    祇園を散策しながらのクイズバトルは楽しかったし、夜の宴会で行われた、最下位決定のじゃんけん大会も白熱してましたexclamation

    なかなか着る機会の無い着物に触れられたのもよかったです。
    着物がちょっと身近になりました。

    これからも楽しい企画期待してますexclamation
    参加者の皆さんもお疲れ様でしたexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月20日 (土) 京都駅発 一泊二日 翌朝解散オフ
  • 京都府 参加ボタンは押さないでください。
  • 2012年10月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
42人