mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12.9 BASSINSTINCT

詳細

2005年11月16日 22:28 更新

2005年を締めくくるのにはこのイベントしかない!!

広島が誇る最強のPARTY CRUが送る。

『BASS INSTINCT』

Special Guest は

DJ PATIFE
ブラジリアンドラムンベース界をDJ MARKYと共に牽引しているDJ PATIFE。
DJ MARKYと同様サンパウロ出身の彼は、ホームグラウンドのブラジルでは5000人
収容のレイブパーティーで主にプレイしている。現在ラジオDJとしても97FMで
サンデーナイトショー(www.97fm.com.br)なるレギュラー番組を持ち、出演している。
'01年にDRUM&BASSの首領BRYAN GEE主催の『V RECORDINDS』から発表された
“BRAJIL EP”に収録されているサンバフレーバートラック“SAMBASSIM”が大きな
話題を呼びその名を轟かせた。リミキサーとしてもブラジル出身でボサノバ界伝説の
ボーカリスト“MARISA MONTE”や“ROBERTO CARLOS”などの楽曲を独自のドラムンベース
サウンドにリミックスし現代に蘇らせている。'02年5月の初来日の際に行われた
“NIKEPARK TOKYO presents 06S 1st ANNV.”では、本場ブラジリアンドラムンベースサウンドを
披露し、多くの日本のドラムンベースファンを魅了した。グルーヴィーなDJスタイルは
本場UKでも支持され、SAMBALOCO RECORDSよりリリースされたMIX CD“COOL STEP”は
世界中で高セールスを記録し、また新たなドラムンベースフリークを獲得し続けている。

CLEVELAND WATKISS
ROBERT OWENSと並ぶ極上のボーカリストCLEVELAND WATKISS。イーストロンドンHackneyで
生まれた彼は、70年代後半今のボーカリストとしての基盤を作った“LoverÅfs Rock”に
魅せられ活動を開始。'85年にはCourtney Pine O.B.Eと共にJazz Warriorsを結成。
デビューアルバム“Out of Many People”は日本でのビデオアワードを受賞し、
またWire/Guardian Jazz Awardではベストボーカリストに3年連続ノミネートされた。
その後Goldie主宰のMetalHeadzに招かれ、ドラムンベースシーンを震撼させたアルバム
“Timeless”の“Adrift”にボーカリストとして参加。その後2年間は同レーベルが
LondonのBlue Note clubで行っているイベントで、レジデントボーカリスト兼MCとして活動する。
またマルチパーカショニストTalvin Sighのアルバム“O.K.”に収録の“Traveller”に参加し、
ロンドンのBarbicanで行われたTalvin SighのバンドライブショーケースではBill Laswell、
Krash Hale、Ajay Nadiau、日本からRyuichi Sakamoto等が参加したオールスターラインナップの
中で彼のボーカリストとしての実力で観客を魅了した。'01年Cleveland自身のレーベル“Touchdown Soundz”
から“Victory's Happy Songbook”をリリースし、彼のソングライター&プロデューサーとしての才能を示している。

ブラジリアンを堪能してください。
さらに!

DJ AKI も久々に広島にやってきます!
最近AKIさんは広島で確実に人気が出てますので、
どんなプレイをするのか要注意です!!!

さらに広島からもDRUMANDBASS CRU 多く出ます。

『BASSS INSTINCT』
広島最強DRUM&BASS CRU"BASSINSTINCT"。
SUSUMO、DEAF SOLDIER aka SKM、CHOCO-B、NAOKI、ASKA、の5名が各々に強烈なインパクトを放ち、結成以来文句無しに重低音を轟かせている。
数々の海外重要DJの招聘を重ね、これまでにDEGO(4HERO)、J-MAJIK、CLIPZ & TALI、D-BRIDGE、SONIC、RONISIZE、
FABIO & GROOVERIDER、ANDY C & RED ONE、DJ HYPE & DADDY EARLと、自分達を最大限に表現しながら見事な共演を果たし、
広島DRUM&BASSシーンを飛躍的に成長させた。超暴力的ながらオーディエンスを熱狂させるそのパーティスタイルは今日の広島のシーンの象徴である。
そしてBASSINSTINCTとしての集大成となるこの夜、PATIFE & CLEVELANDWATKISSを迎え、また一体どんなパフォーマンスを見せるのか要注目だ。

『INFINITY VIBES』
DRUM’N’BASSのフィールドに、HIP HOP , R&B, REGGAE, BREAKBEATS, JUNGLEの要素を取り入れ、
予測不可能なPLAYでFLOORをLOCK ONするCROSSOVER HEAVY WEIGHT PARTY KRU !!!

