mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2018下呂温泉ミーティング

詳細

2018年04月21日 09:41 更新

DUCATI中部下呂温泉ミーティング(初心者歓迎)
開催日 平成30年 6月3日(日)
集合場所 岐阜県下呂市御厩野5183-3舞台峠観光センター駐車場 (前に一度集合場所になった所)
集合時間 11:00
雨天及び降水確率が高い場合は中止の予定です。

皆さんお久しぶりです北陸のナップです。
去年も開催しました下呂ミーティングを今年も開催したいと思います。
詳細は上記の通りです。
又、昼食はまるはち食堂と言う場所に行こうと思っているのですが、どなたか詳しい方いますか。
皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています。

コメント(170)

  • [132] mixiユーザー

    2018年06月05日 21:27

    >>[105] 動画今日見せてもらいまし、長い時間撮影出来るんですね
    編集ご苦労でした、次回ツーリング有りましたら又参加しますので
    宜しくお願いします。私も年寄ですので宜しくです
  • [133] mixiユーザー

    2018年06月06日 05:15

    >>[131]さん 自分も軽用etc付けてます。法的には全く問題無いと既に解釈でてますね。将来バイクの料金が安くなる事があったらダメだと思いますが、まだまだ先のようです表情(嬉しい)既得権を守るのに必死で、都市伝説が流れているんですよ冷や汗
  • [135] mixiユーザー

    2018年06月08日 18:59

    皆様、天気の良い日曜日に、ここに行きませんか、福井県小浜のこだま食堂
    でかいカツが有名です でかいアナゴカツも美味しいです
    そばとカツ もう一枚がアナゴカツです、お値段も千円位です。
  • [136] mixiユーザー

    2018年06月09日 13:16

    >>[135]さん
  • [137] mixiユーザー

    2018年06月09日 13:17

    >>[135]さん
    はみ出してますね(笑)
    行きたいです!びわこ食堂も^_^
  • [138] mixiユーザー

    2018年06月10日 08:37

    >>[137] おはよございます、天気が良いい日曜日ね、ルートは国道303で木之本に出て、琵琶湖の湖岸通ってマキノに出て、小浜に向かいます、高速コーナやタイトなコーナがあって面白い美味しい道ですよ、はみ出したカツはハサミで切って食べる方もいます
    かぶりついても良いいです、他にも刺し身の盛り合わせとかも色々有ります
    都合が合う方も来ませんか。 琵琶湖食堂は藤橋の道の駅から30分もあれば行けます
  • [139] mixiユーザー

    2018年06月10日 09:16

    和尚さん今日行くんですか。今日だったら行けませんけど今度行きたいですね。
  • [140] mixiユーザー

    2018年06月10日 15:57

    >>[139] 今日は天気悪いので
    週間天気予報見て、天気の良い日曜日に行きませんか?皆様も宜しくです。
  • [141] mixiユーザー

    2018年06月10日 16:25

    了解です。
  • [142] mixiユーザー

    2018年06月10日 20:05

    メルカリで買ったのがやっと届きました!
    梅雨の間に付けます( ^ω^ )
  • [143] mixiユーザー

    2018年06月10日 20:58

    >>[142]

    たいさん、こんばんは。
    それって車用ですよね?
  • [144] mixiユーザー

    2018年06月10日 21:27

    >>[142] ほぼ同じヤツです。喋るんでわかりやすいですよ表情(嬉しい)
  • [146] mixiユーザー

    2018年06月10日 22:20

    >>[143]
    車用です(笑)
    自分は気にしないのでσ(^_^;)
  • [147] mixiユーザー

    2018年06月10日 22:21

    >>[144]
    そうなんですね( ^ω^ )
    楽しみです♪( ´▽`)
  • [148] mixiユーザー

    2018年06月11日 07:24

    >>[147]  おはよーございます、赤色の線と黄色の線束ねてヒューズボックスから
    電源とっても大丈夫です、本当なら黄色はバッテリー直接つなぐのですが、乗らない時も微量な電気が流れてますので、バッテリー上がりの原因になります
    アンテナの防水お忘れ無く。 黒色の線はボディーアースでも良いですよ
  • [149] mixiユーザー

    2018年06月11日 08:19

    >>[148]さん
    ありがとうございます顔(笑)
    電気はど素人なのでびびってます(笑)
  • [150] mixiユーザー

    2018年06月11日 12:39

    >>[148]

    和尚さん、こんにちは。
    自分も後から知人に聞き知ったのですが、
    車用をバイクに取り付けるってETC利用規定違反に当てはまり、
    正直グレーゾーンですよね。

    なので、この様な内容をここで書き込みされるのは、
    あまり宜しくないかと思われます。
  • [151] mixiユーザー

    2018年06月11日 13:23

    >>[150]
    こんにちは
    いろんな見解があるようですが
    二輪登録ならオッケーじゃないかと思います指でOK
  • [152] mixiユーザー

    2018年06月11日 13:34

    >>[151]

    ななさん、こんにちは。
    ETC車載器が車用なのに、二輪の登録なんて出来るのですか?
    さらには、二輪登録すれば、そのETC利用規定違反にはならなくなる、
    という事ですか?
  • [153] mixiユーザー

