mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了高南中学出身者企画イベント

詳細

2010年01月16日 06:08 更新

2.19(FRI)


HAMATAI PRESENTS

NIGHT CALLED…

「BANG A RANG」

HAMATAI&SAK"DUB"-I BIRTHDAY BASH!!



―DJS―
HAMATAI(BANG A RANG)
SHAKA-ICHI(AMEN TRAFFIC/大正重工)
DJ D.S(monodake-niku)


―LIVE−
GOTH-TRAD(DEEP MEDi MUSIK / Back To Chill)
AKIO NAGASE(MAKE DUB)
CROSS BRED
OVE−NAXX
SAK”DUB”−I(DUB−I−ROOTS)


ーART EXHIBITIONー
KENZO


ーFOOD−
FUMI城


OPEN 22:00 〜5:00
DOOR 2,500YEN/1D
MAIL or WITH FLYER 2,000YEN/1D



AT:CLUB SOUND CHANNEL

mail:info@sound-channel.jp
Tel:06-6212-5552大阪府中央区西心斎橋2−8−21 安らぎビル B1




(BANG A RANG)
レゲエにはSKA,ROOTS,ROCK STEADY,DUB,LOVERS ROCK,DANCEHALL,NEW ROOTSとありますが、それ以外にも様々な音楽を取り入れ、進化しています。BANG A RANGではレゲエを軸に様々なアンダーグランドシーンで活躍するアーティスト達と融合し、音を楽しむ人々達がお互いバイブスを高め合い、未来に向けて斬新なムーブメントになる様精進し、前進していける事を願い企画致しました。




HAMATAI (BANG A RANG)
大阪レゲエ界の黎明期よりシーンに足を運び、 ダンスホールのキラーな魅力を
いち早く探求した新世代の一人。
フロアに刻むその音は ベテランを唸らせるキラーセレクトの嵐。
自ら海外へ行き、オーストラリア、 NYなどでもPLAYを果たし、
またMCの使い手としても
その圧倒的なスキルに数々のアーティストの
ラブコールが寄せられている。
オールドスクールなマナーを心得た
骨太な表現姿勢と、 90年代以降の
カオスを消化した斬新な感性は次代の台風の目として要注目!!
http://www.myspace.com/hamataiman






SHAKA-ITCHI (AMEN TRAFFIC/大正重工)
ラガジャン原理主義組織「AMEN TRAFFIC」の過激派として2002年頃より活動開始。関西最後の正統ジャングリストとしてその狂信的な活動ぶりと音楽性に注目が集まる。
伝説のバー「どCORE」との接触から思想を高速化・猥雑化させ、表現をスピードルーツ及びラガコアへと進める。2007年、「大正PERORI」の運営にたずさわり一応の成功を修めるものの二年程で神秘的崩壊。その後イスラームや旧共産圏など、第三世界アンダーグラウンドマスカルチャーの研究に没頭、現在に至る。
祭壇にも似た独自のDJシステムから繰り出されるその音は異端的・好戦的。各地のイベント・フェスに参戦する傍ら幾つかのレーベルから楽曲を発表している。
ROOTS&CORE'を標榜するジャングル原理主義DJ及びPRODUCER。
05年よりジャングリスト革命'AMEN TRAFFIC'を首謀しSHAKAを名乗る。地下シーンでも異端視されている'JUNGLE'を狂信的なまでにかけ続けるスタイルが波紋を呼び注目を集める。
祭壇にも似た独自のDJブースを操りフロアを煽動するさまはルーツガイダンスを思わせるが、その音は限界速度ギリギリのアーメンビートと歪んだキック乱れ跳ぶ次世代HARDCORE JUNGLEである。
DUB-I-ROOTS RECODINGS、地下一階RECORDINGSなどから楽曲を発表している。
http://www.myspace.com/shakaitchi



DJ D.s(monodake-niku)
2004年頃より始動したDJも途中で放棄しつつも、ヒッソリと続行中。味園ビルでレコードの使い方、パーティーの作り方テキトーに
教えてもらって、地味にプレイ、、喝采も称賛も浴びず黙々と活動し、いつかは記録に落とし込みたいと思いはや数年…の思いをぶつけつづけるDJ。DJ Donna Summerと、よく間違わされる………



