mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月16日は和菓子の日

詳細

2009年06月10日 02:42 更新

和菓子の日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
和菓子の日(わがしのひ)は、全国和菓子協会が1979年(昭和54年)に制定した記念日。毎年6月16日。


来歴 [編集]
平安中期の承和年間、国内に疫病が蔓延した。仁明天皇は年号を嘉祥と改め、その元年(848年)の6月16日に、16個の菓子や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされる。

これを起源として、6月16日に厄除け・招福を願って菓子を食う「嘉祥菓子」の習俗が、さまざまに形を変えながら、平安期から中世・近世まで存続した。

全国和菓子協会は、こうした故事にちなみ、日本の食文化を正しく隆盛に後世に伝え残すために一層の努力を積み重ねることを目的として、この記念日を制定した。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月05日 14:15

    足に負傷して歩行困難指でOK

    で、なにやるつもりなん?顔(マスク)
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月10日 21:58

    何かやるのなら、ぜひ参加してみたいですね。
    ノコ @ ボンバーさん。
    大丈夫ですか?
    もし良かったら、迎えに行きます。
    肩も貸します。
    せっかくの埼玉大学つながり。
    何かやりたいですねウインク
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月12日 01:06

    遅くなりましたが、詳細決定しましたのでよろしくお願いします。

    和菓子についてのお話をしながら、お茶や和菓子を楽しむという主旨のイベントです。

    和のお店で和やかにお茶や、お酒をたしなみながら、和菓子について語り合う。

    今回のイベントを通じて、日本古来の伝統文化である和菓子についての知識を深めていただき、
    ご家庭のお子さんや、職場の皆さんに紹介してあげてはいかがでしょうか?



    参加条件は、自分のおすすめの和菓子を持参すること。
    フルーツバスケット的なプレゼント交換でみんなの持ち寄った和菓子を食べるという企画があるため。


    日時:6/12金曜日19時から
    場所:埼玉県大宮駅
       徒歩一分
       庭個室と池辺席
       カインドハウス Kin魚
       詳細は下記URLをご覧下さい。 
    http://r.gnavi.co.jp/g292909/menu2.htm

    会費:4000円


    新宿駅からJR湘南新宿ラインで27分(3駅)
    上野駅からJR高崎線    で25分(5駅)
    上野駅からJR東北本線   で25分(5駅)
  • [4] mixiユーザー

    2009年06月12日 19:51

    今回は体調と直前だったのでみあわせました。

    またの機会を楽しみにしております。
  • [5] mixiユーザー

    2009年06月16日 01:43

    和菓子の日前^4夜祭、少人数でしたが…盛り上がりました三日月

    ノコボンバーさん、
    今回は残念でしたが、体調戻して
    是非!次のイベントには参加してください雷
    みんなも楽しみにしています手(チョキ)

    ところで今日はついに「和菓子の日」ですね。
    職場と、自宅で、和菓子の日満喫したいと思います湯のみ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月16日 (火) 和菓子の日
  • 埼玉県 詳細未定
  • 2009年06月16日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人