mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了イベント きもの 〜伝承〜

詳細

2010年10月29日 14:09 更新

上記のイベントを11月13日 開催します。

喜んでいただけるように、又、満足していただけるよう頑張ってますので
遊びに来てください!!

なお、「着すがた審査会」に参加して下さる方も募集してます。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年11月02日 13:14

    紫陽花さんと一緒に頑張ってます!

    皆さんの参加お待ちしてますぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2010年11月07日 10:23

    開催日まで一週間を切りましたわーい(嬉しい顔)

    大分の街中を、着物姿で歩いてみませんか?

    多くの方のご参加お待ちしていますexclamation ×2
  • [3] mixiユーザー

    2010年11月07日 16:25

    チラシの画像が携帯画面では小さすぎて読めないということなので、イベント内容をこちらに。


    きもの〜伝承〜
    日時:平成22年11月13日(土)11〜17時

    場所:ガレリア竹町、若草通り商店街、中央ブロック商店街

    イベント:振袖帯結びショー(二回)、日舞、寄席のステージ(会場はガレリア竹町の特設ステージ)。いずれも無料。
    会場では着物に関する相談も受け付けています。
    お茶とお菓子の振る舞いや餅まきもありますよexclamation

    この日に着物でおでかけすると、いいことがありますウッシッシ
    ぴかぴか(新しい)「着すがた審査会」ぴかぴか(新しい)
    着物を楽しんでいる方なら、誰でも参加OKるんるん
    参加者全員に半衿をプレゼントプレゼント
    最優秀賞には、トロフィー、賞状、振袖が贈られます。…振袖?!って目がハートびっくりです。
    優秀賞には賞状ときもの反物。
    若草通り賞には賞状と名古屋帯。
    きものが似合うで賞は賞状と帯揚げ。
    今のところエントリーが少ないので、ビッグチャンスですよ皆様指でOKぴかぴか(新しい)
    エントリーの連絡先及びお問い合わせはこちら

    TEL 097‐534‐8222
    携帯 090‐7922‐4554(石橋)
    FAX 097‐534‐8253
    メール kisugatashinsakai@gmail.com

    着すがた審査会参加申込と明記の上、お名前、ふりがな、ご住所、電話番号、メールアドレスをお送りください。


    大分の街に着物姿がたくさん溢れるようになるといいな、というのは大分☆着物娘コミュ発足以来の願いですわーい(嬉しい顔)
    商店街を着物でジャックしちゃおうじゃありませんかexclamationexclamationexclamation

    当日私は着付けショーやお茶くみで走り回っております走る人
    見かけたらお声をかけてくださいね手(パー)
  • [4] mixiユーザー

    2010年11月07日 21:50

    街中で着物散策exclamation & question

    素敵な試みですね〜(≧∇≦)ぴかぴか(新しい)

    ですがワタクシ、その日は着物は着物でも『黒留め袖』着てます。
    先々月の私に続き、我が弟も結婚式なんで…ウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

    イベントが成功する事を結婚式会場から祈ってますハート達(複数ハート)
  • [5] mixiユーザー

    2010年11月14日 20:25

    エンカさん、弟さん、ご結婚おめでとうございます。

    イベント無事終了しました。
    初めてのことで反省すべき点は多々ありますが
    来年はこの反省を踏まえ、先生を支え
    学院のみんなで頑張って行きたいと思います。

    管理人さん、お疲れ様でした。
    体調が万全ではなかったと聞きました。
    大丈夫でしょうか・・・・

    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月13日 (土)
  • 大分県
  • 2010年11月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人