mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三宅洋平40名限定アコースティックライブ!!!

詳細

2010年02月26日 19:55 更新

みなさまこんばんわ♪

福島県は会津若松市上町でスパイス処【カフェサバイ】を
営んでおりますU−SKEと申します。

イベントの告知です。

会津のスパイス処カフェサバイが 会津の夜をスパイシーな一夜に彩ろうと
3月21日、また新たな刺激を調合しようとしている。

spice×music
dub masala@Cafe savai
2010.3.21(sun)祝日前
open 17:00-22:00 close
Ticket 前売2500yen(1d)
当日3000yen(1d)
※40名限定ですので当日定員に達した場合は入場をお断りする場合があります。

Special guest
Acoustic Live
三宅洋平(犬式 / (仮)ALBATRUS)
越野竜太(らぞく / (仮)ALBATRUS)
DJ
INSIDEMAN a.k.a.Q(GRASS ROOTS)

チケット、その他お問い合わせは
TEL:0242-22-3434 E-MAIL:cafesavai@gmail.com
もしくはメッセージくださいませ〜

もちろんカレーも食べれます☆
よろしくど−ぞー☆


アーティストプロフィール


三宅洋平(犬式/(仮)ALBATRUS)

1978年ベルギーで生まれ、21世紀初頭の混沌とした日本に現れた、チェ・ゲバラの様に情熱に満ちた愛される文化革命家であり、LIFE IS BEATFULを体現する一児の父。
既存の枠に囚われることなく、貪欲に音楽史を紐解くDJ MKYとしての顔を持ちながら、REGGAEやPUNKの志をJAMで昇華し、愛のあるREBELMUSICを1998年から紡いできたバンド、犬式 a.k.a dogggystyleのフロントマンとして、唄とギターで魂をかき鳴らしていた歌唄いにして謳い手。 2002年に吉祥寺という街のシーンを中心に汲み上げた徹頭徹尾、2004年には2008年初秋ageHaでの3000人ギャザリングも記憶に新しいnbsa+×という二つの地下混沌音楽祭を立ち上げ、保守的な国産音楽への警鐘を鳴らし、人々の価値観へ開眼を促している。 音楽のみならずその文才にも定評があり、大学で目覚めたビート文学をルーツとした独自の散文詩や、真理を見極めようとするスタンスで物事を捉えたblogも注目を集め、コラム等の執筆も手掛ける。活字化が難しい音楽という分野において、発信者自らが語り部となっている稀有な存在だろう。 フットボールとマラドーナを敬愛しており、ステージ上と日常におけるギャップは、宛ら彼の様ですらある憎めない自由人。 現代人の在り方を良しとせず、禅や菜食玄米主義を生活に取り入れながら、人類として人生を謳歌するFREAKYMANにして、‘職業三宅洋平’を自負するLIFETIME TRAVELLERである。現在はDECADEで犬式の活動に一旦区切りをつけ、ソロ活動という新たな旅路を迎えようとしている。


(仮)ALBATRUS

通称:「アルバトロス」若しくは「アルバトロスマエガリ」
2009年 春ー "犬式" 活動休止後の三宅洋平(vo/g)は「中積み時代」と称して年間を通じ数多くのプレイヤーたちと100本近いセッションを繰り返した。その中でもPeace-K(drms/per.)とは30本以上のフリースタイルライブを共にし、二人のアイダに流れる共通のグルーブを確かめ合ってきた。三宅たちは小編成のツアーを何度か繰り返すうちに、ギターもベースも弾く白石才三(bass)が加わった三人編成でのセッションに何かしら特別なひらめきが宿ることに気づき始める。あくまで個人名の羅列、或いは三宅のソロ名義だった活動形態に何らかのシ付けの必要が感じられ始めた頃に、らぞくのギターリスト越野竜太(g/vo)がジャムやセッションに加わるようになり、2009年の年末のライブに、SOIL&"PIMP"SESSIONSの元晴(sax)が飛び入った時点で、ダイナミックなエネルギーの輪ができ上がった。そして2010年、各人の活動の合間を縫って密かに集っては曲作りを開始することになる。 バンド名がいまだに決めきれずに居るので「(仮)」とつけてみたところ「定まらぬを定め」とするかのような意味が生まれる。この表記がいずれ外れるのかどうかは、現時点では全く不明である。
"ALBATRUS"の意味は「アホウドリ(信天翁)」。☆

INSIDEMAN a.k.a. Q (GRASSROOTS)

東高円寺の桃源郷レゲエ・バーNATURAL MYSTIC育ち。97年同所にてGRASSROOTSをオープンし、Blast Head(DJ HIKARU & TETSU)とのレーベルfree handの代表を務める。 09年11月には12周年を迎え、ALTZ、NOBU、HIKARU、MOODMAN、YA△MA等が出演、全国からのGRASSROOTSファンが殺到し乱舞した。DJとしてはGlobal ChillageがオーガナイズするCHILLOUT VILLAGE/MOTHERや渚音楽祭へも参加。ここ近年はINSIDEMAN名義でのDJ活動に勤しむなか、09年4月には異才フィメール集団WAG IN ASSのKleptomaniacとジョイントしレーベルWAGよりMIX-CD『YGKG』をリリース。
http://www.grassrootstribe.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月21日 (日) 祝日前
  • 福島県 会津若松市
  • 2010年03月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人