mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了エディトリアルに関わるクリエイターの交流会

詳細

2007年05月13日 15:31 更新


バー41回のXSHIBUYAの主催する交流会のご案内です。
どなたでも気軽にご参加いただけます。
今回は、エディトリアルに関わるクリエイターの交流会です。
参加費は無料です。

20:45〜21:45 第一部
婦人公論、マリークレール編集長、JAL機内誌WINDS編集長、マーサスチワート誌エグゼブティブエディター、ワイン雑誌編集長他数多くの雑誌編集を歴任された、有名編集長の長野智行さんに、編集者や編集長の歴史を通して得た「編集者のなすべき仕事」をお伺いしたいと思います。

21:45〜23:00 交流会
出版業界の情報交換をいたしましょう。

エディター、ライター、イラストレーター、カメラマン、デザイナー、DTPオペレーター、モデル他、雑誌や書籍の出版に関わる方々、是非、作品ファイルなどをお持ちください。
初めての方も気兼ねなくお集まりくださいね。

会費
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入場したら3000円で10枚綴りのチケットを購入ください。チケットの残りがあれば購入不要。(dot BAR時代のチケットも等価交換で使用できます)
チケットonデリバリーで、ソフトドリンクやお酒が飲めます。
ただし、食事はスナック程度しかありませんので、ご注意を。

「BarTube」への道のり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
渋谷駅→センター街を突き当たりまで歩く→マックの前も神座の前も通り過ぎて、T時路に辿り着く一歩手前左側にあるオレンジ色のビストロ・ラ・クッチーナの入っているビルの3F
【住所】 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町33-13
    クスハラビル3FC
【電話】 03-5458-6226
参加希望者は下記に参加希望と書き込んでください。

ご注意
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★なるべくお早めにお申し込み下さい。
★XSHIBUYA内で満席になる場合は途中で入場制限をする場合があります。
★飛び入りが大変多いので、参加される可能性がある方は、早めに登録をお願いします。(着席形式ではないので、お忙しい際は欠席されても構いません)
★混み合う際は、禁煙にご協力ください。
★14名様限定とさせていただきます。
 (このトピ以外で満員になり途中で締め切る場合があります)

このセミナーは、全てボランティアで運営されています。

XSHIBUYA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SNSサービスやウェブマガジンなどにより、クリエイターと企業との
マッチング事業を展開。初年度には1万人以上のクリエイターおよび
パートナー企業の参加を見込んでいます。
ほぼ毎週のセミナーと毎月200名規模の講演会を開催しています。

http://sns.xshibuya.jp (SNS)
http://www.xshibuya.jp (WEBマガジン)

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20155507,00.htm
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2006/07/28/663719-000.html
http://www.shibukei.com/headline/3440/index.html
http://www.shibuyabunka.com/keyperson.php?id=11

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2007年05月10日 20:35

    ぴかぴか(新しい)みなさんのご参加を心よりお待ちしております。
  • [2] mixiユーザー

    2007年05月10日 21:23

    行きたいです。
    mixi関連の本を書いているライターです。
    よろしくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2007年05月10日 21:29

    NiCKと申します。
    参加希望します。

    紙媒体とネットの連動した、クロスメディアを開発しております。

    よろしくお願いします。

  • [5] mixiユーザー

    2007年05月10日 22:25

    昨日はお世話になりました。
    長野さんにお会いできるとあっては伺わない訳には…と(笑。
    よろしくお願いいたします!
  • [6] mixiユーザー

    2007年05月10日 22:46

    初めてですが、参加させて頂きたいと思います!
    ファッション&ビューティ誌のエディターしています。
    宜しくお願いします!
  • [7] mixiユーザー

    2007年05月10日 22:50

    イラストレーターをしています。
    初参加ですが、何卒宜しくお願い致します。
  • [8] mixiユーザー

    2007年05月10日 23:01

    各位

    申しわけありません。
    開催日にミスがありました。
    再確認をお願いします!

    運営告知担当
  • [9] mixiユーザー

    2007年05月10日 23:55

    遅れそうなんですが、初参加させていただきたく。ペン

  • [10] mixiユーザー

    2007年05月10日 23:57

    初めてですが、参加させていただきたいと思います。
  • [11] mixiユーザー

    2007年05月11日 01:37

    初めてですが参加させて頂きます
    よろしくお願い致します
  • [12] mixiユーザー

    2007年05月11日 02:06

    行けそうなので、是非参加させてください。

    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2007年05月11日 10:44

    14名まで大丈夫です。
    どうぞよろしくお願いします。
    なお、開場が狭いので、混み合う際は、禁煙にご協力ください。
  • [14] mixiユーザー

    2007年05月11日 12:23

    うわ、月曜日でしたね。
    ご連絡ありがとうございました。
    木曜だと思ってました!<のんだら睡魔ちゃんさん
  • [15] mixiユーザー

    2007年05月12日 00:12

    初参加です。
    一応、ライターをしております。
    よろしくお願い致します。
  • [16] mixiユーザー

    2007年05月12日 18:16

    おじゃましますわぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2007年05月13日 02:07

    イラストレーターをしております。
    ぜひ参加させていただきたいと思います。
  • [18] mixiユーザー

    2007年05月13日 09:48

    お邪魔したいのですが忙しくて今回は難しいかもです・・・
    次回ヨロシク!
  • [23] mixiユーザー

    2007年05月13日 15:34

    −−−−−−−−−−−8<−−−−−−−−−−8=−−−−−−−−−−8<−−−−−−−−−−8=−−−−−−−−−−−
             大変恐縮ですが満員です
    −−−−−−−−−−−8<−−−−−−−−−−8=−−−−−−−−−−8<−−−−−−−−−−8=−−−−−−−−−−−
  • [25] mixiユーザー

    2007年05月14日 18:51

    すみません・・・参加表明していたのですが、急な案件が入ってしまいました。次回よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2007年05月14日 21:51

    連絡遅くなり申し訳ありません
    急な仕事が入ってしまい動けなくなってしまいました
    せっかくの機会で行きたい方も数多い中なのに
    本当に申し訳ありません
  • [27] mixiユーザー

    2007年05月15日 02:32

    学ぶ事の多い、とても貴重な体験でした。
    どうもありがとうございました!
    着いたのが遅くて、ゆっくり皆さんとお話できずに残念!!
    また参加したいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
    (それまでにもっと愛情のこもった絵をかかなくては!)
  • [28] mixiユーザー

    2007年05月15日 10:34

    昨日はとても参考になるお話でした、ありがとうございました。
  • [29] mixiユーザー

    2007年05月15日 10:52

    遅れての入場でしたが、懐かしい時代の逸話は拝聴できました。
    また知人と連れ立ってお邪魔させていただければと

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月14日 (月) 月曜日 開場20:30〜
  • 東京都 渋谷区 @BarTube
  • 2007年05月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人