GOTH-TRAD (DEEP MEDi MUSIK / Back To Chill)
ミキシングを自在に操り、様々なアプローチでダンス・ミュージックを 生み出すサウンド・オリジネイター。
秋本"Heavy"武士とのDUBユニット“REBEL FAMILIA”のトラックメーカーとしても活動するなか、2005年にはMad Rave(マッド・レイヴ)と称した新たなダンスミュージックへのアプローチを打ち出し、3枚目のソロ・アルバム「Mad Raver's Dance Floor」を発表。
そこに収録されているタイトル”Back To Chill”が、本場ロンドンのDUBSTEPシーンで話題となり、2007年4月にUKの新レーベル”SKUD BEAT”から「Back To Chill EP(SKU001)」がリリースされ、6月にはUKの最重要レーベル、”DEEP MEDi MUSIK”から、12"アナログ「Cut End/Flags(MEDi-05)」がリリースされ、国内外のあらゆるアナログチャートで1位を獲得する。
9月には8カ国10都市に及ぶヨーロッパツアーを敢行。世界最高峰のダブステップパーティー”DMZ”で初となるライブセットで出演し、地元オーディエンスを沸かす。
2008年から2009年にかけて、ヨーロッパ〜アメリカ〜カナダ〜オーストラリア〜中国〜タイでのツアーを行うなか、
”SKUD BEAT”から「Far East Assassin/Distance Remix(SKU002)」、
”Soul Jazz Records”のコンピレーション「Steppa’s Delight – Dubstep Present To Future」(CD/LP)への参加と12"スプリット「GOTH-TRAD – Genesis w/ Silkie – Dam 4」、
”DEEP MEDi MUSIK”から「LAW/The Clown(MEDi-09)」、
“Planet Mu”から「Distance – Traffic (GOTH-TRAD Remix) w/ Night Vision (Skream's 'So Nasty' Version)」、
”DEEP MEDi MUSIK”から「Dark Path/S.A.T.U.R.N (MEDi-015)」、
“Disfigured Dubz”から「Sandsnake (GOTH-TRAD Remix) w/ Cyber Dub (Skreamix) (DISF006)」
がリリースされた。
2006年より始動した自身のパーティー「Back To Chill」は、2009年9月から「Back To Chill OSAKA」もスタートし、勢いに乗っている。
国内外での精力的なライブ&DJ活動を行うなか、今後も12"アナログ、リミックスワークのリリースを控える。そして2010年のニューアルバムのリリースに向けて製作中。
http://www.gothtrad.com
http://www.myspace.com/gothtrad



AKIO NAGASE(MAKE DUB)
1995年より DJ、制作活動を開始。2000年3月に JUZU とのスプリットシングル "Make dub" をサウンドチャンネルよりリリース。初期衝動に突き動かされたヘビーでシンプルなダブサウンドは、アンダーグラウンドなシーンにおいて確かな支持を受ける。DJ としても1999年より、マスモトアツコと共に同名のパーティー Make dub をオーガナイズ。 ベーチャン直系型〜ディスコ・ダブのハイブリッド!共演アーティストは Carl Creig、Luke Vivert、The Orb、POLE、Mad Professor、Tikiman 等。別名義SOUND ON SOUNDとしても活躍。また、2001年に2作目となる "Plastic DUB" 、DJ MIXテープ "DEEP NATINON" をリリース。2003年には、NXS のリミックスアルバム "NXS PSBD RMX" において "PEARL" のリミックスを手掛ける。さらに5月には関西を中心に活動する DUB バンド SOUL FIRE のレーベル SF RECORDINGS のコンピレーション "BLUE FLAME DUB3" に "3 STRIPE DUB" を提供している。
 そして今年は久々のヴァイナルをドロップ!!A面"GREEN GREEN/GROOVE(AKIO NAGASE ACID MIX)"は関西ダブシーンを濃縮した全方位型ダンスミュージック・コンピ「TRIBE CALLED WEST VOL.3 - OSAKA DUB REVIRTH」に収録された一曲でAKIO NAGASEによるアシッド・ジャングル・グルーヴが中毒性抜群のキラーチューン!待望のアナログ・カットです!そしてB面にはAKIO NAGASEの新曲であり、 " HAMATAI " をフィーチャーして贈る濃厚ダブ・ステッパー・チューン"RUDE MAN"を収録!ギターにはLIVE. Jが参加してます。ディープなダブ処理とこの高音質は世界レベルで通用するまさに関西ダブの真骨頂!!
http://www.myspace.com/akionagase



