mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/16-17 海辺のRAVE@神奈川

詳細

2011年04月09日 19:26 更新


当日スタッフを若干名募集します。

お気軽にメッセージにてお問い合わせください。


-------------------------------------------



情熱的でお洒落な都会的Psychedelic Trance Partyをコンセプトに、六本木などのキレイな箱や横浜みなとみらい船上RAVEなどで活動していたCREWが一夜限り3年ぶりとなる集結。今度はド派手な海RAVEを開催しちゃいます。

当イベントは東北地方太平洋沖地震による被災地の支援ならびに日本経済の復興に協力致します。イベントにお越しになる際には必ず、ご自宅の使用していない電源やブレーカーを全て落としてご来場するようご協力下さい。飲食ブース等に募金箱を設置致します。皆様からの募金は責任を持って日本赤十字社へと寄付させて頂きます。皆様を笑顔に、元気と活力を生み出せるようイベント運営を心掛けています。早期復興を切に願うと共に、皆様のご来場を心よりお待ちしております。



■パーティーネーム

海賊の宴-PIRATE BANQUET-


■場所

都心から約90分の陸の孤島ガンダーラ
キャパシティー700人 無料駐車場約300台
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175−1付近(ナビ→ケープ真鶴)
東海道線【真鶴駅】駅からはタクシーかバスになります(約15分) 

■OPEN/CLOSE

2011.4.16(Sat)16:00 〜 4.17(Sun)12:00

■ENTRANCE

4.000/WF 3.000/GUEST 3.000

※GUEST登録はお気軽にメールをください
代表者フルネーム+お連れ様の人数でOKです 
 

■DRESS CODE

海賊っぽい服装。奇抜な人には特典あります
とくに審査はなく、ゆるい感じですが、
皆さま、楽しんでいきましょう!


■GENERE

House / Progressive / Techno / Psychedelic / Erectro / Black Music

■TIME TABLE

16:00-19:00 Black Music
19:00-00:00 House.Electro
00:00-03:00 Psycdelic Transe
03:00-07:00 Goa.Progressive
07:00-12:00 House.Techno



- GUEST ARTIST -

DJ-U16 (蔵王龍岩祭/音茶屋/psy*travel)
DJ-MEG(ANK/朧)
VJ-TOMO(stadio ank/ANK/朧)

From
山形蔵王野外フェスティバル龍岩祭
http://zaoryugansai.com/


- DJs -

DRESS CODE(天照、?faiths international)
諸富真(KAME亀HOUSE)

Takuto Uchiyama(ATLANTIS/VIBRASOUNDS)
SAEKI TAKUYA(ATLANTIS)

SERA(NUTEK RECORDS/MATERIA RECORDS//DTB/ TOKYO)
a'rata a.k.a deraciines

BLACK PEARL(SOUND-PLANET)
HOUSEX (newage records/intheHOUSE)

SAZANAMIX(HISASHI SAZANAMI)


&more..



- ARTIST(Black Music) -

MAYA
http://ameblo.jp/sh-maya-a/

MC-DON(GREEN area SIDE)

&GREEN area SIDE
http://www.youtube.com/watch?v=-ayIQUJPDZ4&feature=fvw


- VJs -


M.M.Delight(YAMAPA)
VISUAL ON ASTEROID(DISCOCACTUS)


- Fire Paformance -

RYOMA / TOMO / RYU

- Paformance -

Glitter (ADS/UNiS☆X)


- SUCURITY -

BONDS
http://www.bonds-group.co.jp/


- Deco -

PIRATE BANQUET
イールアップ
(竹あかり)

- Shop -

KAME亀HOUSE / 新宿隠れ飯処どつぼ / 野菜料理VEGETA / ちょっぱ屋
RENO / ボディージュエリーアート / &more ...



- Info -

海賊の宴-PIRATE BANQUET- Official Blog
http://ameblo.jp/kaizokunoutage/
mixiコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5545890