『RUDE BEATZ』
全国屈指の広島のダンスシーンに突如現れたハイクオリティーDRUM'N'BASS集団。「RUDE BEATZ」
DJ陣個々が持つ多彩な音楽観を「DRUM'N'BASS」を通し構築、そしてパフォーマンス。あくまでもDRUM'N'BASSにこだわりオリジナルなスタイルを貫く。その観点から生まれるグルーヴは唯一無二のミックスとなってフロアを揺らす。そうすべてはここから... 毎月第二木曜日@sexual apedite レギュラーパーティー開催。

『MOVEMENT』
出会いによる衝動、衝動による思想の変化、思想の変化による行動の進化、行動によって確立される志.YOSHITA,KUDOH,GEORGE,三人によるDJプレイは国内外のアーティストから評価を得ている。

2005ファイナル!!!

絶対ここ広島を体感するべし。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2005年11月17日 18:19

    アッパーでいきたいと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2005年11月17日 21:45

    ちょこさん。。
  • [3] mixiユーザー

    2005年11月17日 22:27

    あげあげで!
  • [4] mixiユーザー

    2005年11月18日 13:03

    同じく↑↑↑です★
  • [5] mixiユーザー

    2005年11月18日 15:35

    ぜひ↑↑↑でお願いします☆
  • [6] mixiユーザー

    2005年11月19日 06:45

    ちょうど一年前の写真が出てきました。
  • [9] mixiユーザー

    2005年11月28日 20:09

    PatifeのプロモCD欲しい人は数に限りありますが、あげちゃいます!!!

    BASSINSTINCT!
  • [11] mixiユーザー

    2005年11月29日 16:19

    Please give me too!!
    And I am waiting for the first mixi CD of you!!
  • [12] mixiユーザー

    2005年11月29日 18:36

    珍念→
    あげますよ〜

    りりり→
    もう少し待ってください。
  • [13] mixiユーザー

    2005年11月30日 10:16

    次の日仕事ですが逝きます。
  • [14] mixiユーザー

    2005年11月30日 13:29

    あ!!「mix」が「mixi」になってしまった!!
    ミクシィやりすぎじゃ・・・www

    >SKMさん
    MIX CD待ってます☆
    カレーも待ってます☆
    餃子も待ってます☆
  • [15] mixiユーザー

    2005年12月07日 12:45

    もうあさってに迫ってきましたね!
    広島のウコンの売り上げがまた伸びそうですね♪
  • [16] mixiユーザー

    2005年12月09日 13:46

    ども。
    DEAF SOLDIER でございます。
    いよいよ本日となりました。
    BASSINSTINCTの集大成をお見せいたします。

    それではみなさま今宵お待ちしてます。
  • [17] mixiユーザー

    2005年12月12日 14:51

    えー。
    みなさまこの度は大成功を収めることが出来ました!!!

    ホントに広島のDRUMANDBASSは盛り上がってるんだなぁと痛感しました。
    なんと言っても広島はDRUMANDBASSでも全国的にレベルは高いエリアです。
    凄く小さい街なのにドラムンのDJの数は俺でも把握できてないし、まったく知らない人が回してたりもする。
    ホント異常現象にしか思えないですわ。

    ホントに広島にはよくゲストが来ると、簡単に思ってるかもしれませんが、とにかくスゴイ事なんですよ。
    本場のUKからゲストが来て、UKのクラブさながらのプレイが見れるわけなんですから。。
    俺が始めたコロにはとても想像ができなかったし。。
    もっと遊びに出て俺らと飲みましょう!
    それがいい!それがいい!!!


    ってな訳で当日のイベントの事は俺の日記でも読んで!
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=62584007&owner_id=228363

    ってな訳で今年もあと少しなんでがんばって行きましょー

    で!次はこれで会いましょう。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=2986493&comm_id=295199

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月09日 (金) 22:00 START
  • 広島県 @CHINA TOWN
  • 2005年12月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人