mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ママのやさしい手でマッサージ!推拿(すいな)で病気予防!

詳細

2008年03月10日 13:06 更新

推拿(スイナ)ってなに??
推拿は、鍼灸・漢方と並ぶ中国三大療法の一つです。必要以上の力を使わずに症状にあわせてツボをマッサージし、体のバランスを整えていきます。

小さい頃から薬を飲むことに抵抗を感じる。病院へいくまでに何かできることは??元気で強い体になってほしい!!などなど思われたことがある、また少し興味のある方、ぜひ一度ご参加ください。


[日時] 3月25日(火)10:00〜  小児推拿について・風邪予防・風邪
    4月03日(木)13:00〜  便秘・下痢・夜泣き・春の養生(ママ編)
    ※2回完結になっています。2回参加される方を優先させて頂きます。


[場所] クレオ大阪中央
    住所:大阪市天王寺区上汐5丁目6番25号
    
    地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車、1・2番出口から
    北東へ徒歩約3分
    
[適応年齢]0歳〜6歳までのお子様

[人数] 20組限定

[料金] 1回¥2000
    (2回目終了後、ママに肩のマッサージさせていただきます)
        
[託児] あり 1回¥500
    館内の保育室にてボランティアの方の一時保育です。
        
    ※お子様と一緒にお聞きになることも可能です。
      

私にも3歳の息子がいますが、いつも風邪をひきそうな時は、小児推拿をして薬を飲ませず、病院へ行かずに乗り越えています。はじめはうそ!!って思っていましたが、症状が軽くなった時は感動しました。そして子供の治癒力の高さに驚かされました。


当日は、実際の体験などを交えてツボの位置や手技や手加減などを一人ずつ詳しくご説明します。
そして、2回目終了後には、日ごろの疲れを癒していただくためにママにマッサージさせていただきます。
プレミアムなマッサージを一度体感してみてください 手(パー)

小児推拿のすばらしさをたくさんの人にしっていただきたいので、ぜひこの機会にご家族やお友達を誘って一緒に参加してください。
たくさんのママとお子様にお会いできることを楽しみにしていまするんるん

http://ypec-japan.com/lesson/(昨年の会の様子です)

?お名前?連絡先?お子様の月齢?託児希望
をお書きの上メッセください。
※サロン関係者の方は一報いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

※管理人様
不適切であれば削除してください。よろしくお願いします。

コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月10日 14:01

    だいたい1回何時間の講習ですか
  • [2] mixiユーザー

    2008年03月10日 16:03

    izuさん

    だいたい1回1.5〜2時間になります。
    もし都合があえばお友達と一緒にきてくださいね。
    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2008年03月10日 16:31

    大変、興味があります。薬は怖くて、風邪でもあまり飲ませなかったり...で、またひどくなって飲ませたりで...

    予防できたら一番いいですね。

    場所が少し遠いので考えてますが、他にも今後、開催の予定はありますか?
  • [4] mixiユーザー

    2008年03月10日 17:07

    予定を調整してみて参加できるようにしたいでするんるん
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月10日 18:53

    家の近所に小児科がなく、いつも、大変な思いをしています。
    ぜひ、参加したいです。よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2008年03月10日 22:52

    まこさん>
    興味をもっていただけてうれしいです。ありがとうございます。

    少し遠いので・・・というご意見も多く、また場所を変えてやっていきたいなと思っています。
    また開催の日時など決まりましたらUPさせたいと思います。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2366046(私のコミュです)

    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2008年03月11日 08:58

    サロンは西宮のほうなんですね。JR沿線かしら? JR沿線でする事があれば行きやすかもしれないです。今回は、まだ考えてみたいと思います。
  • [10] mixiユーザー

    2008年03月12日 22:17

    是非参加させて下さい。

    友達も誘って3人で行きたいのですが、
    予約出来ますでしょうか?