※注意事項
●20歳未満の方はご来場を御遠慮下さい。 ●年齢が確認できる顔写真付きのID(免許証、パスポートなど写真付きの年齢が確認できる物)を必ずご持参ください。無い場合はいかなる理由でもご入場できません。 ●エントランスにて、ボディーチェック、お荷物のチェックがございます●飲食物の持ち込みはできません。発見次第、没収、廃棄致します。●危険物、薬物の持ち込み及び使用が発覚した場合には強制退場させていただいた後、所轄警察署の方に通報させて頂きます。 ●暴力行為,強引なナンパ行為及びイベントの妨げとなる行為の当事者、他のお客様の迷惑となる方、セキュリティーやスタッフの指示に従わない方は強制的に退場していただきます。●夜間は冷え込みが予想されますので、暖かい服装をご用意ください。 ●テント設営OK。イス、レジャーシートの持ち込み及び使用可能。 ●事故・紛失・盗難・ケガ・病気等の責任は負いません。●会場および会場周辺の自然や器物を傷つける行為は絶対におやめください。●器物破損を発見した場合は、所轄警察署に通報し損害賠償を請求させていただきます。●路上駐車や近隣の方の迷惑となる行為は絶対にお止めください。●全ては健全なイベントを運営する為です。皆さま、ご協力宜しくお願い致します。

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月09日 19:36

    DJ-DRESS CODE (天照、?faiths international)
    【HOMEPAGE】http://www.djdresscode.com
    アーティスト【神山清豪】のDJプロジェクトとしてTOKYOとLAを拠点に活動中。2010年8月に渡米し、そのアーティスト性がハリウッドで活動中のプロモーターAndy sereの目に留まり、LAでの活動を開始。2011年9月から12月の3ヶ月間に渡りアメリカ本土をサーキットする事が決定している。また本国日本においても、2011年3月には世界屈指のHOUSEレーベル【Defected】のオフィシャルPARTY【In The House】召集されるなど、その活動の本格化を証明した。何色にも染まらない確固たる信念を全面に現したプレイスタイルとオリジナル楽曲で見せるジャンルを特定しないボーダレスな音楽性、そしてROCK・BANDのVOCALISTとしての高いパフォーマンス力と音楽センス。独自のDANCE・MUSICが彼の人生の縮図となってリアルに表現されている。アーティストとして本格化を迎え、今後のWorldwideな活動が期待されている日本を代表するアーティストである。現在、LA発のヘッドフォンブランド【AERIAL7】http://www.aerial7.com が活動をスポンサードしている。
  • [2] mixiユーザー

    2011年04月09日 19:50

    DJ-SAEKI TAKUYA(Atlantis)
    これまでに数々の海外BIGアーティストと共演を果たしてきている実力派Dj!!渋谷コレクションのDjにも抜擢され2010年には海外にも進出を果たし、上海でPLAYするなどスピードアンテナを持つオーディエンスから話題沸騰のSaeki Takuya。ストーリー性と展開を中心に考えられた独特の世界観を感じさせる彼の選曲と繊細なMixで、フロアのオーディエンスの心を掴み躍らせる。PSYCHEDELIC・TECHNO・HOUSE・PROGRESSIVE・ELECTROをクロスオーバーさせたNEWスタイルパーティー《Atlantis》ではレジデントDJとして“音”をプロデュースするだけでなく、オーガナイザーとして“空間”までもプロデュース。その評価は日に日にパーティーシーンの中で高まっている。またDJ TOSHIとのコンビユニット『T&T』としても活動。シーンの中心となっていくであろうDJの一人である。
  • [3] mixiユーザー

    2011年04月09日 19:52

    DJ-Takuto Uchiyama(ATLANTIS/VIBRASOUNDS)
    東京と名古屋のクラブやバーラウンジ、夏には野外イベントを中心にDJを披露している彼の音楽スタイルは、テクノ・ミニマル・エレクトロなど様々な要素の入った音を自由自在に操り、幼少の頃から始めたヴァイオリンやピアノの経験で培った「音楽感性」というフィルターを通し、世界最先端と言える良質なプログレッシブハウスをグルービーかつメロディアスなダンスサウンドとして展開。ファッション/音楽/アンダーグラウンドと様々なシーンを超越して、今最もエッジのあるDJとして各方面から注目されているのがTakuto Uchiyamaである。
  • [4] mixiユーザー

    2011年04月09日 20:17

    DJ-SAZANAMIX(HISASHI SAZANAMI)
    4Beatを軸にDJ兼オーガナイザーとして活動中。飲み屋や海の家、イベントなどのプロデューサーであり、水平線の見える山の農園のオーナーでもある。新宿、六本木などの繁華街と湘南や西湘などの海や山に精通し、都会的感覚と野生的感覚を併せ持つハイブリッドなスタイルが彼の最大の特徴である。斬新なアイデアと幅広い人脈を活かした人海戦術を得意とし、店舗、野外フェス、クラブイベント、ファッションショー、農業など、さまざまなプロジェクトの指揮をとっている。都内のお洒落なクラブの他、城、船、港、ビーチなど活動履歴も一風変わっており、社会貢献や地域活性などを視野に入れた音楽イベント制作、DJ活動を主としている。

