mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大きな筆で、墨文字体験しませんか?

詳細

2008年05月11日 15:34 更新

谷中のお寺を特別にお借りして、閉門後、古代文字道場を開いています。

道場体験したいけど、平日は行かれない という声にお応えし、
今回、初めて、一度きりの「日曜道場」をひらきます



自分のすべてがあらわれる、一本の直線と、

漢字のルーツ、古代文字を作品にして、四尺紙(140×70cm)に一文字、

大筆で刻み込んでいただきます♪


懐かしく、心癒される、墨の薫り、

ふと筆をもち、体全体で文字を描く、気持ちよい緊張感、

谷中・天王寺のお堂の、素晴らしい「気」。

この環境でなければ、まず出来ないワークショップだと思います。




天遊組の目的は、「自分からの 脱皮」
気づかなかった才能、本質、パワー。
自分で作った「殻」を、線を引きながら破っていく。

きれいに書く、うまく書く、なんて、何の意味もないと思っています。
なので、何も考えないで、きてください お待ちしています。

                     

天遊組の 「わ」 ※ ワークショップのおしらせ ※

内容 四尺の大きな和紙に大きな古代文字をご自身でデザイン、
       実際に描いて頂きます。
   作品はお持ち帰りいただき、飾ってみてください。
   組員のパフォーマンスもあります。
   古代文字についても、ご説明させていただきます。
   ご自分の名前の、本来の意味を知りたい方、お調べします。
       (これは、人気高いですねw)

 5月18日(日)?13:00〜15:00   ?16:00〜18:00        定員は各15名。(先着順ですので、お早めにお申し込みください。)
     参加費: 4000円 (墨や、紙代などの材料費込み)
     ※ 書の道具はお貸しします。

墨がついてもよい服装と、靴下、タオル、お飲物など。
  
    お申し込みは、メッセージか、天遊組ブログからどうぞ。
 
     http://tenyougumi.blog34.fc2.com/blog-entry-23.html

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2008年05月11日 19:22

    素敵ですね!!
    平日の道場体験の情報はどちらでお伺いできますか?
    教えていただければ幸いです!
  • [2] mixiユーザー

    2008年05月12日 22:23

    ねえさん様
    コメント有難う御座います
    道場は隔週2、4の水曜夜、見学は出来ますが体験は一本線だけなんです
    今回のフル体験は滅多にできないので、ゼヒわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2008年05月13日 16:10

    たかのん さま

    はい、残念です。
    でもきっとまた、機会があると思っていますぴかぴか(新しい)
    書き込み、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2008年05月13日 16:14

    MACKY さま

    おまちしています!

    シュールなプロフィール写真ですね(^^)

    メッセージします。
  • [7] mixiユーザー

    2008年05月14日 00:34

    あと若干名募集中クローバー
    滅多にできない体験です。発見やヒントつかみにきてください
    体動かすと気持ちイイですよわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2008年05月14日 00:42

    とても興味あり、ぜひ参加したいのですが18日は行かれません涙
    また別日程予定されてますか?
    もしある場合はお教えくださいわーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2008年05月15日 03:39

    Ayaさま、ありがとうございました。
    平日の道場の見学でよろしければ、ぜひ!
    メッセージしますね。
  • [11] mixiユーザー

    2008年05月15日 10:03

    えっーーと、直接ホームページから参加表明しました。
    大丈夫でしょうか?


  • [12] mixiユーザー

    2008年05月15日 10:48

    mi5to(美事) さま、ありがとうございました。
    メッセージおくります!
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月15日 12:18

    まだ参加大丈夫でしょうか?
    書道は苦手なのですが、大きな和紙に字を書いてみたいです。
  • [14] mixiユーザー

    2008年05月15日 13:06

    まだ参加可能でしょうか?
    とっても興味ありです!
  • [15] mixiユーザー

    2008年05月15日 13:46

    わー!
    すごいやりたい!!

