mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【徳島】第2回HAP IGO(学生さんへの囲碁入門イベント)

詳細

2010年09月21日 15:36 更新

徳島囲碁普及プロジェクト - 学生さんのはじめての囲碁を応援! -
HAP IGO

■■■ HAP IGO とは? ■■■
「徳島の若者にもっと囲碁を知ってもらいたい!」
囲碁に興味がある人、はじめての人、級位者さん集合☆
第2回は「中学生・高校生・大学生さんへの囲碁入門」
面白さ、楽しさは完全保障!スタッフは全員10代、20代です(+`・ω・)!!

◎第2回:11月21日(日)12:00〜

◎場所:まちなかキャンパス
http://ameblo.jp/mcba/entry-10584218530.html
徳島市東新町1丁目16−3 VEE ビル3F 【TEL:090-5914-2099】
(※東新町商店街のシータショップ徳島を曲がってすぐ)
地図→http://ameblo.jp/mcba/entry-10552998543.html

◎参加費:無料  ※懇親会(希望者)は別途必要

募集・・中学生・高校生・大学生 30人(初心者優先で先着順)


■■■ タイムテーブル ■■■

12:00〜 受付開始

12:30〜 開始、挨拶、囲碁入門

9路盤(石取りゲーム、対局)

18:00〜 懇親会(希望者)


■■■ 参加申し込み ■■■

方法1、メールで申し込み
「メールアドレス、名前、フリガナ、性別、生年月日、
棋力(はじめて/級位者)、懇親会参加有無、ご意見ご要望」を記入して、
↓↓↓
私にメッセージ送ってくださいm(_ _)m

方法2、当日参加
人数に余裕があれば当日参加も可能です。
(※定員オーバーの場合は、メール申し込みの方を優先します。)

方法3、*メールフォームからのお申し込み*
http://form1.fc2.com/form/?id=572388

_________________________
■ 代表:ゆきぃ(囲碁歴7年、囲碁 四段)■
協力:徳島大学囲碁部(徳大、文理大、四国大、鳴教大の学生)


サーチ(調べる)HP
http://hapigo.betoku.jp/

カメラ8/11 第1回 HAP IGO イベントレポート
http://hapigo.betoku.jp/article/0325648.html

カメラメディア紹介、ブログ掲載一覧
http://hapigo.betoku.jp/article/0319841.html
7月25日に徳島新聞でイベントの紹介をしていただきました exclamation ×2


囲碁イベント企画第2弾です。ご興味がある方は気軽にご連絡くださいるんるん
先日、徳島県の女流アマ予選で代表になることができましたぴかぴか(新しい)
イベントも3月の全国大会も精一杯頑張りますexclamation ×2
来てくださるすべての人に楽しく、面白く囲碁を覚えることができるようベストを尽くしますのでよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
_________________________
☆☆高校生&大学生のメンバー募集☆☆
徳島の若者へ囲碁普及をするために高校生、大学生の同志を募集中です!
一緒にイベント企画や宣伝活動をしましょうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年11月21日 05:20

    本日、開催日です!

    飛び入り参加も大丈夫ですexclamation ×2

    今回のイベントの様子は、後日、NHK徳島と週刊碁で見ることができる予定です。

    特にNHKは徳島大学囲碁部の活動やイベント主催者の自宅の雰囲気、徳島ラーメン食べたり、公園で歩いたり‥などなど様々な取材撮影がありましたぴかぴか(新しい)

    週刊碁はイベントレポートという形で掲載していただく予定ですペン

    徳島で10代、20代の囲碁の和を広めてみませんかexclamation & questionわーい(嬉しい顔)

    本日のイベントは中学生〜大学生のスタッフ、参加者あわせて15名〜が集う予定ですうれしい顔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月21日 (日) (日)12:00〜
  • 徳島県 徳島市東新町1丁目16−3 VEE ビル3F
  • 2010年11月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人