  • [5] mixiユーザー

    2011年04月09日 20:19

    DJ-諸富真(KAME亀HOUSE)
    2005年にDJとして活動が始まる。そして、出会いと仲間というものを大事に、自身でオーガナイザー業、PARTYのDECORATION制作もこなすマルチDJ。御存知、ASIAN BAR KAME亀HOUSEのオーナーであり、いつも彼のまわりでは笑顔が絶えない。彼のプレイスタイルはオーディエンスをハッピーにさせる力があります。そのプレイを見れば、自然と体が四つ打ちを刻む事間違いない。そしてオーディエンスを楽しませるという信念から繰り出される、確実なプレイ。彼のこれからの活動は様々な場所に新風が吹き込む事でしょう。
  • [6] mixiユーザー

    2011年04月09日 20:53

    DJ-SERA(NUTEK RECORDS/MATERIA RECORDS//DTB/ TOKYO)
    新宿歌舞伎町隠れサイケ酒場『どつぼ』のオーナーである彼は、BLACK MUSIC、LOUD ROCK等、ミクスチャーDJとして16歳より活動を始め、幅広い音楽性を武器に、2005年〜4BEATシーンにデビュー。状況問わずに流れを即座に組み、環境に適応した世界を創り上げられ、アグレッシブで疾走感の強いDARK MIDNIGHT SETを最も得意とする本格派セレクターDJ。2006年には、HYBRIDを立ち上げオーガナイザーとしても手腕を発揮し、2007年〜 スペインバルセ ロナNO.1レーベル【MATERIA RECORDS】に日本人で始めてのオフィシャルDJとして所属が決まり、更にはCPU率いるオランダアムステルダム最強レーベル【NUTEK RECORDS】の日本代表オフィシャルDJにも抜粋され、今後、海外進出や楽曲製作も視野に活動している。都内各地にてPARTY PRODUCERとしても活動を広げ、KAZUKI SERAとしてminimal、German、に様々なジャンルをクロスオーバーしたTECHNO DJとしても活動中。どつぼ発信のDJ集団DTBも活動中!
  • [7] mixiユーザー

    2011年04月09日 20:56

    DJ-BLACK PEARL(SOUND-PLANET)
    13歳にギターに目覚め10年間ギターと共に様々なジャンル(ロック・メタル・ハードコア・パンク・ダヴ・レゲェ・クラシック・ジャズ・R&B)を吸収し音楽学校を卒業。その後TRANCEに移行し2006年にDJ本格始動!2008年タイのパンガン島で行われたFULL MOON PARTYに乱入し10万人を魅了!その後2009年LONDONで行われたカウントダウンパーティーにんも乱入しフロアをロック! FATで硬質なキックから繰り出されるベースラインを軸にツイストを効かせたMIX!!! FULL ONの中のディープな世界へ誘います。 宇宙の彼方で逢いましょう!!!
  • [8] mixiユーザー

    2011年04月09日 22:51

    DJ-HOUSEX (.newage records/intheHOUSE)
    2006年より都内中心にDJとしての活動を開始。 わずか一ヶ月足らずで急激な成長を見せ、その年の12月には彼自身と親交の深い麻布十番WAREHOUSE(現・WAREHOUSE702)にてakakage(Pony Canyon)と共演を果たす。翌年2007年7月から毎月第1月曜日にWAREHOUSE702のレギュラーイベントとしてTaKaShi a.k.a Bratsと共に「intheHOUSE」をスタートさせた。その他都内の主要クラブを中心に数々のイベントに出演。多くの有名DJ達と共演しながらの武者修行中 。また、DJ HOUSEXとしての活動と平行し、都内で活躍しているDJ TaKaShiと共にBrats名義でDJユニットのほか、楽曲制作も行っている。Psychedelic Tranceを自身のバックボーンとし、Houseの枠に捕われない独自のストーリーを築き上げ、Tech,Minimal HouseからFuture, Electro Houseまでを巧みに選曲し、エッジの効いた音色を武器に日本人らしからぬ攻撃的なセットでフロアを沸かせる 。
  • [9] mixiユーザー

