mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[ connecting vol.11 ]

詳細

2009年07月28日 16:33 更新

[ connecting vol.11 ]

オーストラリアのレーベルROOM40の主宰者、Lawrence Englishの来日ツアーの金沢公演。ゲストには最近金沢に移住したASUNA。

LIVE
■ Lawrence English - (http://mixi.jp/view_community.pl?id=2495484)
■ ASUNA - (http://mixi.jp/view_community.pl?id=92491)
■ AC&Three - (http://www.k3.dion.ne.jp/~three-h/)
■ NINGEN OK

DJ
■ 3000NDL - (http://mixi.jp/view_community.pl?id=2027537)
■ educators
■ max0831 - (http://mixi.jp/show_friend.pl?id=340159)

VJ
■ Dr.Fred
■ ETTKLUBBA
■ HELTON
■ MARO

PLACE
■ KANAZAWA mero mero pocchi - (http://mixi.jp/view_community.pl?id=135743)

DATE
■ 2009 8/19 (wed) --- open/start 19:00

TICKET
■ 1800yen

INFO.
■ 076-234-5556
■ sryuushyou@m9.dion.ne.jp
■ Threehouse RECORDS - (http://www.k3.dion.ne.jp/~three-h/)




■ Lawrence English(ローレンス・イングリッシュ):
ブリスベン(オーストラリア)のエレクトロニカ、アンビエントレーベルであるRoom40の主宰者。音楽批評家としても知られるローレンス・イン グリッシュだが、アンビエント・ミュージックのエッジに静かに裂け目を入れるような作品を数多く発表するサウンドアーティストとしても旺盛な活動を続けて いる。遠く離れた場所から鳴っているギター、鋭く壊れたエレクトロニクス、異質なフィールド・レコーディングス、そして他の特定できないソースの音から構 築された美しいアンビエント作品を多数発表している。tujiko norikoとのコラボや、TouchやSirrからはソロ作品をリリースし、2009年には12Kから A Colour For Autumn を発売した。

■ ASUNA(アスナ):
解体されたリードオルガンとモーターによる初期作品群によって、サウンドアートや音響・即興シーンから注目を集め、2003年スペインのLucky Kitchenよりデビュー。リードオルガンやエレキギターによるドローンを中心に、クラリネットやチェロ等の様々な生楽器と電子音響が絡み合った作曲作品から玩具楽器やサンプラーを使ったローファイな宅録作品まで、多様かつ一貫したスタイルによってこれまでにPower Shovel AUDIO、SPEKK、vectors/HEADZ、Music Relatedからアルバムをリリース。2008年にはドイツ・ベルリンでの「transmediale 2008」、ベルギー・コルトレイクでの「Happy New Ears 2008」にもそれぞれ招聘され、パフォーマンスを行った。今回のライブでは多数の玩具楽器やサンプラーによってブレイクビーツからドローンまで展開してゆくハードコアでローファイかつアブストラクトなスタイルでの演奏を予定。

ローレンス・イングリッシュとアスナによるセッションもあり。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月19日 (水)
  • 石川県 金沢市
  • 2009年08月19日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人