mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Rankin Taxi 出演、、山水人

詳細

2008年07月25日 02:37 更新

山水人

開催日 DATE 2008年8月30日(土)〜 9月23日(祝火) 雨天決行 8月30日 正午 OPEN
開催場所 LOCATION 滋賀県高島市朽木生杉 わくせいサンガ朽木ファーム
ホームページ  http://yamauto.jp/
山水人mixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=291358

さあ今年も、「笑い 踊り 学び 語り明かそう」

森の中でのキャンプ生活、百店舗を超えるフリーマーケットのにぎわい、多種多様な音楽やアート、詩の朗読や舞踏やパフォーマンス、日常へのヒントやきっかけに溢れた様々なワークショップに加えて、去年実験的に始まったFMラジオ局が今年も工夫を凝らした番組で山水人村をジャック!?そして今回は「より身近に自然を感じられる」と好評だった昨年度の山水人奥の院「ワイルドキャンプサイト」にステージを移しての開催となります。
また大変動の時を迎える地球と人類の未来についての価値ある情報の発信と知恵の交換の場「文殊院」フロアでは各日のテーマに沿った映画の上映、講演会、トーク等の企画で次世代へと繋がるライフスタイルを模索し、更に「電気の無い日」等の体験を通してわたしたちの日常生活を見直し、「自転車発電ライブ」や「バイオディーゼル燃料発電」などといった代替エネルギーの実践も行います。
さまざまなことを感じ、学び、そして遊びながら、「原生林トレッキング」や「援農」を体験し、朽木生杉の素晴らしい自然や文化を実感するとともに、本当の意味での生き方を模索していく場となることを目指しています。


プログラム(諸事情により変更になる場合があります)

8月30日〜31日 ※入場は30日正午〜午後10時までとなります。以降は31日午前7時まで入出場は出来ませんのでご了承下さい。 
GOA GIL & ARIANE -All night All day-
〜Redefining the Ancient Tribal Ritual for the 21 Century〜

太古より人類が自然と共生していく課程で行われてきた祭事、神事、儀礼、シャーマニズムの最新の進化形といえるゴア・トランス・パーティ。
その第一人者でありインド・ゴアを拠点に世界各地へとその精神を伝えるGOA GILが、今年も山水人に登場です。
サドゥー(ヒンドゥー教聖者)としての世界観から創造され“Redefining the Ancient Tribal Ritual for the 21 Century” (古代部族的儀礼の21世紀に向けての再定義)と位置付けられるその20時間以上にもおよぶDJプレイはエンターティメントとしてのトランス・パーティとは一線を画し、宇宙的精神との融合へと向かうスピリチュアルな旅に導く空間エネルギーに満ちあふれています。
さらに今回もオープニングは奥さんのARIANEによるトライバル・アンビエントセット。
そのバイブレーションがトランス体験をより深いものへと導いてくれる事でしょう。
広大なブナの原生林に抱かれる朽木生杉の地を舞台に自然と人間の共生を目指すキャンプイン『山水人』の村開きセレモニーともなるこのパーティ。
さあ最高のセッティングでその世界観とエネルギーを体感しよう!!

9月1日(月)から10日(水)の10日間 〜山水人村を一緒に創りませんか?〜 

都会から離れ、ゆる〜い時間の流れる朽木の豊かな自然の中で、11日から始まるまつりの準備をしたり、畑の手伝いをしたり、森を散歩したり、川で遊んだり、焚き火で語らったり、、、
共に汗をかいて様々な事を体験しましょう。

9月11日(木)から15日(祝月)の5日間 〜Time Has Come〜

LIVE
★アチャコ&フレンズ★イーリャダスタルタルーガス★XOYO★ERIC MANDALA & THE TRIBE★AUX★OTOWA★降神★CAPOEIRA IAMAUTO★ギターパンダ★GOD PUNCH & THE YOUNG PEGASUS★THE ボンゴメン★サイクラブ★サヨコオトナラ★Satyananda Das & Hori Dasi ( Baul from India )★DADA CHILD★DUBMARRONICS+KOWARA★CHINA CATS TRIPS BAND★天草★NABOWA★neco眠る★BACHI KONDOOO★朴保★バンドリーズ★Based On Kyoto★BENTEN★holon★南正人★UNI

DJ
★ALTZ★KAZUMA★サンフランD★DAICHI★TAN IKEDA★DONUTS★ナカムライタル★NANAIRO★MAMEZUKA★YOGURT★いっぽんの心

