mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月23日 紅葉満喫日帰りハイク 大菩薩嶺

詳細

2011年10月15日 16:33 更新

上日川峠から一般的なコースを楽しみます。

眺望の良い「雷岩」で大菩薩の湧き水で入れたコーヒーを楽しみるんるん

余裕があったら小金沢山まで足を伸ばしてもいいですね〜ペンギン

下山後は温泉近くの河原にてビールで乾杯指でOK

韓国焼き肉と幻の米と言われている「農林48号の新米」の炊きたてご飯のランチを楽しみましょううまい!

ランチ後は、高アルカリいい気分(温泉)泉の「天目山温泉」でゆっくり汗を流しますexclamation

行程は以下の通りですうれしい顔

8:05  JR甲斐大和駅集合 JRでの参加者ピックアップ電球
(東京方面からは高尾発7:02で間に合います。 )
8:45  上日川峠
9:00  登山開始
カラマツ尾根から雷岩〜大菩薩嶺〜大菩薩峠
(雷岩でティータイム、希望者は大菩薩嶺までハイク)
下山後
13:00 ランチ
14:30 天目山温泉
15:30 JR甲斐大和駅へ
16:00 JR甲斐大和駅解散


☆悪天の場合は中止にしますので、ご了承ください。

☆参加定員は8名とします。

☆ランチは企画者ironが用意いたします。ランチ等の経費は参加費を徴収しますので、よろしくお願いします。(1000円くらい)





コメント(43)

  • [5] mixiユーザー

    2011年10月16日 18:11

    参加表明ありがとうございますexclamation

    ピックアップ希望の方は、その旨をお書き下さいね〜うれしい顔

    定員は7名ですウッシッシ

  • [6] mixiユーザー

    2011年10月16日 18:24

    こんにちわ。すでに参加表明している者ですが、
    初心者の友人も参加したいとのことで、2名で参加させてください!

    甲斐大和駅からのピックアップ希望します!
    何か特別持参したほうがよいもの等ありますか?(各自の食器など)
    教えていただけるとうれしいです。

    足をひっぱらないように毎日ウォーキング中です☆
  • [7] mixiユーザー

    2011年10月16日 19:44

    たいへん御無沙汰しております。
    すっかり山から遠ざかっていますが、
    大菩薩、好きなので参加したいと思います。
    甲斐大和駅でのピックアップ希望です。
    定員を越えそうでしたら、初めて行く方を優先していただければと思います。
  • [8] mixiユーザー

    2011年10月16日 22:22

    大菩薩初めてなので、ピックアップお願いしますm(__)m
  • [10] mixiユーザー

    2011年10月17日 01:21

    都内からいきます
    駅でのピックアップおねがいしますm(__)m
  • [11] mixiユーザー

    2011年10月17日 04:23

    お〜ノブさん!お久しぶりですうれしい顔

    男一人では心細いので助かります指でOK

  • [12] mixiユーザー

    2011年10月17日 04:24

    hapiness2011さん

    ご友人の件了解しました!

  • [13] mixiユーザー

    2011年10月17日 04:26

    定員はあと1名、以後はキャンセル待ちになりますあせあせ(飛び散る汗)
  • [14] mixiユーザー

    2011年10月17日 10:48

    登山はまったくの初心者ですが参加大丈夫でしたら お願いします。たらーっ(汗)
  • [15] mixiユーザー

    2011年10月17日 16:15

    メッセージでの参加表明、オッケーだと思ってましたたらーっ(汗)
    キャンセル待ちになってしまったんでしょうか?
  • [17] mixiユーザー

    2011年10月17日 22:34

    こんばんは。
    最近はイベントが少ないこともあり、参加希望の方が多いですね。
    日川峠だと路線バスもあるようなので1000〜2000円ほど費用が増えますが、
    5、6人くらいでしたら別パーティーを作っても良いです。
    なお、私は調理の能力がないので、ironさんの準備が不可能だとコールドミールになります。
  • [18] mixiユーザー

    2011年10月18日 04:14

    ゐきゅさんには参加OKとメッセで返答したので、 ゐきゅさんまでとします。

    セブンさんとびかさんにおかれましてはキャンセル待ち、もしくはノブさんの別パーティー・・・

    今日はちょっと忙しいので、明日以降検討していきます!
  • [20] mixiユーザー

    2011年10月19日 05:07

    参加希望者が多く・・・

    ノブさんは別パーティーという案を出してくれていますが・・・

    翌週30日も同じような大菩薩ハイクをやってもよいと考えています。

    30日に参加でもいいという方がいらしたらコメント下さい牡羊座
  • [21] mixiユーザー

    2011年10月19日 06:54

    別パーティーでも30日でも参加させてもらえるならどちらもOKです。
    よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2011年10月19日 09:21

