mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月06日(月)中国ビジネス研究会

詳細

2004年12月02日 18:14 更新

【テーマ】中国ビジネス研究会
【日時】2004年12月06日(月)19:00開場19:30-21:00
【場所】東京渋谷ソーシャルネットワーキング.BAR
【内容】中国が熱い!といわれてから久しい。しかし、どのように中国が熱くなっているのか、実際にはどうなのか?ビジネスとして何に注目すべきなのか?
中国ビジネスに関する?を解決するためのビジネス研究会です。
すでに中国ビジネスに参入している人も、これからの人も、すでに撤退した人も、いろんな中国ビジネスについて語りましょう!

【ゲスト】
上海ビジネス報告
株式会社ベンチャー・サポート・ネットワーク 代表取締役社長 DREAMGATE 総合プロデューサー 
吉田 雅紀 氏

北京ビジネス報告
データセクション株式会社 代表取締役 CEO 
橋本大也 氏


吉田 雅紀(よしだまさき) 氏プロフィール
上海ビジネスレポート
http://www.vsn.jp/yoshida/shanghai/yo_shan.php?sh=index
昭和51年4月 小泉産業株式会社入社。家具事業部にて商品開発に携る。
昭和59年4月 新規事業「ポムアレー」をスタート。事業責任者として1号店を南千里にオープン。
平成2年11月 ポムアレー事業を小泉産業(株)から分社。
株式会社ポムアレーを設立し、経営コンサルティング部門を新設する。常務取締役に就任。
平成5年4月 株式会社ポムアレー 代表取締役社長に就任。
平成11年7月 有限会社ベンチャー・サポート・ネットワークを設立。代表取締役社長に就任。
平成11年11月 大阪産業創造館 「あきない・えーど」の所長に就任。
平成15年1月 株式会社ベンチャー・サポート・ネットワークに組織変更。
平成15年3月 大阪産業創造館 「あきない・えーど」の所長を退任。
平成15年4月 起ち上がれニッポンDREAMGATE 総合プロデューサーに就任。




橋本大也 氏 プロフィール

データセクション株式会社 代表取締役 CEO。1970年生まれ。ITビジネス全般の技術評 価及びマーケティング戦略のコンサルタント。
早稲田大学在籍中に立ち上げたコミュニティ「アクセス向上委員会」を端緒にビジネスを開始、ITベンチャーの創業役員を数社経験して2000年に同社を設立、SemanticWebCompanyを標語に知識マネジメントソリューションを展開中。
主な著書に「アクセスを増やすホームページ革命術」など、雑誌、ITニュースメディアへの寄稿は多数。情報処理学会正会員。
余暇は、年間50本のゲームとデジタルガジェットで遊ぶ、新しいものコレクター。 現在は情報技術と書評に関するウェブログ、
Passion for the Future (http://www.ringolab.com/note/daiya/)を運営。

コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2004年12月02日 16:23

    ゲゲ、行きたいけど行けません。
    議事録キボンヌ♪
  • [3] mixiユーザー

    2004年12月02日 16:51

    おもしろい、組合あわせですね。
    でも、その日は大阪…。
  • [4] mixiユーザー

    2004年12月02日 17:03

    参加したいです。
  • [5] mixiユーザー

    2004年12月02日 17:45

    参加します。
    今年は2度ほど上海に行きましたが活気があって変化のスピードの早い街でおもしろかった。
    来年に向けてネタを仕入れたいですね!
  • [6] mixiユーザー

    2004年12月03日 00:51

    素晴らしい企画ありがとうございます!
    上海で映像の仕事を作りにビデオカメラをもって暮らし始めてみたものの、糸口も見つからず遊びほうける毎日。
    ぜひ参加させてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年12月06日 (月) 月曜日
  • 東京都 ソーシャルネットワーキング.BAR
  • 2004年12月06日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人