文殊院-11日「平和への夜明け」12日「炎に祈る日」 13日「 空を見つめる日」 14、15日「 いのちを抱きしめる日」-

講演
★アイリーンスミス(グリーンアクション)★きくちゆみ(グローバル・ピース・キャンペーン)★塩見直紀(半農半X研究所)★冨田貴史(わたしにつながるいのちのために)★豊田陽介(気候ネットワーク)★朴保★堀越由美子(お産セミナーいのち抱きしめて)

映画上映
★911ボーイングをさがせ★イラク戦場からの告発★六ヶ所村ラプソディ★六ヶ所村通信Vol.4★はじめての海★今心★ハルとのの★1/4の奇跡〜本当のことだから〜

9月16日(火)から18日(木)の3日間 〜電気を使わない日、お金も使わない日〜

一昨年、昨年と多くの参加者の共感を得た「電気を使わない日々」、、、
普段、当たり前に使っている電気と離れてみると見失っていた世界が見えてくる、、!?
今年は更に1日だけお金も使わない日にもチャレンジしてみませんか?
物々交換、労働交換、それから、、、便利で厄介な「お金」と離れて
本来の人と人との繋がりを見つめ直してみよう!!

講演・ワークショップ
★杉山開知(地球暦)★二名良日(NPO法人 地球野外塾 塾長)★山田國廣(京都精華大教授)

9月19日(金)から23日(祝火)の5日間 〜FUTURE IS OURS〜

LIVE
★あふりらんぽ★阿部ひろ江+はるや★イーリャダスタルタルーガス★今井田歌+清水彩月★内田ボブ★EXPE+沼澤 尚duo★OTOWA★おに★熊谷もん★小嶋さちほ★THE FAMILY★サヨコオトナラ+YA MAN RIDDIM(土生'TICO'剛 [LittleTempo]&河内[やっほーバンド])★じいとぺ★シャブドー★せいかつサーカス★SOFT★ターケン★TURTLE ISLAND★DACHAMBO★知久寿焼★つちのこかぞく★TOMORED&HAPPYHOURS★花&フェノミナン★褌学会★hou★まちぐわーシーサー民謡グループ★山本公成★Rabi Rabi×PIKO★ランキン・タクシー+ノダチン

DJ
★ARTMAN★男身燻★CMT★SINKICHI★DONUTS★HIKARU★真保タイディスコ

FIRE PERFORMANCE
★遊火★大狐★火の鳥★GOROPIKA★舞花★祝福家★光蟲

詩(poem)
★ななおさかき★山田塊也(ポン)

舞踏(身体表現)
★藤條虫丸★鳴海姫子★たいち利枝★高砂BUTOH協同組合

文殊院-19日「風に流れる日」20日「 土と生きる日」 21、22日「 未来を愛する日」-

講演
★飯高転石(朽木學道舎)★今泉光司(映画監督)★小森清喜(小森バイオ研究所)★澤村浩行(サワ)★設楽清和(パーマカルチャーセンター・ジャパン)★祖牛(山水人)★中根勇雄(山菜料理研究家)★平賀緑(NGOジャーニートゥーフォーエバー共同代表)★村本 敏、 さゆり(THE FAMILY)

映画上映
★THE SPIRIT OF BASEL〜アルバート・ホフマン博士100歳誕生記念講演ドキュメンタリー★チベットチベット★ほんがら★アボン小さな家★地球で生きるために、自然農法家・福岡正信インドへ行く★針畑の自然★桶風呂をつくる★ヨーロッパの自然農法活動家たちの緑化報告ビデオ


去年大好評!?だったラジオ局が今年もパワーアップして山水人村にやってくる
みなさんラジオを忘れずに、、!!

旅するラジオ(RADIO SPIRITUS)
電波でそっと、あなたのSOULをJACKする
ラジオを手にした、あなたが(CATCH)するか(RELEASE)するかは、あなた次第、、、、、・。周波数は当日発表!?
インターネットラジオも予定しています http://www.stickam.jp/profite/radiospiritus

バーテン くにき(VILLAGE、MEMORIZE)
ディーラー たかし
ラジオ出演者(DJ、LIVE、TALK、etc,,,)
★OVe-NaXx★ウクレレ未知★男身燻★川染喜弘★KENCHANG★澤村浩行★CMT★SHITTEREBOX★ジョッちゃん(市松屋)★ちゃが★DeeJay おしゃれ★TEPPEI★TERRAMAN★TENGCHANG★ターケン★とんち★ナベちゃんマン(コマネチ普及協会会会長)★ぷりぷり★枡本航太★真保タイディスコ★MAYUTIO

ART★アキノイサム★upinde yutaka★ジャン★谷内一光★bakibaki★みなみりょうへい★Monotype★ヨシダミノル★アーチ★トラオ★渡辺 眸★TAKUJI★中LA★スドウPユウジ★IMURA RUMI

