mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第161回ティヤーガラージャ・アーラーダナー

詳細

2008年01月22日 23:24 更新

皆様ご無沙汰しています。管理人です。


今年もティヤーガラージャ・アーラーダナー(慰霊祭)が南インドのTiruvaiyaruのサマーディで行われます。

日本でも在日インド人の方々が続けていらっしゃいます。
日本人の参加もウェルカムだそうです。
この機会にティヤーガラージャの「5つの至宝(パンチャラトナクリティ)」を聴いてみてはいかがでしょうか。
コミュニティからも数人が合唱に参加します。


場所:下目黒住区センター(JR目黒駅徒歩6分)
http://homepage1.nifty.com/nco/map/mapsimo.html

目黒駅から目黒通りに出たら、西のほう、山手通りに向かって歩きます。
「権之助坂」バス停を通り過ぎ、目黒川をこえてしばらく歩きます。
商店街の途中で左手に「第8千陽ビル」があります。
その角を左に曲がった小さい道を進んで30秒です。


入場料無料

(内容)
10:00〜(1部)プージャとVishnu Sahasranama、合唱
13:00〜 昼食
14:00〜(2部)ソロ演目



●ティヤーガラージャ(1767-1847)は南インド古典音楽を代表する楽聖です。彼は偉大なRama Bhakta(信者)であり、彼の約千曲の歌(実際には650曲くらいが歌われる)のほとんどは、Ramaへの熱烈な信仰心を歌っています。

尚、彼はクリティと言う非常に優れた楽曲を編出し、珍しいラーガも使いこなした天才でした。

この祭では特にガナ・ラーガ(ナータイ、ガウラ、アーラビ、ヴァラーリ、シュリー)のパンチャラトナクリティを合唱し、ティヤーガラージャの偉業を称えて感謝します。

本場インドのTanjavur県Tiruvaiyaruでは、国内外から熱心な音楽愛好家や信者が参加されており、世界中の南インド人コミュニティで開催されています。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月28日 21:30

    盛況のうちに終わりました。
    参加させていただきありがとうございます。

    在日インド人の方々の祭りの中でも非常にピュアな祭りを体験できた気がします。場所は東京でもインドにいる錯覚を覚えました。

    インド人のご家族はもちろんのこと、日本人の方もたくさん見えていました。
    パンチャラトナ・クリティも年々歌える方が増えているようですし、これからが楽しみです!

    私は午前の部のみで退出しましたが、お昼は手作りの南インドごはんがふるまわれました。午後いっぱいはソロの部で、インド人と日本人の方が一緒にカルナーティックのイベントで発表できるのは珍しい機会かもしれません。

    来年のこの時期に日本にいる方は声楽、器楽、見学を問わず是非ご参加を〜。
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月29日 21:21

    こんな催しをやってらした事を今回初めて知りました。
    お知らせしていただきありがとうございました!

    少し遅れて行きプージャーの真っ最中だったので、どうしたものかと困った顔をしてたのでしょうね。
    廊下でマダムに荷物置き場などをごく自然に教えて戴きました。
    ここですでにインドを感じました。
    部屋に入ると即席祭壇に向かってマントラ?を唱える方々の声、目を瞑って瞑想する方の姿。
    そこは正にインド!
    一緒に唱えることが出来ないのでせめて背筋をただして耳を傾けたり、目を閉じて耳を澄ましてみたり。

    お唄が始まると、車座に参加されてない女性も男性も一緒に口ずさむ様子を見て、
    唄のある生活なんだなぁ!と感激しました。
    私もいつかあんなふうに唄える日が来ます様に!
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月29日 23:05

    akkoさん

    お疲れ様でした〜exclamation東京タミルに紛れ込んだ感じでしたねー。やはり床寒かったですか。長丁場でしたもんね。カルナーティックの沼は深いですよ…フフフわーい(嬉しい顔)

    シヅシヅさん

    私もコーキチさんのおかげでごく最近知ったのです。いきなりあの状態(唱えてたのはヴィシュヌの千の名前ですね)見たら戸惑いますよね。

    唄のある生活いいですね。日本では家庭で皆が歌うってあまりないですもんね。
    今度はゼヒ一緒にぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月27日 (日) 10:00
  • 東京都 目黒
  • 2008年01月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人