    2018年06月11日 13:42

    >>[152] 軽四登録された物を買います。現状軽四と2輪の区別は無いので問題ありません。問題あると言ってるのは既得権益を受けてる人で法的には全く問題ありません表情(嬉しい)
  • [154] mixiユーザー

    2018年06月11日 14:03

    いや、法的には全く問題ないので、法で罰せられる事は確かにあり得ません。
    法的には軽と二輪の区別がなくとも、
    車用を二輪で使用する行為自体が、
    ETC利用規定違反に当てはまるので、正直グレーですよね。

    これを堂々と使う、堂々と人前で言える事なのかどうなのか、
    という事ですがどうでしょう。

    そして、車用を二輪用のセットアップには出来ない。
    なので、使用するとしたらあくまで軽用のままの使用となりますが・・・
  • [155] mixiユーザー

    2018年06月11日 16:06

    >>[154] 罰せられた人は日本に1人も居ないと思います。グレーでは無く完全に白です。現在利用規定違反に罰則は存在しません。既得権益を守るためのものです。
  • [156] mixiユーザー

    2018年06月11日 16:07

    >>[154] 今後法改定があればNGになる可能性もあります。
  • [157] mixiユーザー

    2018年06月11日 16:23

    >>[150] 了解です、皆様ご迷惑おかけしました
    ツーリングの話しで盛り上りましょうm(_ _)
  • [158] mixiユーザー

    2018年06月11日 17:54

    >>[149]  ヒューズボックスに簡単に取り付けられるヒューズ自体に配線付いるの売ってますよホームセンターとかに、その配線に束ねた配線つないでヒューズボックスに差し込むだけで+は完了
    マイナスはバッテリーマイナスにつなでもOK 、(注意)取り付ける前にバッテリーマイナスは必ず外してから作業行って下さい。
  • [159] mixiユーザー

    2018年06月11日 18:25

    >>[149]  こんな物です
  • [160] mixiユーザー

    2018年06月11日 22:35

    >>[159]さん
    そういうヒューズがあるんですね⁈
    ありがとうございます顔(笑)探してみますムード
  • [161] mixiユーザー

    2018年06月12日 18:28

    >>[160] 皆様日曜日天気良い見たいなので、巨大カツ食べツーリング
    行きませんか、金曜日まで天気が変わら無かったらツーリング決行しま
    詳細は金曜日に書き込みします。

    写真はバッテリーの(シャボン玉で購入)微弱充電器ですオフシーズーにバッテリー上がり防止の為3ヵ月充電しっぱなしでも前々大丈夫です、モンスターバッテリータンクの下の下に付いてるので
    バッテリーから配線とってコネクター取り付けて何時も充電出きるようにプチカスタムです
  • [162] mixiユーザー

    2018年06月12日 19:12

    kimikimiさん、ステッカー有難うございます。ボブルビー に貼らせてもらいました表情(嬉しい)
  • [163] mixiユーザー

    2018年06月12日 19:23

    >>[162]
    早速貼って頂き有難うございます!
    もう少し気の利いたデザインが出来れば良かったのですが何しろ素人で絵心など持ち合わせて居ません(o^^o)
    また気が向いたら別バージョン考えて見ます!
  • [164] mixiユーザー

    2018年06月12日 19:25

    >>[163] いえいえ充分カッコイイですよ。次回作られるんだったら、パニガーレでお願いします(笑)
  • [165] mixiユーザー

    2018年06月14日 12:20

    >>[161]さん
    今気付きまさしたあせあせ(飛び散る汗)
    mixiのメールが来る時と来ない時があるみたいですあせあせ(飛び散る汗)
    ショートメールが確実ですね(笑)

    めちゃめちゃ行きたいですが、登山の方の予定があり、今回は残念ですキャラクター(しょんぼり)
    またお願いしますね( ^ω^ )
  • [166] mixiユーザー

    2018年06月14日 12:51

    >>[165] 山登り登山多趣味ですね、頂上から絶景な景色見れると良いですね〜
    次回宜しくです。
  • [167] mixiユーザー

    2018年06月15日 08:23

    日曜日天気良い見たいなのでツーリング行きますよ
    私は揖斐の藤橋の道の駅8時行きます、8時30分に出発します、都合が合う方暇な方
    行きませんか?北陸からでしたら、木之本インター下りて福井県方面に向かってもらい
    二つ目のトンネル過ぎると道の駅が有ります、9時頃には道の駅に寄ります
    話の種に巨大カツ食べましょう、宜しくお願いします。
  • [168] mixiユーザー

    2018年06月15日 10:38

    道の駅塩津街道あじかま里の道の駅です。
  • [169] mixiユーザー

    2018年06月18日 20:04

    巨大カツ食べて来ましたよ、天気も良くて楽しツーリングできましたよ
    帰りは奥琵琶湖パークウェイ経由で帰りました
  • [170] mixiユーザー

    2018年06月18日 20:14

    古い750ドカティの方木之本で、セル回らずリタイアしました、全て自分で組み立てての参加でしたが残念、次回連れ行きますよ、その時は宜しくお願いします。
    私の友達カスタム好き多いので
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年06月03日 (日)
  • 岐阜県
  • 2018年06月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人
気になる!してる人
13人