mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第五回 芋煮会 in 大阪淀川河川敷

詳細

2014年09月19日 11:59 更新

今年でついに第五回となります芋煮会 in 大阪淀川河川敷を11/2(日)に開催させていただきます。
※翌日が祝日となります。

芋煮会とは。
芋煮会(いもにかい)とは、日本の主に東北地方で行われる季節行事で、秋に河川敷などの野外にグループで集まり、サトイモを使った鍋料理などを作って食べる行事である。
呼称には地域差があるが、ここでは総称として「芋煮」「芋煮会」という呼称を用いる。
by wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%8B%E7%85%AE%E4%BC%9A
冬を越す前の寒くなる前に、多くの人間を集めて、川原で、わいわいと鍋を囲みます。
体の心からあったまっていただき、また、多くの皆さんと交流を深めてください。
芋煮会の鍋は庄内風(味噌ベースの豚肉味)、内陸風(醤油ベースの牛肉味)、ミックス味(味噌、醤油+豚肉、牛肉)の3つの鍋と、最後にうどんを用意させていただきます。
また、芋煮は一鍋づつ完成させていきますが、間つなぎ的に、バーベーキュー、および山形のお隣の県名産のきりたんぽも少量ではございますが、ご用意させていただきます。
山形の地酒も数量は限定ですが、ご用意させていただきます。


元々、ゆとり空間のモグラさん主催のこの企画ですが、当初はモグラさんが芋煮を食べてみたいということから、私が最低30人集めてほしいと我侭を言わせていただいた企画で、第一回目、第二回目両方共40人を超す人数に集まっていただいた企画となります。
第三回目では80人、第四回目では70人の参加者の方が集まりました。

今年も、多くの皆様からのお声がけがあり、既に内々的には発表しておりましたが、トピたてが遅くなってしまいまして、問い合わせがありましたので、発表させていただきたいと思います。

山形で生まれ育った私kimonoの郷土料理「芋煮会」と「日本酒」、お隣の県の秋田の名産「きりたんぽ」、また「バーベキュー」にて、一日存分に楽しんでください^^


<日程>
2014年11月2日11時〜

<参加費>
会場費:500円
※大阪淀川河川敷に入る際に先に徴収されます。芋煮会の費用ではないですので、ご注意くださいませ。
男性:3000円
女性:2000円
※価格据え置きとさせていただきます。
未成年は0円、ただし未成年にお酒飲ませる人いるという前提で保護者は全責任を持って保護者を行ってください。
事前にご連絡をよろしくお願いいたします。
尚、昨今の予想で、60人を超すような想像がつきます。
皆さんで作り上げていますイベントですので、ご協力は大歓迎です。
ご協力いただける方は、9時からとなります。
持ち込みのお酒などは大歓迎ですので、是非ともよろしくお願いします。

※尚、大人数化に伴い、ゴミ分別、各自の箸・皿などがすぐに分からなくなってしまい、都度用意が大変になっております。
また、ゴミも大量に発生し、皆さんにご協力いただくためにも今年より、受付時に名札と、お箸×2、コップ×2、お椀×3、紙皿×2を1セットにして、袋と共に渡させていただきます。
こちらにも全て名前を記載していただき、皆さんで自己管理していただきます。
もし、足りない、なくした場合などは基本的に追加は用意しない方向ですので、必要な方は事前にご自身の分を持ってきていただきますようにお願いします。
また、お帰りの際には、お渡ししました袋に、箸やコップ、お椀、皿、その他身の回りのごみなどを集めていただき、名札と一緒にお返しいただくようにさせていただきます。
エコ化、ゴミ回収削減、皆さんで作っていくイベントということで、ご協力お願いします。



写真は去年とおととしのもので、参加者のしおりんさん、いーんちょさん撮影のものです。
ご利用させていただき、大変ありがとうございます。

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2014年09月25日 17:50

    まだ、だいぶ先ですが、とりあえず参加表明ぽちっとしておきます!
    職場の方数名呼んでます。詳しくわかったら書き込みますね。
  • [2] mixiユーザー

    2014年09月26日 13:34

    >>[1]
    よろしくお願いします^^
  • [3] mixiユーザー

    2014年10月24日 08:30

    行けると思う。
    でも土曜日も仕事りそうやから…頑張っても現地に着くのがお昼くらいになりそう。
  • [4] mixiユーザー

    2014年10月28日 23:23

    雨天の場合は、朝の段階で確認してからここで告知させていただきますが、JR桃谷駅のすぐ側にあります「ゆとり空間」というオフィスビルの一室にて行わせていただきますので、中止はございませんので、ご安心ください。
    ただし、本来は川原で行うことであることのため楽しさが半減することや、雨で出歩きたくない方などもいらっしゃると思いますが、部屋の大きさ的に全ての参加者がご来場の場合は、ぎりぎりであることなどより当日のキャンセルも問題ございませんので、その際は無理せず、よろしくお願いいたします。
    当日の告知がない場合は、そのまま現地となりますので、あわせてよろしくお願いします^^
    <雨天時の場所:当日連絡>
    ・最寄り駅:JR桃谷駅
    ・住所:大阪市生野区桃谷1-13-1 新栄プロパティ5階
  • [5] mixiユーザー

    2014年10月29日 19:05

    雨天時に桃谷ゆとり空間になった場合ですが、1Fは別のイベントにて利用中となりますので、直接エレベーターにて5Fにお願いします。1Fにて豚の丸焼きのイベントをやっているみたいですので、お間違いのなきようよろしくお願いいたします。
    お車でお越しの方は、駐車場は同様に1Fの別のイベントにて利用中となりますので、お近くのコインパーキングをご利用ください。
    よろしくお願いいたします。
  • [6] mixiユーザー

    2014年11月01日 13:47

    緊急告知!

    第五回芋煮会の会場変更につきまして。
    明日の天気の状態なども考慮し、緊急ではございますが、会場を変更させていただきます。
    新しい会場では、高架の下が利用できますので、雨でも全く問題ございません。
    また、会場費も無料となりますので、500円の会場費は不要となります。

    会場:武庫川河川敷公園高架下
    アクセス:阪神本線「武庫川」駅下車 東口すぐ
    (ホームの真下が高架下となります。
    大阪方面から来た場合、駅を出て左→踏切を渡り→左手に階段を下り、左側に橋が見えますので、その下です)
    会場費;無料


    よろしくお願いいたします!
  • [7] mixiユーザー

    2014年11月02日 07:39

    朝早く申し訳ありません。
    案内の若干の変更です。
    会場が駅の高架下ではなく、それより100メートルほどミナミ側の国道43号高架下となります。
    先に見えるのですが、念のためお伝えさせていただきます。
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2014年11月02日 19:50

    今年も多くの皆様方、ご来場いただき、大変ありがとうございました。
    大体45名の方がご来場いただきましたということです。
    本当に感謝しております。
    また、今回の経験も生かし、来年以降、より良いものにしていけましたらと思っております。
    この度は大変ありがとうございました(⌒▽⌒)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月02日 (日) 11時開始 雨天中止予定
  • 大阪府 御堂筋線西中島東方駅 大阪淀川河川敷
  • 2014年11月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人