mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了平成25年度西南良か女の会

詳細

2013年03月10日 17:04 更新

 今年の良か女の会は丹波篠山を訪れます!徳川家康が大阪城攻略の為に築いた篠山城址、歴史的保存地区である街並みをガイドさんに案内して頂きます。皆様のご参加をお待ちしています。
       記
日時:平成25年4月10日(水曜日)

費用:5000円

参加申込先:mixiイベント欄
     seinankansai-M@yahoogroups.jp(支部ML)
     yokaonna@yahoogroups.jp (良か女の会ML)
      
コース
09:21発 大阪 丹波路快速(篠山口行)(尼崎発9:27、伊丹9:34発、三田10:00発) 
↓  前から2両目に乗って下さい。JR費用は各自負担
10:27着【到着駅】篠山口
10:39 篠山口駅前神姫グリーンバス発 各時間39分、09分発 1時間2本
  ↓ グリーンバス篠山営業所 TEL.079-552-1157
10:53 二階町(にかいまち)着

11:00 江戸親伝(えどしんでん)で良か女の会開催   Aランチ3/9予約済 
 兵庫県篠山市乾新町174 二階町バス停徒歩1分 電話079-552-7866 福島さん(女性)
 元篠山城主のご典医の自宅として使われていた300坪のお屋敷
12:30 篠山観光案内所前でガイドさんと合流し 丹波篠山観光 3時間コース
 篠山観光案内所 TEL:079-552-3380  丹波篠山観光協会 TEL:079-506-1535
 
16:06 二階町バス停発 (一本前は15:36発 →15:50篠山口着)各時間06、36発
 ↓
16:20 JR篠山口着
16;41 篠山口発 丹波路快速 15駅 (一本前は16:08→17:15大阪駅着)
  ↓
17:48 大阪駅着

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2013年03月13日 00:13

    植山です。春のよか女の会、またまた楽しみです。
    参加いたします。
  • [2] mixiユーザー

    2013年03月13日 00:44

    うえちゃんさん
     10日では桜が散っていないのを願っています。
    新年会の時、今年は桜の開花は遅そうと10日に
    決めたのですが、最近の暖かさで早くなるかも…
    と心配しています。
  • [3] mixiユーザー

    2013年03月13日 10:10

    いつも、素敵な企画ありがとうございます。
    参加希望します。
    桜が散っていても、皆さんの笑顔があれば・・・・晴れ指でOK
  • [4] mixiユーザー

    2013年03月13日 11:54

    クッキーさん
     >桜が散っていても、皆さんの笑顔があれば・・・・

    ははは〜!桜は咲いてなくてもお喋りの花は満開だウインク
  • [5] mixiユーザー

    2013年03月14日 21:24

    参加しま〜す。
    このところの桜の予報では早そうですね。
    「この冬は寒かったから10日でいいかあ」と決めたのに、
    桜は寒いと早くに目を覚まして、咲き始めるのを待っているんだって。
    そしてこのところの暖かさで近畿も早く咲き出すらしい。
    でもいいよ。クッキーさんが言うとおり、久しぶり皆さんの笑顔に会えるのが楽しみですから。
  • [6] mixiユーザー

    2013年03月15日 17:36

    カナカナ子さん
     そうかぁ〜!冬寒い時は桜は早いとはふらふら
    例年なら8日頃が見ごろだそうです。
    やっぱり桜の開花予想は難しいね?
  • [7] mixiユーザー

    2013年03月16日 18:51

    本日道菅さんが西南MLより参加のメールが届きました。

    」3月16日現在の参加者
    ?うえちゃんさん
    ?クッキーさん
    ?カナカナ子さん
    ?道菅さん
    ?okaswan
  • [8] mixiユーザー

    2013年03月19日 16:28

    昨日阿部さんから欠席のメールが届きました。
    残念ですねぇ〜!

    本日下田さんから出席のメールが届きました。

    3月19日現在の出席者
    ?うえちゃんさん
    ?クッキーさん
    ?カナカナ子さん
    ?道菅さん
    ?下田さん
    ?okaswan
  • [9] mixiユーザー

    2013年03月21日 12:11

    桜咲きはじめましたねえ・・・・・。
    東京なんか、もう八分咲きでお花見も始まってるみたいです。
    兵庫県の満開は4月3日ぐらいだとテレビで今日言ってました。
    でもいいんです。お花見はそれぞれでやりましょう!
    当日は歴史的な街並みを皆さんと一緒におしゃべりをしながら楽しみましょうね。
  • [10] mixiユーザー

    2013年03月21日 18:09

    カナカナ子さん
     すっかり葉桜になりますねふらふら
    ほんまに桜の開花予想は難しい〜〜!

