mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第22回春日部大凧マラソン

詳細

2010年01月15日 18:55 更新

気候的にもかなり暖かくなってくるGW中の大会です。

今シーズン最後のマラソン大会イベントになると思います。

ランネットで大会100選にも選ばれている有名な大会です。

その分種目もたくさんあります。最長はハーフなので、自分はハーフに参加します。

春の暖かさを感じて運動不足を解消したい人には最高の大会だと思います。

もし興味をもたれた方がいましたら参加ください。

以下からエントリーできます。

http://runnet.jp/runtes/raceDetail/top/m12334.html

大会要項

開催日 2010年5月4日 (祝)
開催地 埼玉県(春日部市)
主催 春日部市、春日部市教育委員会、春日部市体育協会
種目・参加資格
ハーフ 男女別高校〜39歳、40代、男子50代、60歳以上、女子50歳以上

10km 男女別高校〜39歳、40代、男子50代、60歳以上、女子50歳以上

5km 男女別高校〜39歳、40代、50代、60歳以上、中学

2km 男女別小学4〜6年

参加資格備考 13:00で競技終了

参加料 3000円 高校以下1500円

事務局締切日 2010年3月19日 (消印有効)

受付時間 8:00〜9:30

受付場所 庄和体育館

受付住所 春日部市金崎616

開会式時間 9:00

スタート時間 10:08(ハーフ) 10:08(10km) 10:08(5km) 10:15(2km)

スタート場所 庄和総合公園周辺路上

フィニッシュ場所 庄和総合公園内トラック

参加賞 スポーツタオル、携帯クリーナー

表彰 各部10位(前回例)

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月22日 20:04

    初めて書き込みます。

    ハーフって42キロくらいの半分ですか?
    ということは20キロくらいですか?
  • [2] mixiユーザー

    2010年01月23日 13:19

    ロデフさん>書き込みありがとうございます。そうですね。ハーフは大体21kmになります。春日部は河川敷を走るコースなので比較的走りやすいコースだと思います。
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月24日 11:58

    > べっち@あるぷすさん
    返信ありがとうございます。

    21キロですかぁ〜
    高校駅伝の時に
    高校2年の時の7区(5キロ)の約4倍、
    3年の時の3区か4区(7キロくらい)の約3倍かぁ〜
    ちょっと遠いみたいですね〜ボケーっとした顔(笑)

    申し込もうかなと迷ってます…ボケーっとした顔

    他のマラソン大会がありますか?
    教えて下さい。よろしくお願いします〜
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月24日 13:30

    ロデフさん>以下のランネットっていうサイトから様々な大会を検索できますよ〜。ただ、今頃の時期の受付大会だと、時期的にマラソンシーズン終わりの方の大会が多くなるとは思いますが。

    http://runnet.jp/home.html

    ちなみに春日部は5kmの部と10kmの部もありますので、ハーフが厳しそうであればそちらをお薦めします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月04日 (火)
  • 埼玉県 春日部市(旧・庄和町運動公園)
  • 2010年03月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人