mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NIC・国際交流旅行

詳細

2005年09月10日 00:03 更新

はじめまして!
 北陸最大級の国際交流NPO「NIC(異文化交流ネットワーク)」コーディネータのミキトです。
 有沙さん、招待ありがとう!

 NICでは、北陸のさまざまな外国人といろいろな大学・高校の学生や市民が楽しく国際交流しています。また、各自治体や分野外の団体との連携も推進し、独自の姿勢で国際交流に貢献しています。ネットワーク参加者、随時募集中です。 →http://www.k-harbor.com/nic-int.html

 単に地域No.1国際交流団体で満足するだけでなく、他地域の人たちとドンドン繋がっていって世界全体と連なりたいと考えています!

 さて、実際に国際交流イベントを企画してみました。行動あるのみです!

●「NIC国際交流能登半島バス旅行!」
 日本海能登半島に海に面した美しい棚田があります。過疎化が進んでボランティア無しでは維持できなくなったこの千枚田に外国人たちと赴き、5月の田植えと9月の稲刈りという共同作業をすることで、忘れていた日本の基層文化を体験します。僕も日本人なのに、こうした企画を立てるまで田植えも稲刈りもした事なかったんですが、やるとメチャ楽しいですよ。稲刈りの後には、その田で取れた米でにぎったおむすびと地元の人が作る「輪島鍋」を一緒に味わったり、輪島工房長屋や能登半島の観光を楽しみます。
日程:9/19(祝)
06:20a.m. 金沢市勝木書店杜の里店(ジャスコ近く)出発
06:30 金沢大学国際交流会館出発
06:40 金沢市兼六園下地方裁判所前出発
8:50 輪島市千枚田着
09:00 輪島市で稲刈り
11:00 昼食(輪島鍋)
13:00 能登半島を観光
16:30 金沢到着
参加費:500円(交通費、昼食費含む)。
参加人数:20人(バスの大きさの関係でこの人数になってしまいました)
 参加したい人は9/15(木)24時までに申込んでね。皆で楽しみましょう!

●北陸地区の顔合わせ的国際交流イベントも10月に開催予定です! 決まり次第お知らせするので、ヨロシクです!

 質問やアイディアのある人は、いつでも声を掛けて下さいね。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2005年09月10日 04:22

    こんにちは。
    19日は空いてるので、参加したいです。
    金沢市勝木書店杜の里店で乗りたいと思っています。
  • [2] mixiユーザー

    2005年09月12日 07:35

    おはようございます。
    mixi以外の申込者も多いと聞いたので、
    ぜひ参加させて下さい。
    私も金沢市勝木書店杜の里店で乗りたいです。
  • [3] mixiユーザー

    2005年09月13日 22:09

    定員増やしました!
     定員20名で募集していましたが、バス席が足りなく恐れが出て来たので、一回り大きいバスをチャーターしました。なので、28名まで参加可能です。
     現在、ブルガリア人、アルゼンチン人、ニカラグア人、中国人、バングラデシュ人など多数が申込んでいます。

     楽しく国際交流して行きましょう!
  • [4] mixiユーザー

    2005年09月14日 22:33

    私も参加したいです!
    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2005年09月15日 06:58

    >ぴのこさん
     申込みありがとう。ぴのこさんは、上記のどの場所からバスに乗りますか?
  • [6] mixiユーザー

    2005年09月16日 01:56

    返事遅くなりました。
    わたしも金沢市勝木書店杜の里店が良いです。
  • [7] mixiユーザー

    2005年09月17日 19:10

    >ぴのこさん
     わかりました。ヨロシクです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月19日 (月) 祝日です
  • 石川県 輪島開催ですが、金沢からバス出します!
  • 2005年09月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人