mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了漢は、リレーで熱くなる!!(sub:昭和記念公園ぐるぐる)

詳細

2009年01月23日 00:22 更新

久々に書き込みします。こちらではご無沙汰しております。

昨年11月は『湘南の風』(悪天候と前日の過酷スケジュールの影響(過度の疲労)により、湘南の風は冷ややかでした…台風)になってまいりました。

そして、今回は来る3月1日(日)、立川の昭和記念公園で開催される、
『42.195kmリレーマラソン走る人』に出場したいと思っています手(グー)
詳細は以下のURLから(お手数かけてすみません)。

《参考URL》
http://www.42-195.jp/(大会HP)
http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=17424(SPORTS ENTRY)

すでに、前回の湘南メンバー3名と、新メンバー2名がエントリー中走る人

きみもいっしょに、ぼくたちと『多摩の風』にならないかexclamation & questionぴかぴか(新しい)

コメント(12)

  • [2] mixiユーザー

    2009年01月24日 00:49

    こんばんは
    うっかり参加する羽目になったけぃです。

    一人あたりのマラソン参加料金の目安をおいておきます。
    このまま6人参加だったら、3650円+昼食代
  • [4] mixiユーザー

    2009年01月26日 00:46

    >まっしーさんへ

    ?ぴかぴか(新しい)【参加資格】※独力で1周2kmを完走できる男女ぴかぴか(新しい) 
     上記のみが絶対の資格です。
     走る距離については皆同じ距離走るわけではないので、
     安心してください。

    ?服装についてですが、動きやすい服装でokです。
     改めて買うのは自由ですが、全てそろえると高いです。
     今あるもので、動きやすいジャージスポーツ、シューズくつがあれば、
     買わなくて大丈夫です。

    以上、
    キャプテン(きんちゃん)からの伝言でした。ウッシッシ
  • [5] mixiユーザー

    2009年01月28日 00:43

    キャプテンではないです。

    シューズ、ウェアね。

    シューズは、わりと大切かもよ。(買い物ツアーまたやるか?)

    あと、やっぱり仲間が多い方が楽しいというか、楽しめると思うぜ。
    (もっとエントリーしてこないかな〜)

    でな、1回は練習しとこかなと。
    皇居か駒沢公園なんざ思い付くのだが。

    金曜の夜か、土・日の昼だね。

    どうしょか?

    追記:『マネージャー同時募集。』
  • [7] mixiユーザー

    2009年01月28日 21:48

    まー、なんやら色々と出てきたね。

    結論から言うと、問題ないですわ。余程のことがない限り。

    現時点での他の構成メンバー(湘南国際の2人、シャア、備前麺通団氏)、全員信頼のおける経歴の持ち主なので大丈夫さ。(ここでの具体的な話は割愛するけど)。

    必ず完走できる。してみせる。それが断言できるメンバーだと。


    ちなみに、2km走るってのは、あくまで最低条件。
    というより、2kmだけ走って満足すんのか?って気がするね。
    心の準備?いらんよ。自分の体の適応能力を信じて。
    練習である程度、昔の勘(学生時代、よく運動していた頃の)を取り戻せたら、4〜5kmくらいはすんなりこなせるよ。

    なので、練習で大体2kmがどれほどのものか、感覚をつかんでくださいな。

    そして、各位のタイムを記録して、大会当日のランニングプランを作成すると、昨日けぃ監督が言ってましたぜ。
    当日の最適なオーダー、待機時の馴らし方等、色々と考えていてくれてるから、
    大丈夫でしょう。多分(笑)

    まぁ、最終的な参加人数と当日の各コンディションによるけど、
    一人頭、4週(8km弱)後は走ると思ってもらってよいかなと。

    良い意味で場の雰囲気に飲まれれば、意外といけるかもよ!?

    >服装とかは意外と大丈夫かなー、という気がしてる。シューズはむしろいつもはいていってるニューバランスが走りやすくていいかも。

    練習の時に確認してみたらいいかもね。
    (仮に2kmずつ走るとして)2kmくらいだと、わりとスプリント勝負(筋トレせねば・・・)になると思うから、それに適したやつだといいね。

    >やっぱプラス2人で8人は参加して欲しい人数だと思う。

    そだね。率先してなんとかしてくれたまへ。

    >練習は土曜の昼がいいなー。金曜はおそらく終電だし、日曜は月曜に疲労を持ち越しちゃう可能性大。

    土曜の昼ね。
    昨日の時点で監督が(日程含め)練習メニュー立案中とのこと。
    しばし待たれい。
  • [9] mixiユーザー

    2009年02月01日 22:15

    今度駒沢公園で集まって、大会の打ち合わせも兼ねて練習します。

    こんなメニュー(仮)でやるのはいかがでしょ?

    トレーニング方法やランニングの基礎は、
    運動経験者の方々頼りしてます。
    皆でお互い教えあいながら、頑張りましょ♪
  • [10] mixiユーザー

    2009年02月07日 23:58

    練習お疲れ様でした。そして、遅れてすみませんでした。
    本番はがんばります。
    よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2009年02月08日 13:27

    お疲れ様でした走る人

    まともに走ったことはなかったので、かなり遅れをとりましたが・・・あせあせ
    (なんといっても、2キロ一周しただけで息切れが激しかったし、最後は呼吸がまともにできなかったあせあせ(飛び散る汗)

    練習メニューを考えていてくれたけぃさんには感謝です!
    (ちゃんとmixi確認してなくてごめんなさい冷や汗

    当日までにはタイム縮められるようにがんばりますクローバー
  • [12] mixiユーザー

    2009年02月10日 00:37

    先週末の練習に参加した方々、おつかれさま。
    感覚を掴んだ人、課題を発見した人、それぞれ気付いたことがあったと思います。

    ・・・で、とりあえず、当日どうすれば極力(すんげー)楽しめるか?を考え、
    各位トレーニングするなりなんなりしてくだされひよこ

    怪我のないよう、通常の生活に支障をきたさない程度に、思いっきり駆け抜けてやろうぜダッシュ(走り出す様)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月01日 (日) 1月31日エントリー締め切り
  • 東京都 一応、東京です。
  • 2009年01月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人