mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月の定例のOSHO瞑想会

詳細

2008年03月15日 02:18 更新

3月23日(日) 16:00〜18:00

3月の定例OSHO瞑想会
ナビゲーター:イシュタ

場所:那覇市安謝 簡保レクセンター フィットネススタジオ
TEL098-862-4825

※会場利用の団体名はアスパラクラブとなっています。

http://www.kanponoyado.japanpost.jp/shisetsu/yado3/5472naha/koutsuu.html


OSHOナタラジ瞑想

 「踊りをひとりでに流れさせなさい。それを強いてはならない。むしろ踊りに従い、踊りが起こるにまかせなさい。それは為すことではなく、起こることだ。お祭り気分のままでいればいい。あなたは深刻なことをしているのではなく、ただ遊んでいるにすぎないのだ。自分自身の生命エネルギーと遊び、生体エネルギーと戯れ、そのエネルギーが自然に動くのを受け入れている。ちょうど風が吹き、川が流れるように―あなたは吹いて、流れている。それを感じなさい。
 そして、遊び心を持ちなさい。この〈遊び心〉という言葉をつねに覚えておきなさい。私にとって、これはまさに基本的なことだ。インドでは、創造のことを神のリーラ―神の遊び―と言う。神は世界を創造したのではない。それは神の遊びだ」

ナタラジは、全面的な踊りとしての瞑想です。三つのステージからなり、全部で65分です。



第1ステージ(45分間)

目を閉じたまま、とりつかれたように踊ります。無意識の層が、自分を完全に乗っ取るにまかせます。動作をコントロールせず、また起こっていることの傍観者であってもいけません。ただ、踊りのなかに全面的に入り込みましょう。


第2ステージ(20分間)

目を閉じたまま、すぐに横たわります。静かに黙って、じっとしています。


第3ステージ(5分間)

祝福のなかで踊り、楽しみましょう。



     OSHO「新瞑想法入門―和尚ラジニーシの瞑想法集大成ー」p153より


参加費:500円

参加申し込み:mixiのメッセではなく、以下のメールアドレスに「mixiのコミュを見て申し込んでます。」と書いて送ってください。

ishta-infinitsky.05@ezweb.ne.jp (イシュタ)



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月23日 (日) 16:00〜18:00
  • 沖縄県 那覇市安謝
  • 2008年03月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人