CROSSBRED
2003年より大阪を拠点に活動開始。
絵描き、シンガー、トラックメーカーとして、TERESA11他ソロ活動、国内外を問
わず多数のコラボ音源を流出しまくって いるRIE
LAMBDOLL(synthesizers,sampler,programming,voice)
と、セッションプレイヤーとして多くのミュージシャン達
から厚い信頼を受けていMAYUKo(synthesizers)
の、女性二人からなる。
その呪文にも似た壮絶なパフォーマンスは、国内外のアングラ/エレクトロミュー
ジックシーンでも中毒者を続出。かの灰野敬二氏からもそのREBEL SOUNDを愛され
?現在までに3度にもわたる2時間ぶっ通しの生命耐久合体LIVEを行 っているツ・
ワ・モ・ノでもある。。。
数々のCDR音源をリリースした後、2007年にmeatbox recordsより1st アルバム KAMA SUTRA
をリリース。 その後スペインの実験音楽フェス、EXPERIMENTACLUBにも招待され
、CROSSBREDを知らないスペイン人達を狂喜させた。
そして遂に2009年12月末日、2nd アルバム{ANCIENT LOVE} 待望のリリース!!
!!!!
古よりマザーシップに乗せた宇宙愛、魂の奥地に届くスピリチュアル エレクト
ロニクスが新たなる次元を解き放つ! 
(MYSPACE)www.myspace.com/crossbrednoise
(HP)http://pksp.jp/crossbred/


OVE-NAXX
大阪を中心にヨーロッパ、オーストラリアなど世界幅広くボーダーレスに飛び交い活動するブレイクコア・メカ・ゴリ・ラ。
アクセルミュージックと呼ばれるやかましすぎるサウンドは別名タコ殴りンベース、ふぐり毛剃り込み釣り竿ンベースなどと呼ばれ、国内外でゴリラゴリラと絶賛されている。 進化は退化 退化で進化 ゴリラ手にしたメカいじった!ほなこれでけた!凄すぎるゴリラである。
河内のMPCリディムでいろんなお国のトラック野郎をどこまでもうなり走らせ、ガイッチキを河内踊らせ、爆乳ねえチャンの乳ゆらせ云々。
UKロンドンADAADAT/ドイツ HYMEN/アメリカSOOTからのレコードリリース、4度のEUツアーではベルリンCTMフェス、オランダはアムステルダムの世界的アートフェスSONIC ACTSに招待されるなど国際社会に飛び出しマーキングしまくり中!
http://www.myspace.com/ovenaxx




SAK-DUB-I (DUB−I−ROOTS)
道なき道を切り開き、ONE&ONLYなLIVE DUBMIX STYLEで、ジャンルの壁を越え、
シーンにDUBを投下し続けるNEW GENERATION DUBWISER!!
地元大阪にて,DUB MUSIC PARTY"DUB-I-ROOTS",さらに、UNDERGROUND PARTY"HIGH RISE"を主催。各地方から、様々なアーティストを召喚し、シーンを活性させる。
フロアを響かせる重低音、エフェクトの洪水、独特なミキシングで魅 了するoriginal live DUB styleはジャンルの壁を超えて様々なアーティストから好評をえる。
また、自身のレーベルR-BASS RECORDSより2010年3月には1st album”DUB REBEL WISE"&7inch発売予定!参加
アーティストは国内最重要ベーシスト”秋本HEAVY武士(THEHEAVYMANNERS,REBEL FAMILIA)",ブルースハープ奏者”TONY THE WEED (420 FAMILY),
オリジナルラガマフィンMC”HAMATAI",関西発奇才”YABUGARASHI a.k.a MON"が参加!!!
DUBWISEのこれからの未来をつくりだす、NEW TYPE DUB CREATER!!!!
DUBは気持ちいいだけじゃない。時代を常に切り開いていく、最先端のREBEL DANCE MUZICである。
http://www.myspace.com/dubiroots




KENZO
2004年、数カ月のアジア放浪後、本格的に絵を描きはじめる。
クラブ等におけるライブペインティングやイラスト、
各種展覧会など、UNDERGROUNDからOVERGROUND、
大音量から静寂、ジャンルを超えて精力的に活動、発表中。

LIVE&DIRECTION、偶然&必然、生きること&描くことあたりの事を探究。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月16日 06:09

    HAMATAI


  • [2] mixiユーザー

    2010年01月16日 06:09

    akionagase

  • [3] mixiユーザー

    2010年01月16日 06:09

    CROSSBRED

  • [4] mixiユーザー

    2010年01月16日 06:10

    SAK"DUB"-I
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月19日 (金) 金曜日
  • 大阪府 アメ村
  • 2010年02月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人