mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Unreserved A Music 5th Anniversary Special Live ROVO

詳細

2009年11月13日 22:37 更新

管理人様、告知失礼致します 。



Unreserved A Music 5th Anniversary Special Live
2009.11.15(SUN) @ISE RHYTHM
Open.20:00 Live start.21:00
ADV.3,500yen(1drink) DAY.3,500yen(No drink)
前売りご希望の方は伊勢リズムまで TEL.0596-39-0107
または、unreservedamusic@yahoo.co.jpまでお問い合わせください。

UNRESERVED A MUSICコミュニティー!!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3590174






Live.....ROVO

「何か宇宙っぽい、でっかい音楽をやろう」と、勝井祐二と山本精一を中心に結成。
バンドサウンドによるダンスミュージックシーンの先駆者として、シーンを牽引してきた。
驚異のツインドラムから叩き出される強靱なグルーヴを核に、6人の鬼神が創り出す音宇宙。
音と光、時間と空間が一体となった異次元時空のなか、どこまでも昇りつめてゆく
非日常LIVEは、ROVOでしか体験できない。
“フジロック・フェスティヴァル”、“ライジングサン・ロックフェスティヴァル”、
“メタモルフォーゼ”、“朝霧JAM”、“アラバキ・ロックフェス”など、
大型フェス/野外パーティーにヘッドライナーとして連続出演し、
毎年5月には恒例の日比谷野音を熱狂させる。
国内外で幅広い音楽ファンから絶大な信頼と熱狂的な人気を集める、唯一無二のダンスバンド。





Vj.....迫田悠 

グラフィックデザイナー、映像作家。2000年にデザイン/映像制作チームKLOMAを
結成、2001年からROVOのVJを務め、国内外のライヴやツアーに同行。
これまでROVOの他に、勝井祐二、EGO WRAPPIN'、ohana、A Hundred Birdsなど数々のアーティストのPVやアートワークを制作。
one dot zero、cinefeel、Edinburgh International Film Festivalなど国際的な映画祭での
作品上映や、メディアアートの祭典Ars Electronicaへの参加などで、
海外からも注目を集める。2006年にKLOMA解散。
迫田悠名義で活動を始め、ライヴや舞台の映像演出、PV製作にも積極的に取り組む。
2007年には手塚治虫氏の大作「火の鳥」をモチーフにしたSystem7の新曲「Hinotori」を、保谷ひばり、渡部暁と共に「ムー℃マジック」名義で映像化。
この作品はHolland Animation FilmFestival 2008の上映作品に選ばれた。
2008年、高さ9mの大型インスタレーション作品「空の回遊槽」を慶応大学来往舎で
発表。2009年、勝井祐二との共同作品 DVD「dream in midair」をアップ
リンクよりリリース。





Opening Dj.....Ry∞ Nunogaki (知覚変動)
Yohei(unreserved a music)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月15日 (日)
  • 三重県 伊勢市
  • 2009年11月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人