VJ★SPREAD EXPERIMENT★BETALAND

LIGHTING★YAMACHANG★OHPIA★TAIHEYCHANG

DECO★OLEO★NANAIRO★MISA★mity+EFFECTROID★

SOUND DESIGN★SLIM CHANCE AUDIO

自転車発電★上町電力(http://www.brevet.jp/eccb/)

TIPI★安曇天幕社


<ワークショップ>

みんなで体験☆二名さんの火おこし★阿波踊り(精華連)★みんなで食べようイノチの輪★さわさんの旅のスライドショー★わく星学校・敬子さんの『学校のつくり方』★かずぅーのラジオ体操

しぜん☆芦生原生林自然観察トレッキング★山伏トレッキング

からだ☆まっすんの青空ヨーガ教室★遊火のポイ★高砂BUTOH協同組合の舞踏のワークショップ★カポエイラ

ものづくり☆おたけさんの豆腐とこんにゃくづくり★もんちゃんのペットボトルランタンづくり★みよじさんの竹細工★勇雄さんの山菜料理

おんがく☆林夏木のアフロブラジリアンダンス★奈良大介さんのアフリカンジャンベ★みんなで歌おうザ・ファミリーのバジャン(神の歌)★BACHI KONDOOOのアフリカンダンス

スピリチュアル☆暦のワークショップ★グッチの極楽浄土に風がふく★般若心経の話★小嶋さちほさんの音魂瞑想


山水人入村料
会場の収容人数に限りがありますので前売りの購入をお勧めします。

●GOA GIL(8/30,31)
早割 5500円 [7/31まで振込みのみ]
前売り 6500円 [8/1〜8/22振り込み]
当日券 8000円 ※前売りが規定数に達した場合、発行しません。ホームページにてご確認下さい。 

●山水人村まつり(9/11〜9/23)
早割通し券(9/11〜9/23) 8000円 [7/31まで振込みのみ]
前売り通し券(9/11〜23) 9000円 [8/1〜9/1振込みと店売り]
前売り前半券(9/11〜18) 5000円 [8/1〜9/1振込みと店売り]
前売り後半券(9/16〜23) 6000円 [8/1〜9/1振込みと店売り]
当日券、当日一日券(9/11〜23) ※前売りが規定数に達した場合、発行しません。
9/1時点の状況により、発行の有無と詳細を決定しますのでホームページにてご確認下さい。

-振込み先- 
郵便貯金 口座名:ヤマウト
記号ー番号:14460-3267501
*注意:振込み控えがチケットとなりますので、大切に保管し当日受付でご呈示ください。ご購入の日程のフリーパスと交換します。


アクセス:
(※注意!)バスの本数が非常に少ないです。バスをご利用される方は乗り継ぎ時間を必ず事前に確認してお越しください。
◎電車・バスでお越しの場合
【京都駅から】
1 京都市バス 203系統「出町柳駅前」下車
または地下鉄烏丸線「烏丸御池」で乗り換え、地下鉄東西線「三条京阪」で乗り換え、京阪電車「出町柳」下車
2 京都バス「出町柳駅前」より10系統「朽木村」行きに乗車。「梅の木」下車。
3 高島市営コミュニティーバス「梅の木」より「生杉」行き乗車。「生杉」下車。徒歩10分。
【堅田駅(滋賀)から】
1 JR湖西線「堅田駅」下車
2 江若バス「朽木学校前」行き乗車。終点下車。
3 高島市営コミュニティーバス「生杉」行き乗車。「生杉」下車。徒歩10分。

◎お車でお越しの場合
お車で来られる方は安全運転に心がけて下さい。交通量を減らす為になるべく乗り合いでお越し下さい。
普段は交通量もそこそこですが、そこに暮らす人々の生活圏内です。
特に会場近辺で、国道367の「梅の木」から入った道は道幅も狭く、キャンプ場や、民家等もあります。早く到着したい気持ちを抑え、地元の方々への感謝を忘れずに、安全速度と譲り合いの精神で、昼間でもライトの点灯を是非御願い致します。それからステレオの音量も控えめに。
・名神高速「栗東インター」出口から「琵琶湖大橋」を渡り、国道161号線「堅田」方面から国道367号線で約1時間半。
・北陸自動車道「木乃本インター」出口から365号線「余呉」方面より国道303号線を経て国道367号線で約1時間半。
・ 名神高速「京都東インター」から湖西バイパスに向かい「堅田ランプ」出口から国道367号線で約一時間半。

-駐車料金-
駐車一回につき一台
 二人以下の場合/2000円
 三人以上の場合/1000円


フリーマーケット、ワークショップはFREEです(9/11〜9/23)

あの場所であの空気で、表現の一つとして、出店、ワークショップをしませんか?
出店料は無料ですがいくつかのルールを設けていますので必ずホームページにてご確認下さい
尚、GOA GIL8/30,31の出店、ワークショップに関しては事前にmail@yamauto.jpまでご相談下さい。

ボランティアスタッフ募集〜山水人村を一緒に創りませんか?

