mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■初夏の保津峡エコツアー■

詳細

2009年05月11日 11:39 更新

http://hozugawa.org/program/clean.html#ecotour
http://mixi.jp/view_event.pl?id=42426985&comment_count=0&comm_id=2761926

 風薫る初夏の渓谷に舟を漕ぎ出し、
 季節の移ろいを感じながら先人の知恵と努力に学ぶ。
 そしてちょっといいことしていませんか?

 400年前、角倉了以によって拓かれた保津峡に今も残る「水寄せ」や「綱道」、初夏の保津峡を彩る可憐な「イワツツジ」。そんな保津峡の歴史、自然を学ぶエコツアーです。

 ふつうの保津川下りでは決して味わえない、船頭さんお勧めポイントに上陸して保津峡の絶景を楽しみましょう。そして、保津峡の美化活動を体験しながら、川の環境についてもみんなで考えてみませんか。

 昼食は、丹波・亀岡産の食材満載のお弁当を味わっていただきます。また、嵐山到着後は、嵐山温泉の足湯でほっこりしていただけます。
http://hozugawa.org/pdf/20090607_ecotour.pdf

日 時:平成21年6月7日(日) 9:00〜16:00
対象者:大人 または親子(小学3年生以上)
参加費:大人4,000円、子供2,500円(乗船料、保険料、昼食代など含む)なお、プロジェクト保津川の会員の方は、大人3,000円、子供2,000円となります。
定 員:40名  応募多数の場合は抽選となります。
持ち物:着替え、雨具、軍手、飲み物など
応募方法:5月15日(金)までに電話またはメールでお申し込み下さい。
 申し込み、お問い合わせは、事務局までお願いします。

 ■プロジェクト保津川事務局(担当:中野)
〒621-0005
京都府亀岡市保津町西馬場32
Tel: 0771-22-1616
Fax: 0771-25-2382
E-mail: info@hozugawa.org

 主 催:特定非営利活動法人 プロジェクト保津川
 後 援:亀岡市、京都府南丹広域振興局
 協 力:保津川遊船企業組合、嵐楼閣・かぐや姫、四季彩

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月17日 18:33

    「初夏の保津峡エコツアー」は、定員に達しましたので募集を締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。(2009/05/16)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月07日 (日)
  • 京都府 保津川
  • 2009年06月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人