    2011年04月09日 22:59


    メインフィールド

  • [10] mixiユーザー

    2011年04月09日 23:14


    入口からメインフィールド

    ※You Tubeにアップされていた動画をリンクさせて頂きました
  • [11] mixiユーザー

    2011年04月09日 23:17

    【Paformance】

    Glitter(ADS/UNiS☆X/JP)
    TRANCE、ELECTRO、HOUSE、TECHNO、HIPHOPを中心に都内のCLUBや地方イベント、野外フェスティバルやファッションショーなど幅広いジャンルで活躍中の彼女達は、08年12月には、数あるDANCE DVD とは一線を画した、ELECTRO DANCE DVD「Glitter ・Tokyo Electro Night」が全国発売決定!!DVDの発売を記念して女の子から見た視点で自らプロデュースするPARTY『Glitter Night』を開催から、全国36公演の大型RELEASE TOURを決行し、もはやDANCERの枠を超え彼女達はアーティストである。Glitter'の名が示す通りそのステージパフォーマンスは華々しく、そしてきらびやかで、観るもの全てを魅了し、SEXYかつパワフルに会場全体を熱く揺るがす!! 今宵も2人のキラキラ輝く星屑のような、そして妖しく揺れる炎のようなダンスに酔い痴れろ!!また、最近では国内最大級の野外フェス「FUJI ROCK FESTEVAL 2009」やオールナイト フジ&HOUSE NATION@新木場ageHa、渚 大阪 秋、への出演し、今現在も多忙なスケジュールをこなしている!!
  • [12] mixiユーザー

    2011年04月09日 23:57

    【Fire Paformance 】

    RYOMA / TOMO / RYU
  • [13] mixiユーザー

    2011年04月09日 23:59

    VJ-M.M.Delight(YAMAPA)
    NAGISA MusicFestival2007 雲stage
    http://jp.youtube.com/watch?v=G65M29OsTuk
    S.O .S 2007
    http://jp.youtube.com/watch?v=RoDYcMyBsC8
    ELM AZING NIGHT 2007 (swiss)
    http://jp.youtube.comwatch?v=4V4NaM-eV7w
    TPE 2007
    http://jp.youtube.com/watch?v=oLAv_Ko5NKs
    VISION QUEST-THE GATHERIN G 2007
    http://jp.youtube.com/watch?v=kKLWySjCPj8
  • [14] mixiユーザー

    2011年04月10日 00:14

    VJ-VISUAL ON ASTEROID(DISCOCACTUS/REAL NOMAD/phatreligion)
    【http://www.myspace.com/visualonasteroid 】
    VISUAL ON ASTEROID(映像作家/A&R/グラフィックデザイナー) 。DJ Really?(anoyo/ex-TheSunPaulo)主宰のパーティー[DISCOCACTUS]で映像インスタレーションやライブペインティング等を初動に、08'5月に行われた九州初大型野外フェスティバル[EFFECT 08]では各界のトップVJ陣をコーディネイト。また、英国発信の世界的なロックパーティー[Mods Mayday]のVJ演出等に、ミクスチャーロックバンド[OLDCODEX]のMV制作をPainter YORKE.と手掛ける。VJスタイルの特徴として、複数台のプロジェクターに書画カメラとテキスタイルによるコラージュ的投影技法でエクスペリメンタルに空間をコラージュ。Mondにカットアップ/プッシュされたアナログライクなビジュアルは異質この上なく、Fashion&Art、Musicのサブカルチャー的感覚に有するアジテーション性をも兼ね備えつつも、人間的絶対温度とファンタジーを理想としている。
  • [15] mixiユーザー

    2011年04月10日 00:17

    【出店】RENO http://777.reno-japan.com/

    RENOとは役者・モデルでもある "野嶋廉" がプロデュースするアパレルブランド

    REAL NOMAD  本物の旅人

    「過去でも未来でもなく「今」を表現しながら、遊び心を忘れず、クオリティを追求し、オリジナルアイテムを世に送り出す。」 というコンセプトのもとアイテムを作成しているブランドです。 http://ameblo.jp/reno-japan/
  • [16] mixiユーザー

    2011年04月11日 23:58

    【出演者のメイクアップ】【出店】

    ボディージュエリーアート 千尋
    a-TP Co.,Ltd (株式会社 エィティーピー) 設立,経営する傍ら
    嘗て無いジュエリーアートテラピストとして、業界トップを目指し活動中。
    千尋が施術したそのデザインは鑑定結果をもとに作られるオリジナル。老若男女問わず総ての人を魅了し、施される人の気分と、千尋の気持ちを込めたデザインがその人の運気を、不思議と確実に上げてくれる。決して明るいとは言えないこの経済社会で現在ボディージュエリーを使ったテラピストとして施術を通しJewelry Heartという想いを広めながら日々邁進、はたまた講演活動も依頼多々、メンタルコンサルティング・カウンセラーとしても白金高輪を拠点に日々アクティブに駆け回っている。
    http://profile.ameba.jp/chihiro-jewelry-heart/
  • [17] mixiユーザー