    私と友人は30日のほうが都合よいので2名、30日に参加させてください。
    ironさん、今回は色々ご配慮ありがとうございます。
  • [24] mixiユーザー

    2011年10月19日 12:39

    30日でしたら私もぜひ参加させてください。

    よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2011年10月19日 13:02

    皆さん、初めましてわーい(嬉しい顔)

    私は土曜日が仕事なので
    日曜日の日帰り登山イベントにめぐり会えなく涙
    なかなか参加出来なかったんですが…

    今回家から自力で
    待ち合わせ場所に間に合うのを知り
    ぜひ参加したいと思いました。

    人数が多くて
    別イベントとして
    30日ならば参加可能なんですが…30日希望の人が多いようですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    (23日でも要相談で可能ですわーい(嬉しい顔))

    私もお仲間に入れて下さい。
    ちなみに私は大菩薩1度経験済みですが…ステキだったので、また登ってみたいですわーい(嬉しい顔)


    後参加申請なので
    イベント参加クリック押してません…
    ヨロシクお願いします!!
  • [26] mixiユーザー

    2011年10月20日 00:14

    こんばんは。

    初心者なのですが、30日に参加させていただいてよろしいでしょうか。
  • [28] mixiユーザー

    2011年10月20日 05:24

    30日のイベントも立ち上げましたので・・・

    30日希望の方はそちらに参加表明し・・・

    23日の方は参加の取り消しをお願いいたします!


  • [29] mixiユーザー

    2011年10月20日 07:51

    30日へ参加表明いたしましたので、こちらはキャンセルします!
  • [31] mixiユーザー

    2011年10月20日 12:51

    >ironさん

    今、30日の方で
    正式に参加クリックしました。その日は、どうぞ
    ヨロシクお願いします!!
    楽しみですねわーい(嬉しい顔)
  • [32] mixiユーザー

    2011年10月21日 05:26

    23日の天気予報は・・・

    曇り時々雨です考えてる顔

    紅葉の時期は今しかないので・・・

    レインウエアを着て、傘を指しながら歩くのでも良ければ、イベント決行したいと思っています!

    西沢渓谷も紅葉が始まっているようなので電球

    天候によっては、大菩薩は林道を使って峠まで行って折り返し、午後は西沢渓谷も歩くというのもいいかなと・・・

    上記はあくまでも構想ですので、イベントを決行する場合はみなさんと相談して進めていきたいと思っていますうれしい顔
  • [33] mixiユーザー

    2011年10月21日 17:58

    せっかくの紅葉楽しみでしたが、雨のためキャンセルします。
    またの機会によろしくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2011年10月21日 18:05

    雨でも開催なら
    23にいきたいですが、開催するのかしら
  • [35] mixiユーザー

    2011年10月21日 18:39

    ふにこさん

    私を含め5名の参加なら開催したいと思いますあせあせ

    少ないと寂しいですしねがく〜(落胆した顔)
  • [36] mixiユーザー

    2011年10月21日 18:49

    参加のままにしてあるので様子をみます
    開催しないようなら30に参加します(*_*)
    いま両方参加にしちゃってます
    すみません。。。
  • [37] mixiユーザー

    2011年10月22日 00:55

    遅くなってすみません。
    雨はいやなので、今回はやめておきます。
    残念ですが天気の良い時にご一緒できればと思います。
  • [38] mixiユーザー

    2011年10月22日 06:16

    ノブさん、ゐきゅさんはキャンセルということでOKです。

    他の方々は、書き込みに反応がないですが・・・

    準備の関係もあるので・・・

    明日はやめにしますがく〜(落胆した顔)

    30日は晴れますようにexclamation ×2
  • [39] mixiユーザー

    2011年10月22日 06:29

    あら... 残念 中止ですか(;_;)??

    いま予報30%まで下がったのと
    夜にはやんで日中晴れみたいだから
    足元悪くてもいきたかったです......

    残念ですね(*_*)
  • [40] mixiユーザー

    2011年10月22日 07:47

    中止になったんですね

    残念です もし参加可能でしたら30日に参加してみたいと思います。
  • [41] mixiユーザー

    2011年10月22日 12:02

    書き込み遅くてすみません。
    中止ですか、残念です

    雨なら、仕方ないですね
    傘さして歩けところなんですね
  • [43] mixiユーザー

    2011年10月23日 17:53

    甲府盆地から見ていましたが・・・

    今日は1日、大菩薩方面は雲の中でした考えてる顔

    朝、2時間ほど仕事してから・・・

    曇りだったので西沢渓谷へ行ってきましたペンギン

    多くの人でにぎわっていましたよ〜もみじ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月23日 (日)
  • 山梨県 大菩薩嶺
  • 2011年10月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人