    本日田淵公子さんから参加のメールが届きました。

    3月21日現在7名集まりました

    ?うえちゃんさん
    ?クッキーさん
    ?カナカナ子さん
    ?道菅さん
    ?下田さん
    ?田淵さん
    ?okaswan
  • [11] mixiユーザー

    2013年03月21日 20:51

    竹中さんから参加メールが届きました。
    8名になりました〜!ほっ!

    3月21日現在
    ?うえちゃんさん
    ?クッキーさん
    ?カナカナ子さん
    ?道菅さん
    ?下田さん
    ?田淵さん
    ?竹中さん
    ?okaswan
  • [12] mixiユーザー

    2013年03月22日 00:34

    松延さんから参加メールが届きました。
    9名になりました手(チョキ)

    皆さんが乗る丹波時快速の時刻は次のURLを参考にして下さい。
    最寄りの駅で、丹波時快速前から2両目に乗車して下さい!

    http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?year=2013&month=4&day=10&rosen=%95%9f%92m%8eR%90%fc&line=%92O%94g%98H%89%f5%91%ac(%8e%c2%8eR%8c%fb%8ds)&index=90301%2f0&dep_node=%91%e5%8d%e3&arv_node=%8e%c2%8eR%8c%fb&MODE=7&FUNC=0

    3月21日現在
    ?うえちゃんさん
    ?クッキーさん
    ?カナカナ子さん
    ?道菅さん
    ?下田さん
    ?田淵さん
    ?竹中さん
    ?松延さん
    ?okaswan
  • [14] mixiユーザー

    2013年03月22日 00:46

    URLが長すぎて目的のサイトに直接飛ばないようですね?

    長いURLをコピー&ペイストすれば丹波路快速の各駅の
    時刻が表示されます。ご参考に!
  • [15] mixiユーザー

    2013年04月09日 00:47

    皆様
     いよいよ良か女の会は明日になりました。
    丹波路快速前から2両目でお会いしましょう!
  • [16] mixiユーザー

    2013年04月09日 13:26

    お天気もよさそうだし、楽しみです。
    膝がちょっと痛いのが少し心配ですが…・
  • [17] mixiユーザー

    2013年04月12日 10:10

    良か女さんたち

    10日はお天気に恵まれましたね。
    さぞ面白い体験をされたことでしょう。

    今回は参加できずでしたが
    来年に賭けるぞー。

    ポプラ

  • [18] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:20

    ポプラさん
    >10日はお天気に恵まれましたね。
    は〜い!桜もまだ観れましたよ!
    HPに原稿を載せていただこうと支部長さんに
    メールを送ったら何度も戻って来ました。
    ご存知なら教えて下さい!

    写真は会場の江戸親伝です
  • [19] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:22

    次は篠山城 大書院
  • [20] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:23

    篠山城のつづき
  • [21] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:25

    お徒町武家屋敷群を歩く 安間家見物
  • [24] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:29

    お徒町武家屋敷群を歩く 安間家見物
    その後篠山市長室から篠山城を見物
  • [25] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:30

    市長室から見る篠山城
  • [26] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:33

    次に行ったのは河原町妻入商家群
       ↓
    篠山市美術館
  • [27] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:36

    篠山美術館
  • [28] mixiユーザー

    2013年04月13日 14:39

    うえちゃんさんが良か女の会ご報告原稿を書いていただきました。
    ありがとうございました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    4月10日 曇り時々晴れ 散策良好日和

    今年は丹波篠山城の観桜に西南よか女が9人集結。まずはアンティ−ク・カフェ・レストラン(元篠山城主の御殿医の館)でモダン・ブリティッシュ・ランチ。食後のcoffeeは各人が好みのアンティークカップで頂きました。出足から幸せの歓声で大騒ぎ。

    昼からはボランティアガイドさんの案内で篠山城下を散策。どこも桜や桃やチューリップ等春の花が咲き揃っていました。

    ・城は藤堂高虎の縄張りで築城された平山城で大書院や石垣、内堀、外堀、石垣などの城郭遺構は昔のままの姿を留めていた。

    ・城の大書院の屋根は「杮(こけら)葺き」 楢の木片を重ねていく屋根葺きであるが、このカンナ屑を払い落とすことを「杮落とし」という。歌舞伎の「こけら落とし」はここからきている。

    ・城の内堀は箱掘りで、800m毎に区切られ水の流れを調節していたという。

    ・篠山がデカンショ節の発祥地であったこと。

    など、少し知識が増えました。ガイドさんの機転で篠山市役所を訪れ市長室を見学。ここから見える篠山城は桜に映え最高に美しかったです。その後、御徒町武家屋敷筋、妻入り(間口が狭く、入り口がある)商家筋を散策し、地元の春の山菜を沢山買って帰路につきました。満腹の一日でした。
  • [29] mixiユーザー

    2013年04月13日 15:57

    okawanさん

    沢山の写真を見て篠山見物をした気分になりました。
    市長室からの桜の眺めは特にスーパー.グー!

