mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【古き良きもの展】 〜明治・大正・昭和の「きもの」〜

詳細

2010年11月16日 08:15 更新

【古き良きもの展】 〜明治・大正・昭和の「きもの」〜

日 時 2010年11月21日(日)〜23日(祝)

    11月21日(日) 午前11時〜午後7時
    11月22日(月) 午前10時〜午後7時
    11月23日(祝) 午前10時〜午後5時

会 場  大阪中央公会堂(国指定・重要文化財)展示室
     
     ※展示品は全て文化的遺産であり、非売品となります。
     (販売会ではありません)

     入場無料

     中央公会堂周辺は日曜祝祭日が歩行者天国になります。

最寄り駅 地下鉄御堂筋線/京阪電鉄「淀屋橋」駅下車1番出口から徒歩約5分
     京阪電鉄中之島線「なにわ橋」駅下車1番出口から徒歩約1分

アクセス http://osaka-chuokokaido.jp/access/index.html

展示作品 明治時代から昭和初期までの「きもの」と「帯」、
     友禅古布・友禅訪問着・友禅小紋・丸帯・
     大島の「きもの」・友禅染帯・京刺繍etc

     ◎今回のコレクションは創業80周年を迎えた
      大阪市内支部・(株)はりよしの秘蔵コレクションの公開です。

お問い合わせ先
     NPO法人「きものを着る習慣をつくる協議会」大阪市内支部    

     (株)はりよし 担当者:吉永まで
     電話 06-6968-1166 FAX 6961-7015

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月21日 (日) 23日まで開催
  • 大阪府 大阪市
  • 2010年11月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人