mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12日!横浜FMーベガルタ仙台戦観戦!

詳細

2014年04月08日 13:08 更新

4/12(土)

14:00〜
横浜Fマリノスvsベガルタ仙台


なかなか勝てないね〜w
前監督の負の遺産たる「ラインを下げて似非ポゼッション」の呪縛を払拭出来ないし、それを払拭出来る力量もアーニーさんには乏しいみたいねぇ。
アーニーさんは攻守の連動性に関して「規律が守られていない」と仰るが、要はアーニーさんのオーガナイズにもストラテジー及びタクティクスにもフレキシブルな「アイデア」が無いってことでしょ?
とりあえず攻守のトランジットを素早くコンパクトなサッカーが出来んかねぇ。
つかガムシャラに走れw
というわけで、今回も宜しくお願い致しやす顔(願)

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2014年04月09日 14:27

    アーニーさん解任か…フットボールの世界ゆえにしゃーないわな。
    今更やけど、そもそもアーニーさんがベガルタの監督に就任した経緯がよく分からんのやけど。噂程度でなら知っとるが。
    如何なる理由で白羽の矢が立ち誰の主導で仙台に連れて来たのか詳細な経緯が分からん。
    要はフロントはどの様なフィロソフィーをもってアーニーさんをセレクトしたんやろね。
    そこらへん明瞭に検証しとかんとフロントは同じ過ちをまた繰り返すんちゃう?
  • [2] mixiユーザー

    2014年04月10日 12:21

    テグスタイルでやり直しなんだろうか
    渡辺監督テグから電話で指示受けたりして(笑)
  • [3] mixiユーザー

    2014年04月11日 01:34

    オーストラリア紙に語ったアーニーさんのコメントを見る限り、「歳をとった多くの選手達が変化に抵抗している」「恰かも他の人がチームを指導している様に感じる」と不満を抱き「チームの再編成」即ち新たな補強をクラブに要求したが社長は「今季終了まで現編成のままいかざるを得ない」とし両者は決裂したと。
    要はシーズン前、アーニーさんはベガルタ仙台というクラブの諸々の現状を把握せぬまま監督就任を受諾し、一方ベガルタは彼をサポート出来得る限界値を明示せぬまま招聘したわけや。
    事前の擦り合わせが全く杜撰なわけで凡そプロのビジネス姿勢ではないわな。
    そんな状況下でナベさん就任やけど、逆にもはや失うものが無いしエクスキューズが通るシチュエーションやし開き直って出来るんじゃないの。
    でもTGが残した悪弊は払拭して欲しいわぁw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月12日 (土) いつ勝てるんやろ?w
  • 宮城県 ウチの店
  • 2014年04月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人