    大阪では既に葉桜なのに、丹波ではたっぷり桜見できて
    okawanさんの熱意が通じましたね。

    歴史とたべものと景色と3拍子そろって
    ほんま、良か女たちタイ。。

    筑前さんのメルアドはだいぶ前に変更になりました。
    新アドレス:himiko@capricorn.zaq.jp。

    ココの写真と感想文はそのうち彼が面白おかしく
    HPへ載せてくれますよ。チョイ待って下さい。



  • [30] mixiユーザー

    2013年04月13日 16:28

    うえちゃん

    モダン・ブリティッシュ・ランチ食べたかったわあ、残念!
    篠山はこけら落としやデカンショの発祥地、初めて知りました。

    メモ取りがさぞ大変だったことでしょう。
    歴史大家の筑前さんも、きっと指をくわえて羨ましがるかな。


  • [31] mixiユーザー

    2013年04月13日 18:17

    ポプラさん
     井上さんのアドレスありがとうございます。
    先ほど無事に送信できました。

    歴史美術館前の切支丹の石柱は、隠れキリシタン
    のものです。藤堂高虎の時代切支丹の信者が増え
    それを恐れた支配者が弾圧を加えたそうです。
    今になって、あちこちの民家から隠れキリシタン
    が守り継いだマリア様像など発見されているそうです。
  • [32] mixiユーザー

    2013年04月13日 19:02

    okawanさん、うえちゃん、写真と報告をありがとうございます。
    お二人ともきっちり記録していてくださったんですね。
    ぼんやりと聞いてへ〜と感じていただけの私にはとてもまねできません。

    ポプラさん、今回の「よか女の会」は上出来でした。
    桜はちゃんと待っていてくれたし、ガイドさんはとっても知識が豊富で案内が素晴らしく、最後は一度お別れしたのにわざわざまた送りに来てくださいました。
    そしてなんといってもよか女たち全員がとてもよか女たちでほんに楽しかったですよ。
    来年は一緒に行きましょうね。
  • [33] mixiユーザー

    2013年04月13日 21:04

    okawanさん、うえちゃんさん、さっそくのUPありがとうございます。
    前に来た時は漫然と観光しましたが、やはりガイドさん付きは勉強になっていいですね。

    早朝の地震にはびっくりでしたがどなた様も被害はありませんでしたか?
  • [34] mixiユーザー

    2013年04月14日 10:21

    皆様

    桜も咲いてご馳走一杯食べて、楽しい散策で良かったですね。
    山田さんからの要請で、ここの写真を使ってHPを製作します。ただちょっと今
    立て込んでいますので、何とか今週中くらいには関西支部のHPにUPするつもり
    です。暫くお待ち下さい。

    皆さんがお歩きになったコースは、私も十年くらい前、歴史の仲間と歩いたことがあり
    ます。写真を見て懐かしく思い出しました。
  • [35] mixiユーザー

    2013年04月14日 11:43

    筑前様お忙しそうですが、よろしくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2013年04月14日 13:44

    筑前様
     宜しくお願いします。
    私も随分前に篠山に行きましたが、記憶に残る篠山とは
    大きく変化していました。4年前大書院が再建され、
    観光コースも整備され、ボランティアガイドさんは前もって
    案内を申し込めば1000円の実費で一緒に周ってくれます。
  • [37] mixiユーザー

    2013年04月14日 17:26

    いつも素敵な企画に参加させて頂き有り難うぎざいます。
    今回の丹波篠山の桜を始め散策も楽しく過ごさせていただきました。
    大変お世話になりました。
  • [38] mixiユーザー

    2013年04月15日 13:56

    HPアップしました。関西支部HPをご覧下さい。

    今回の丹波は私も昔行ったので、つい、ちょっと解説をそこから引っ張ってきました。ご勘弁を。

  • [39] mixiユーザー

    2013年04月15日 17:35

    筑前さん、素早いお仕事で、関西支部HPにアップしてくださってありがとうございます。
    筑前さんの解説を読んでまた賢くなりました。と言いたいところですが、
    「右の目から入ったらすぐ左の目から出ていく悲しさよ」です。
    両目で読んでしばらく閉じておこうかな????
  • [40] mixiユーザー

    2013年04月15日 21:48

    筑前様
     HPにアップしていただきありがとうございます!
    まるで一緒に篠山を歩いたみたいな上、ガイドさん以上
    に歴史に詳しくて脱帽です!流石ですね?
    聞いたこともすっかり忘れていましたが、HPを読んで
    あ〜そうだった!と今一度聞いた内容を確認しています。
    詳しくてありがたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月10日 (水) (水曜日)
  • 兵庫県 篠山市
  • 2013年03月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人