mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了長良川ツアーの件

詳細

2010年08月25日 21:30 更新

各位様

佐藤@横浜です。
昨年もお世話になったカヤッカーの味方の宿「ひがほら」さんの予約が出来ました。
今年も朝食付き1500円をやって頂けるようです。
長良川は本当に癒し空間ですから 皆様万障繰り合わせて頂きご参加願います。

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月26日 21:16

    うれしーねー。
    1500円ではある意味パドラー達への
    ボランティアですね。
    感謝しなくっちゃうまい!
    もちろん私は参加。
    (小林さんも参加の方向で健康管理中だそうです)
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月26日 21:53

    ありがとうございます。

    3連休なのに取れたんですね。
    楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月27日 15:34

     ぜひとも参加させてくださいませ。
    よういちさんか、ガンサンさんのどちらかに乗せていただくのが頼りですが・・・どうかよろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月28日 07:58

    今年も1万円ポッキリツアーでやれそうですね。
    秋の長良川の景色が思い出されますね。
  • [5] mixiユーザー

    2010年09月06日 19:32

    30年以上前になりますが、「バックパッカー」のまねごとをやっていた時代、郡上八幡の徹夜盆踊りの後、朝霧につつまれた長良川の景色をいまでも鮮明におぼえています。

    技術的に未熟で皆様にご迷惑をおかけすると思いますが、ぜひ参加させてください。
  • [6] mixiユーザー

    2010年09月06日 22:23

    ガンサンさん>
    郡上八幡での青春、郡上はなにも変わっていないかも知れませんよ。
    2日間じゃあ、時間が足りませんね。
  • [7] mixiユーザー

    2010年09月07日 20:56

    otas様

    ツアー企画ありがとうございます。

     当時は「小京都」ブームで、「小京都」と称される街を訪ね周りましたが、
    郡上八幡は、越前大野・出石と並んで最も印象深い街でした。

     不勉強の為、今回のコースで郡上八幡を通過するかどうかは解らないのですが
    ファルトボートを始めたころから憧れていた「長良川」ですので、万難を排して参加させていただきます。

     よろしくお願いいたします。

     
  • [8] mixiユーザー

    2010年09月08日 21:55

    ガンサンさん>
    水量が多いと郡上から出発できるのですが、秋はそこまでは無いようです。
    宿の主人の宇城さんからの情報でもこのところの天気続きで少し渇水気味とのことでした。
    コースはまた今度お会いしたときに決めましょう。
  • [9] mixiユーザー

    2010年09月09日 20:44

    otas様

     ありがとうございました。

    今回は憧れの「長良川」が下れるだけで充分です。
    私でも下れる「チキンコース」が希望なのですが、参加者の皆様に怒られそうですので、コース設定は全てお任せいたします。
  • [10] mixiユーザー

    2010年09月21日 19:29

    小歩危で捻挫をしてしまい、全治三週間の診断でした。

    長良までに治るか不明なので、直前で行ける行けないでゴタゴタして迷惑かけるかも知れないので、今回は不参加でお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2010年09月22日 20:16

    >よういちさん、

     やはりダメですか。お気の毒です涙
     でも長良は逃げませんから無理を
     せずによ〜く直してください。
     (でも本当は長良の分まで楽しんだ
      みたいじゃありませんかウインク)
  • [12] mixiユーザー

    2010年09月23日 19:46

    本日足首のサポーターを買ってきました。
    固定するだけでも随分楽になりますが、左足を庇っているため、古傷の右膝・腰にも影響が出てます。

    長良川はこの状態だと、たぶん無理だと思われます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月09日 (土) 10日
  • 岐阜県
  • 2010年10月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人