mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了運動連鎖アプローチの臨床応用〜パルペーションによる評価と治療〜

詳細

2013年05月01日 07:08 更新

詳細、申し込みはHPで!
http://in-and-out.lolipop.jp/index.html

講師: 運動連鎖アプローチ協会 大曽根 聡先生

大曽根先生の「運動連鎖アプローチの臨床応用」の第2段開催決定しました!
前回のアンケートでじっくりと実技や基礎的な内容から応用まで聴いてみたい!という声を 反映し基礎的な部分にも多く時間がとれるよう2日間の構成となっています。

内容としてはトピックスを交えながら、前回の筋膜の流れを探る触察(パルペーション)や人体の内圧に対する考え方・実際の応用など お話頂きます。
ジャイロキネシスのクラスも開催予定です。全身に広がる運動連鎖とbody workの手法を体感してみませんか?   

講師コメント 「intake&output講習会でお話させて頂くのは今回で2回目となります。前回の内容の復習や、新たな内容を皆さんと実技を通してお話しできれば大変嬉しく思います。今回も精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します。」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月25日 (土) 5月25,26日開催
  • 広島県 広島福祉会館、会議室1
  • 2013年05月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人