mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了やまもとホッキ祭り

詳細

2008年02月09日 00:34 更新

○第21回やまもとホッキ祭り


・集合時間:20年2月24日(日) 朝9時!!

 先着のイベントがあるためちょい早めですがよろしくおねがいします。


・集合場所:南海部品向かいのコンビニ(ファミマ)


内容 
○おいしいこと
・焼きたてホッキの試食(先着1500人)
・できたてホッキ飯の試食(先着1000人)
※どちらも9時30分から配布する試食引換券が必要です
・とりたてホッキの直売
※直売用ホッキがなくなり次第終了
・地場産品の販売


毎年趣向を凝らしたイベントで大好評のホッキ祭り。山元町特産のホッキ貝がふるまわれるおいしいお祭りです。名物のホッキ飯や焼きホッキなどの無料試食が行われるほか、地場産品の即売コーナーや抽選会など「おいしさ」と「たのしさ」が存分に味わえるものとなっています。

問い合わせ:山元町産業振興課0223-37-1119

http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/kankou/event1.html



目的地(磯浜漁港特設会場(山元町坂元字浜))は上記サイトを辿っていくとMAPがありますが、宮城県と福島県のほぼ県境です。

松川浦が遠くないと感じる方なら楽勝でしょう。

バイクの方、クルマの方、電車でも行きたい!との方いるかもしれませんがお気軽に相談ください。

それではみなさまの参加表明をお待ちしております指でOK

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月09日 00:29

    ちなみに下見ツーリング〜ついでにジャンボとんかつもね〜も開催予定(笑)

    こっちは突発ツーリングの方で企画します。
    日程の相談も受付ます手(パー)
    たぶん17(日)
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月09日 09:05

    はぁーい\(^-^)/


    一応参加できると思います(^_^;)


    前回カキ祭りに行けなかったので走りたい(●^o^●)
    …いや食べたい(●^o^●)

  • [4] mixiユーザー

    2008年02月14日 12:45

    お初です!
    二年続けてホッキ祭りに行きましたが、一昨年は、販売してるホッキも売切れで食べれませんでした…
    去年は、たらふく食べましたが!仙南何で会場に直接行きますバイク仲間と数名で行くかも?
  • [5] mixiユーザー

    2008年02月16日 17:33

    ごめんなさい(T_T)

    バイクが只今絶不調のため大事を取って欠席とさせていただきます(>_<)

  • [6] mixiユーザー

    2008年02月17日 02:21

    日曜だけ雪予報だったのが晴れにはなりましたね〜
    しかし3℃とな!

    >トモさん
    お初ですわーい(嬉しい顔)
    やはり遅くなるとダメですか・・・
    貴重な情報どうもです。

    しかし早いと寒いからなぁ。

    >桃爺さん
    残念です涙
    やはり正式なイベントは暖かくなってからが無難な所なのでしょうか?
    調子戻ったらご連絡くださ〜い
  • [7] mixiユーザー

    2008年02月17日 20:08

    しゃみさん
    午前中に行けば!売り物のホッキ貝を買えると、思いますよ〜
    5コ入りで、千円だったような!(漁協に行き貝を開けて貰ってから会場に設置してるバーベキューを使い焼けますウッシッシ)

    無料のホッキ貝・ホッキご飯をゲットは、朝に整理券を配りますが、直ぐに無くなるようですよ!
  • [8] mixiユーザー

    2008年02月17日 20:21

    >トモさん
    なるほど〜
    朝の整理券ゲットは望み薄ですかね・・・

    来週の天気は4℃!
    どうなることやら
  • [9] mixiユーザー

    2008年02月23日 23:06

    週末はいつも大荒れ台風

    泣き顔
  • [10] mixiユーザー

    2008年02月24日 06:36

    中止です!

    たぶんイベント自体中止でしょう

    またそのうち手(パー)
  • [11] mixiユーザー

    2008年02月24日 09:08

    この雪では・・・次回に期待!!
  • [12] mixiユーザー

    2008年02月24日 09:08

    山元町に問い合わせしたら、ほっき祭りは中止とのことでしたあせあせ(飛び散る汗)
    一応、ほっきの販売はするみたいですが…

    残念…バッド(下向き矢印)冷や汗
  • [13] mixiユーザー

    2008年02月24日 10:07

    >アベルさん
    残念です涙せっかくの週末が・・・


    >スギさん
    お問い合わせありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)
    この雪では祭りしてる場合じゃないですね
    でももう結構融けてたりもしますが
  • [14] mixiユーザー

    2008年02月26日 09:56

    あの強風のなかホッキ祭行って来ましたよわーい(嬉しい顔)中止とは知らずに…あせあせ
    一応やってましたよ〜グッド(上向き矢印)
    行った時には無料分終了になってました泣き顔
    しょうがないので有料でいただいて来ました(笑)
    うまい!カニ汁もうまい!

    抽選で3等をひき、『ぶどう液』とやらを当てましたウッシッシ
  • [15] mixiユーザー

    2008年02月26日 21:13

    >るるさん
    えー
    やってたんですかexclamation & question
    無料のがもらえないと魅力半減ですがあせあせ(飛び散る汗)
    せっかくだから今度個人的に磯浜漁港に行ってみようと思います

    ぶどう液が気になるウッシッシ
  • [16] mixiユーザー

    2008年02月27日 08:44

    なんか踊りとか?そんなイベントが中止だったみたいですよふらふら
    行く途中の看板にも中止って貼ってたのて、寄り道しながら行ったら10分遅刻で無料分ダメでした。。。
    中止って貼らないでくれ〜って感じでしたよあせあせ

    『ぶどう液』は100%ジュースみたいでしたよるんるんむしろ4等のホッキ貝10この方が良かったような…(笑)

    そうそう!帰りに『一流』で食べてきました手(パー)おいしかったでーすウッシッシ
  • [17] mixiユーザー

    2008年02月28日 00:49

    >るるさん
    そっちの特に興味ない方が中止でしたかたらーっ(汗)
    でも10分で1500人分全部なくなるなんて・・・意外と注目のイベントだったのかな?
    地元民の取り置き分が多そうなキナ臭さがしますねボケーっとした顔

    ぶどう液はぶどうジュースかなぁ?
    確かにせっかくだからホッキ貝の方が、その場で焼けてよかったのかも

    一流よかったでしょー?
    また行きたくなってきたうまい!
  • [18] mixiユーザー

    2008年02月28日 08:27

    やられましたよ(笑)無料試食がメインなのに涙10分はひどいですよねげっそり
    きっと地元人の取り置きですよねあせあせ 
    けっこうテレビ局は来てましたよ〜注目のお祭りなのかもうれしい顔

    一流美味しかったですぴかぴか(新しい)次は白きくらげのってるのにしまーす手(パー)
    あのコンビニの後の建物がなんともいえない(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2008年03月04日 12:36

    3/2空港トンネル付近でしゃみさん見ましたが? 下見かな?(笑)
  • [20] mixiユーザー

    2008年03月05日 00:41

    >るるさん
    一流の他にも美味しいトコ見つけましたよー
    あとで紹介します指でOK


    >アベルさん
    あちゃぁ(ノ∀`)
    見られちゃいましたか(笑)
    こっそり美味いものを探せツーしてました
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月24日 (日) 0930〜1400まで
  • 宮城県 磯浜漁港特設会場(山元町坂元字浜) 
  • 2008年02月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人