mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/14 初級者にも優しい【自由会話クラス】参加者募集中!

詳細

2008年09月06日 10:26 更新

前回から、

◆どうせ自由会話クラスってぺらぺらな人達だけが参加してるんでしょ?
◆一度参加してみたんだけど、何だか他の人達に笑われそうで、怖くって全然発言できなかったよ〜がく〜(落胆した顔)
◆参加してみたいんだけど、どんなことやるかわかんなくてちょっと不安がく〜(落胆した顔)
◆同じレベルの会話初級者がいないと参加しづいなふらふら

と思っていた初級者の方々にも参加しやすい会になりましたexclamation ×2

自由会話クラスは上級者のためだけのクラスではありませんexclamation
初級者の方が安心して参加できるように、フリートークの時間はレベル別にグループ分けします。

もし初級者の参加者が1人だけだった場合、スタッフと1対1で会話の練習をしましょう。

初級者では難しいと思われる会話のテーマに関しては、初級者グループではゲームをしたり、 『楽しくスペイン語に触れる』ことを第一にしていきます電球

とにかく、初級者を置いてきぼりにしません。
是非一度参加してみてくださいダッシュ(走り出す様)

「自己紹介がスペイン語でできること」
が唯一の参加条件です。

「まだ会話の練習なんて無理かな…」
と考えている方も、一度是非ご参加くださいね蟹座

レッスンで習った文法事項や単語も、実践で使わないとどんどん忘れてしまいます。 せっかく習った内容を無駄にしないためにもどんどん実践の会話練習をしましょう右斜め上

スペード上級者の方へスペード
「初級者に優しくなった」って事は上級者にはつまらないの?という疑問をもった方、ご安心下さい。 上級者は初級者と別グループになっていただいた時、ディベート等、全く別のアクティビティで会話にさらに磨きをかける練習をしていただきます。

9月14日の自由会話クラス詳細はこちらです。
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
・開催日時 9月14日(日曜日)17時05分 〜 18時35分
・会場   かながわ県民センター 710号室
http://www.kvsc.pref.kanagawa.jp/center/areamap.html
・参加費  1000円(おつりが出ないようにお願いします!)
・使用教材はありません。
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

★お菓子やお茶の持込大歓迎です。
美味しいスナックをつまみながら楽しくスペイン語でのおしゃべりを楽しみましょう。(^^♪ ただし、ゴミはちゃんと持ち帰って下さいね。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
レベル別アクティビティは下記を予定してます。

危険・警告初級〜初中級グループ 

⇒単語当てクイズ
簡単な単語の意味をスペイン語で言います。
何の単語の説明をしているのか一緒に考えましょう。

危険・警告中級〜上級グループ 

⇒ディベート
二手に分かれディベートを行います。

雪今回のお題は…雪
「男性の接客業や営業職の夏季ノーネクタイはあり?なし?」

自分が接客していてネクタイない方がいいなーとか、お客さんとしてはノーネクタイはありえない!など、議論を交わして見ましょーリサイクル

もし、二手に分かれた時に人数が偏ってしまった場合には、自分の考えと反対のチームで発言していただきますので、両方のメリット、デメリットを考えてきて下さいね。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
会話につまってしまった場合のフリートークのテーマはこちら↓
(あくまで会話のネタがなくなってしまった場合のテーマです。他に得意な話題、話したい話題がある場合はそちらを優先してください)

◎初級〜初中級グループ

「どうしてスペイン語の勉強してるか、きっかけは?」
「スペイン語圏で言った事がある国、そしてその国で何が好きか?」

◎中級〜上級グループ

「スペイン語圏の人と日本人の考え方や行動の違い」

※初級〜初中級の方のテーマはすでに何度も話した内容ですが、今回初参加の方もいらっしゃると思いますし、同じテーマで何度も話すことで会話力がつきますので、話す事がなくなって困った時にはこのテーマで練習しましょう。(^^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

※スペイン語圏ネイティブの方の参加費は無料です。

※講師や他の参加者に名前が分かるように「名札」をお持ちください。 A4版の紙を三つ折りして、二辺に名前を書いたもの。 又は、厚紙を二つ折りしたもの。

mixiのニックネームが分かりやすいのですが、日本語のIDをお使いの方はローマ字の表記もお願いします。

※活動開始/終了時の机と椅子の移動にご協力をお願いします。

※都合により参加キャンセルする方は、必ず事前にご連絡ください。

●サークルのHPはこちらです。
http://sky.geocities.jp/charlar_yokohama/

●サークルのBlogはこちらです。
今までの活動の様子がわかりますので読みに来て下さいね。
http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2008年09月08日 22:06

    土曜日に参加しました。この会にも参加させてください。
  • [2] mixiユーザー

    2008年09月08日 22:30

    >Non ce sugoさん

    ta→maと言います。お待ちしています♪
    土曜日というと何クラスなんでしょうか?

    なにはともあれ、よろしくお願いしますほっとした顔
  • [3] mixiユーザー

    2008年09月09日 00:00

    >Non ce sugoさん

    土曜日に入門クラスにご参加いただいたんですよね。
    この自由会話クラスは初級レベルから上級レベルまで幅広いレベルの方が参加されていて、とても勉強になると思います。(^^)
  • [4] mixiユーザー

    2008年09月09日 22:27

    初めまして!
    自由会話クラスに是非参加したいのですが。
    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2008年09月09日 23:31

    →アキラさん

    初めまして!楽しくフリートークしましょー。
    こちらこそ、よろしくお願いしますほっとした顔
  • [6] mixiユーザー

    2008年09月11日 11:05

    参加します。初めて西語電子辞書を買ったので活用しようと思ってます。
    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2008年09月11日 11:23

    参加します。
  • [8] mixiユーザー

    2008年09月12日 20:58

    >>ROSEMARYさん
    では、よろしくお願いします!!

    >>Riiさん
    有難うございます!ではよろしくお願いします!
  • [9] mixiユーザー

    2008年09月13日 00:46

    →ROSEMARYさん
    辞書、いいですね♪僕のはもう古いですからねーがまん顔
    楽しくいきましょーよろしくお願いします。

    Rii**さん
    よろしくですかたつむり
  • [10] mixiユーザー

    2008年09月14日 17:03

    ごめんなさい。

    行けなくなりました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月14日 (日) 日曜日 17時05分〜18時35分
  • 神奈川県 横浜駅そば かながわ県民センター
  • 2008年09月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人