mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アート展&レセプションのお知らせ

詳細

2005年12月06日 10:10 更新

BBS TOKYO プロジェクト第5弾となる、アート展「BADLANDS」を開催します。

このアート展はBBS TOKYOにて定期的に行われている、アーティスと集団「Surface To Ari」(http://www.surface2air.com)がキュレーションするアートエキシビジョンです。 今回はNYでファッション・デザインユニットとして活躍する「THECAST」の個展となります。

タイトルである「BADLANDS」はアメリカ開拓時代、Wild Westを
夢と死を隣り合わせに禁欲、肉欲、誘惑、殺人、銃、酒宴、違反、威勢と共に生きたアウトロー達が主役となります。

時代を映す展示に、歴史に名を刻んだ大泥棒、詐欺師、娼婦、暴君などをプリントしたカスタムTシャツなど、みどころ満載のエキシビジョン。ぜひご来店ください。
_______________________________
_______________________________

■展示期間:
2005年12月9日(金)〜2006年2月10日(金)

■展示会場:
BBS TOKYO / 渋谷区神宮前5−17−24 GBビル 1F
TEL:03 5766 3816
http://www.bbstokyo.com/

■レセプション
12月9日 19時〜22時 @BBS TOKYO
Music by THECAST

アート展と合わせて簡単なドリンクサービスを行います。
どなたでも来て頂けるレセプションとなっています。
_______________________________
_______________________________

■アーティストプロフィール:
THECAST(ザキャスト)
http://www.thecast.com

THECAST はクリエイティブディレクターのRyan Turner(ライアン・ターナー)と以前Tokion Magazineで活動していたChuck Guarino(チャック・ガリノ)によってプロデュースされるデザインユニット=ハイエンド・ブランドである。

4シーズン目を迎えた彼等の商品はSteven Alan、Fred Segalを始めとするショップから日本国内のBBS TOKYO、LOVELESS、UAなどで取り扱われ、Dazed & Confused, Another Man, Nylon, Sportswear Internationalなど数々のメディアに取り上げられている。
今回BBS TOKYOで行われるエキシビジョンは彼等にとって
日本での初個展となる。
_______________________________

■BBS TOKYOプロジェクト
2004年4月より開始された、アパレル会社である株式会社ジェネレーションとNYのレコードレーベル・ショップBreakbeat Scienceが中心となり、Surface To Airなど多方面のクリエイターが集まり行われているプロジェクト。 BBSプロジェクトは音楽、アート、ファッションにおける広いネットワークを活かし、新たなライフスタイルをプロジェクトの拠点となる原宿のショップ「BBS」より発信中。 定期的アート展を行っており、今回のアート展は5回目となる。
_______________________________

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月09日 (金) レセプション:7pm〜10pm
  • 東京都 展示期間〜2006年2月10日まで
  • 2005年12月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人