    後ほどメッセージも送らせて頂きますほっとした顔
  • [11] mixiユーザー

    2008年03月12日 22:38

    推拿(スイナ)は初めて聞きましたが、すごく興味があります。
    10ヶ月の子供がいますが、2回とも参加します。よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2008年03月13日 21:42

    2回とも参加したいと思います!
    7ヶ月の娘と一緒に行きます。
    よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2008年03月13日 22:09

    晴れつぐさん

    お友達も誘っていただいて大丈夫ですよ。
    またわかり次第連絡ください。
    よろしくお願いします。

    晴れみなみさん・FURAさん

    参加希望ありがとうございます。
    お時間のある時に、託児の希望などメッセいただきれば助かります。
    宜しくお願いします。

    晴れあっこちんさん

    参加ありがとうございます。
    メッセありがとうございました。
    日にちが近くなりましたら連絡先など、メッセさせていただきますね。
    よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2008年03月15日 00:41

    ぜひ2回とも参加したいです。
    別途メッセさせてもらいますね!
  • [17] mixiユーザー

    2008年03月16日 01:51

    メッセも送らせていただきましたが、参加ボタンも押しておきますわーい(嬉しい顔)
    定員いけてたら嬉しいのですが…
  • [18] mixiユーザー

    2008年03月16日 10:07

    まだ定員に達していないようであれば、是非参加したいです。2回とも希望します。
    子供は2歳3ヶ月の女の子です。お話中、子供が多少うろうろしたりしても平気な雰囲気なのでしょうか?一緒に聞きたいと思っていますが、ずっとじっとしているのは無理な気がするので、ご迷惑になるようなら託児を利用させて頂こうと思います。
  • [19] mixiユーザー

    2008年03月16日 10:33

    あいさん

    参加希望ありがとうございます。
    またお時間のある時にお名前などメッセいただければ助かります。
    宜しくお願いします。

    めぐさん

    今回は会場が狭く、あまり自由にウロウロできるとこともないかと思っています。
    託児は、1回目の様子をみて、2回目で預けるということもできますので、また1回目の会の後に、希望を聞かせていただきますね。

    あと、お名前など、お時間のある時にメッセいただきれば助かります。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2008年03月16日 10:37

    みなさん、こんにちは。
    かげっちです。

    たくさんの方に興味を持っていただけて、とても嬉しく思っています。
    20日までが期限ですが、20人達しました。ありがとうございます。

    なお、20日までは募集していますので、もし参加希望のある方は、キャンセル待ちというかたちにさせていただきます。
    キャンセル待ちされている方は、次回優先的に予約させていただきます。

    よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2008年03月17日 01:08

    ワタクシもキャンセル待ち、お願い致します!手(パー)がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
  • [23] mixiユーザー

    2008年03月17日 08:45

    メッセで送りました。
    申し訳ありません。
    キャンセル待ちの方どうぞ〜。
  • [24] mixiユーザー

    2008年03月17日 13:06

    2名 参加希望です!!!
    よろしくお願いします♪
  • [26] mixiユーザー

    2008年03月22日 10:20

    こんにちは。
    かげっちです。

    キャンセルのキャンセルなどでまだあと3組ほど余裕がありますので、もし時間があいましたら、参加してくださいね。

    当日、急に行けそう!!ってのでも全然OKですわーい(嬉しい顔)

    よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2008年03月25日 20:59

    参加されたみなさまへ

    今日は、お忙しいところ参加していただきありがとうございました。
    たくさんの方に興味を持っていただけたこと、嬉しく思います。

    次回は4月3日13:00からになります。
    託児の希望される方は、28日までに連絡ください。
    何かわからないことなどありましたら、メッセください。

    よろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2008年04月02日 21:20

    つぐさん>わかりました。またご都合が会いましたら次回参加してください。
    よろしくお願いします。

  • [31] mixiユーザー

    2008年04月02日 21:24

    明日参加のみなさまへ

    こんばんは。
    少し朝夕の気温の差が激しく体調など崩されていませんか?

    さて、明日ですが、13:00〜になります。
    もし何かありましたら連絡ください。

    よろしくお願いします。

  • [32] mixiユーザー

    2008年04月03日 00:41

    こんばんは。
    うちの子もここ数日下痢が続いていて、明日はまだ動けそうにありません。
    楽しみにしていたので残念ですが、明日の会はキャンセルさせてください。
    ギリギリのキャンセルで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
  • [33] mixiユーザー

    2008年04月04日 10:00

    小児推拿の会に参加のみなさまへ

    おはようございます!!先日はお忙しいところありがとうございました。
    たくさんの方に興味をもっていただけたことをとても嬉しく思っています。

    またおこさんのこと、ご自身のことなど何かからだのことで気になることがありましたら、いつでも相談下さい。

    最後に、5月と6月には、京橋でも会を開催の予定をしています。
    お近くの会場にお住まいのお友達にお口添えしていただけれたら幸いです。
    紹介していただいた方には、次回のイベントのときに特典をつけさせていただきますね。
    今後ともよろしくお願い致します。

    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月25日 (火)
  • 大阪府 クレオ大阪中央
  • 2008年03月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人