mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ドルフィンダンスが贈る灼熱のライブ

詳細

2009年12月10日 01:36 更新

皆さんいかがお過ごしですか。


今年は不況・インフルと大変な年でしたが、最後に一度スッキリしたいなということで企画しました”灼熱のライブ”そんな大げさなと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、横山さんの演奏を聴かれたことのある方は納得でしょう。


とても熱く楽しいライブを出来るだけ多くの方に聴いていただきたいです。


出演者  
 横山未希(as)
 矢藤亜沙巳(p)
 光岡尚紀(b)
 松田広士(ds)

開場  18:30

開演  1ステージ 19:00〜20:00

    2ステージ 20:30〜21:30

チャージ  2,500円(ドリンク別)


 横山未希
  ブログ http://saxmiki1231.blog44.fc2.com/

 矢藤亜沙巳
  ブログ fhttp://blog.goo.ne.jp/yasama-pf/c/5ba2e719715995d296b279b5ded1a4d


   

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2009年12月13日 14:01

    セッションではお世話になってます。18日のライヴですが1名予約でお願いします。すごい期待してます。
  • [2] mixiユーザー

    2009年12月13日 14:45

    > くらさん
    有り難うございます。

    くらさんの書かれた日にちが18日になっていますが16日(水)ですのでお間違えなくお越しください。
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月13日 21:12

    > dolphin masterさん

    了解です。日にち誤記入の訂正ありがとうございます。16日、楽しみにしております。
  • [4] mixiユーザー

    2009年12月13日 23:38

    げっつです。
    ご無沙汰しておりますっ。当日は接待があるので遅くなりますが、何とか2ndの終わりまでには行きたいです。
  • [5] mixiユーザー

    2009年12月14日 14:06

    > げっつさん
    早く来られれば良いですね。
  • [7] mixiユーザー

    2009年12月17日 19:40

    きのうのライブ、凄かったです。横山さん、矢藤さん、
    あの若さであれほどのプレイ、圧倒されました。
    光岡さん、ゴリさんもさすがです。

    ドルフィンの空間で聞くライブ、器のよさが生きてます。
    またぜひ、素敵な企画を期待しています。ありがとう!
  • [8] mixiユーザー

    2009年12月17日 21:03

    > くらさん
    今日の夕方頃に佐々木さんが来られて最近聴いた中で一番良い演奏だったと言っておられました。


    個々の技量はもちろん、バンドとしての音にすばらしい魅力があったというような事を言っておられました。


    私もそう思います。


    オリジナルだけでなく、どの曲もアレンジがされておりとても興味深く楽しく聞けました。


    これぞバンドですね。


    技量はともあれ、コミュニティの中でメンバーを募って音づくりを目指した、ドルフィンダンスピックアップバンドをやってみたいとの刺激をうけました。


    せっかくのコミュニティですので、そういう活動もやってみたいですね。
  • [9] mixiユーザー

    2009年12月17日 22:48

    楽しかった。最高に楽しめたライブでした。
    マスター、また是非このメンツでの企画頼みますー。
    これぞプロ力こぶって言う演奏でした。
  • [10] mixiユーザー

    2009年12月18日 00:46

    > いーちゃんさん
    楽しかったですね。

    横山さんと3ヶ月に1度はやりたいとの話しになりました。

    もっとコミュニティの多くの方に聴いていただきたいですね。

    ファンが増えればもっと短い間ですることも可能だと思います。

    演奏機会が増えればもっといろいろな演奏が聴けるでしょうから、何度聴いても楽しいでしょう。

    次の時はみんなで誘いあいしましょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月16日 (水) 19:00〜
  • 大阪府 ジャズ喫茶 ドルフィンダンス
  • 2009年12月16日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人