    2011年04月12日 09:18

    【会場内デコレーション】【出店】

    バルーンマンキーボー
    1990年代 ストリートパフォーマンスに感化され 修行する(笑)
    井の頭公園や山下公園 幼稚園 クラブイベント etc..
    などで 修行する旅人パフォーマー

    出会った瞬間から引き込むスパイスのきいた芸風と
    トリッキーなデコレーション




    出演履歴
    オートバックス トヨタ
    幼稚園、 小学校、 居酒屋、 キャバクラ、 フィリピンパブ、 クラブイベント、結婚パーティー、
    ストリート全国各地 2000年ミレニアム
    バンコクからアジアツアー3ヶ月
    ap bank fes09
    笑っていいとも(一般)
    スペースシャワーTV (周年祭)

    東京都知人公認アーティスト(笑)


  • [18] mixiユーザー

    2011年04月12日 10:48

    【TAP DANCE】
    安達雄基 1987年8月19日生まれ 幼少の頃からTAP DANCEを初めその後様々なジャンルのDANCEを学ぶ。 19歳でNEW YORKへ単身渡米DANCE留学をし帰国後はKAZ TAP COMPANYのメンバーとして全国各地に公演、WS等し活動をする。

  • [19] mixiユーザー

    2011年04月12日 10:50

    【会場内デコレーション】【出店】

    イールアップ

    キャンドルを使った竹あかりで会場をプロデュースしてくれます。
  • [20] mixiユーザー

    2011年04月12日 11:16

    【出店】
    DINING&CAFEBAR 亀ハウス
    自家栽培野菜をつかったオリジナル料理、
    250種類以上の豊富なお酒をお手頃価格で楽しめるエンターテイメントレストラン。
    http://r.gnavi.co.jp/e585900/

  • [21] mixiユーザー

    2011年04月12日 11:25

    【出店】
    新宿歌舞伎町隠れサイケ酒場どつぼ
    カーペットフロアにふかふかソファーのこたつ席、
    まるで友人の家にでも来たような衝撃のゆるゆるバー。
    客層は20代中心、25時以降は営業後のホストやキャバ嬢も集まります。
    http://kabukicho-commune.jp/modules/map/index.php?lid=361
  • [22] mixiユーザー

    2011年04月12日 12:43

    【出店】野菜料理VEGETA

    『健康的な食』をコンセプトにした無農薬野菜中心の料理屋さん。
    旬の食材をシンプルに素材の持ち味を活かしたメニュー。
    スープやサラダ、フルーツやワインなども楽しめます。
  • [23] mixiユーザー

    2011年04月12日 12:46

    【出店】

    とらんす居酒屋ちょっぱ屋
    トランス好きの皆さまに朗報です♪

    渋谷にあった伝説の居酒屋ちょっぱ屋が一夜限りの復活!?


  • [24] mixiユーザー

    2011年04月13日 00:10


  • [25] mixiユーザー

    2011年04月13日 12:50


  • [26] mixiユーザー

    2011年04月13日 18:16


  • [27] mixiユーザー

    2011年04月14日 17:10


  • [28] mixiユーザー

    2011年04月14日 23:37


  • [29] mixiユーザー

    2011年04月15日 11:11


  • [30] mixiユーザー

    2011年04月15日 17:49

  • [31] mixiユーザー

    2011年04月15日 20:46


  • [32] mixiユーザー

    2011年04月16日 09:39


  • [33] mixiユーザー

    2011年04月16日 11:51


  • [34] mixiユーザー

    2011年04月16日 13:05


  • [35] mixiユーザー

    2011年04月16日 14:33


  • [36] mixiユーザー

    2011年04月16日 18:55

  • [37] mixiユーザー

    2011年04月16日 20:12

  • [38] mixiユーザー

    2011年04月16日 21:20

  • [39] mixiユーザー

    2011年04月16日 23:23

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月16日 (土) 16時‐17日の昼12時まで
  • 神奈川県 野外音楽スペース ガンダーラ真鶴
  • 2011年04月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人