山水人では期間中は勿論、準備から片づけまで豊かな自然の中で共に汗をかいて様々な事を体験していく仲間を募集しています。(予定人数が集まり次第、締め切ります)

興味をお持ちの方はホームページをご覧下さい


早割チケット締め切りまで一週間となりました
詳細もほとんど出揃ってきました

さぁ、今年も
あの場所、あの空気で「笑い 踊り 学び 語り明かそう」

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月29日 11:49

    大好評の早割チケット締め切りまで、、あと3日です
    その後は店売りと振込みでの発売となりますです


    山水人まで、、あと1ヵ月


    まつりの仕込みもゆっくりじっくり進んできましたよ

    みなさんもまつりが始まるまえの、空気、時間の流れ方を感じにゆらゆら遊びにきてくださいね

    ではでは、山水人で、、
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月11日 15:25

    予定通り7月末日をもちまして早割の取扱いを終了しました。
    多数のご購入ありがとうございました。

    振り込み控えは大切に保管し当日必ず受付まで持ってきてくださいね。
    当面は振り込みのみの扱いとなります。
    (店売りは準備が出来次第、取扱い店舗等、詳細をアップしますので今しばらくお待ち下さい。)

    なお、収容人数定員に達した時点で取扱いを締め切ります。
    その場合、当日券の発行もありませんのでお早めのご購入をお勧めします。

    山水人まで、とうとう一ヶ月きりました、、

    ほぼ出演者等出揃いました

    追加の詳細

    LIVE★AKI-RAsunrise★San Francisco ROLLERSKATE GIRLS★ちだ原人NUTS★ブルースビンボーズ★

    DJ★APOLLO★1945 a.k.a. KURANAKA

    DECO★R領域

    ART★KC★Misao redwolf

    講演★マイケル・マカティア(映画監督)


    素敵なフライヤーも完成したので
    そろそろ、みなさんの手もとに、、

    ではでは、今日もええ1日を
  • [3] mixiユーザー

    2008年09月05日 11:17

    今年もEYE(V∞REDOMS)さんが山水人に来てくれます!!!!!!!!!!!

    しかも出演する22日はランキンタクシーさんとAEO(EYE,SAWAI TAEJI)のみの近未来!?な組み見合わせっ!?

    どんな未来が待ってるか、
    どんな未来を創造するかは・・


    AEO(EYE,SAWAI TAEJI)
    AEOはEYE(Performance), Taeji Sawai(Sound / Programming) , Jo Kazuhiro(Instrument Designer)による発光サウンドパフォーマンスユニット。EYEの手に握られた発光する2つの玉はプリミティブな身体の動きを多様な音響へと変換。時に激しいノイズを、時には繊細なメロディーを奏でる。
    これまでは海外のフェスティバルを中心にパフォーマンスを行っており、今回は今年メキシコでのフェスやフジロックにて披露した新しいセットでのライブとなる。

    ランキンタクシー
    83年のジャマイカ体験が劇的衝撃となって、レゲエDJとして活動し始め、日本初のサウンドシステム「TAXI HI-FI」を結成。日本のダンスホールレゲエ界のパイオニアであり、草分け的存在。
    ジャパニーズ・レゲエ界において、最もパンクで、毒気が強く、知性的で、リリックの行間に深い意味を含ませたDee Jayである。大人げもあまりない。
    「この国では、政治・宗教・時事ネタはポピュラーにならない」と知りつつやっている確信的ドン・キホーテ。原発、環境汚染、学校教育、いじめ、日の丸・君が代・天皇制、エロ検閲、盗聴法、バブル、拝金宗教、盲信狂信バカ信者、官僚支配・・を笑う。いい年こいて、恋愛ネタは純愛路線だったり、ラブ・ホテルの朝をリアルに歌ったり、食えないオヤジ。過激でストレートでユーモラスな歌詞は、尊敬するフランク・ザッパの影響(本人談)。


    そしてホームページではタイムテーブルが発表されてまするよーっ
    一番問い合わせが多かった、何日に誰が出演するか、などなど
    これでバッチリ予定が組めるハズです

    こちら山水人は暑すぎるぐらいなポカポカな1日
    もーすぐはじまる村まつり
    ええ流れがきとりまするよー

    ではでは、山水人で、、
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月30日 (土)
  • 滋賀県
  • 2008年08月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人