    けど当日用事だ・・・。
    習字は得意じゃないけど、思いのたけをぶつけるのにはよさそう!
    別な機会があればぜひ参加したいです!!
  • [17] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:00

    たまさま

    メッセージしますね
  • [18] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:01

    むなかた さま

    メッセージしますね
  • [19] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:05

    だぁまん さま

    ありがとうございます。

    先生が書いたものをまねる習字は苦手だったので
    このようなことをはじめたのだと思いますw

    書は、アートだから、もっと自由でいい。
    なんでもありではなく、あるルールを決めた中で、
    どこまで独創的に出来るかに挑戦したい。

    それに、文字って、元をただせば、象形。
    古代人が見たままに描いたものですからw

    またの機会は未定ですが、そのときはぜひ!

    mixi天遊組コミュで、情報を発信しています。よかったら(^^)

  • [20] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:12

    じょり さま

    メッセします!
  • [22] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:19

    はじめまして!

    こういうコミュニティのイベントに参加するのは初めてなのですが、
    まだ、参加可能でしょうか??

    参加する、をクリックしてしまったのですが、大丈夫ですかね?
  • [23] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:24

    参加のほう、よろしくお願いいたします。
    当日楽しみにしております。
  • [24] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:33

    TOMOさん、メッセします
  • [25] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:34

    たま さま

    ありがとう。
  • [26] mixiユーザー

    2008年05月16日 02:36

    皆様、ありがとうございました。

    とりあえず、この時点で、
    キャンセル待ちの状態とさせていただくことになりました。


    ほんとうにありがとうございました。
  • [28] mixiユーザー

    2008年05月16日 09:30

    miuさま

    そうなんですあせあせ(飛び散る汗) 
    駆け込みで走る人バタバタと埋まってしまいました魚座

    キャンセルでたら、一番にお知らせします。
    どうもありがとう。
  • [29] mixiユーザー

    2008年05月16日 09:42

    忙しさに謀殺されてmixiできなかった・・・げっそり
    知らない間にこんなワークシップの告知が出てたなんて・・・

    すっごく興味がわきました。

    次回、機会があったら参加したいです。
  • [30] mixiユーザー

    2008年05月19日 09:23

    昨日は皆様どうもお疲れ様でした!

    非常に楽しく、「濃い」時間が過ごせました!
    …おかげで(?)未だにちょっと魂抜けてます(笑)


    また、あまりたくさんは交流できませんでしたが、同業の方々とお話できたのも良かったです♪


    こういう場を設けてくださった主催の天遊さん、組員の方々、どうもありがとうございました!

    また機会があれば是非参加したいです!
    あれはハマりますねハート
  • [31] mixiユーザー

    2008年05月19日 22:18

    369 さま

    おかげさまで、キャンセル待ちも30名弱あり、
    関心があることがよくわかりました。

    また機会を見つけて、呼びかけさせていただきますね
    ありがとうございます。
  • [32] mixiユーザー

    2008年05月19日 22:21

    KAY さま

    ありがとう!

    すごくいい時間と空気が
    お堂に満ちていました。

    物怖じしない姿が、とても印象的でした!
    「魂」戻ってきましたか?わーい(嬉しい顔)

    また、来て下さい乙女座
  • [33] mixiユーザー

    2008年05月21日 01:01

    日曜日は、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

    いつもパソの前で凝り固まって仕事をしていますが
    墨の匂いをかいで、筆の感触を感じながら体全体で文字を
    「刻む」のって、すごく良いですね〜

    昨日は天遊さんが言われていた通り、足の裏が筋肉痛でしたほっとした顔

    参加した皆様、天遊さん、組員の方々ありがとうございました。

    〜当日の様子が、天遊組ブログにアップされるのを楽しみにしておりますぴかぴか(新しい)
  • [34] mixiユーザー

    2008年05月21日 14:37

    たまさま

    すごい熱気でしたね(^0^)
    私も、いろいろな発見がありました。どうもありがとう!

    超アナログで、ドメスティックな体験、なかなかできませんよね。
    また、機会があったら、遊びに来て下さい

    ブログが出来るまで、子鬼ちゃんが撮ってくださった写真をどーぞ!

    当日の写真アルバム!
    http://mixi.jp/list_album.pl?id=12568733
  • [35] mixiユーザー

    2008年05月26日 21:10

    体験の思い出を、ぜひ!

    天遊組ブログ

    http://tenyougumi.blog34.fc2.com/

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月18日 (日) (日)13時〜。16時〜。
  • 東京都 日暮里駅南口 谷中・天王寺
  • 2008年05月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人