mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7・4アランスミシーバンド、黒沢秀樹、サンタラ、にこいち@滋賀・酒游舘

詳細

2015年05月22日 20:16 更新

〜酒游館完全生音祭り2015〜
入場料(ドリンク代別500円)前売3800円 当日4300円
メール予約はsakedelic@shuyukan.comにて5月23日0:00から。

♪ジャンルやスタイルを越えて、生音を愛するアーティストとオーディエンスが集まり
贅沢な時間を楽しむイベント。

○アラン・スミシー・バンド
Alan Smithyとはハリウッド映画界で監督降板などでクレジットが
付けられなくなった映画の架空の監督名。
アランスミシーバンドはアラン・スミシー氏をオーナーとする4人組ロックバンド。
アランスミシーバンド公式HP http://www.alansmithyband.com

☆黒沢秀樹/1970年生まれ。
1991年、黒沢健一、木下裕晴と共にL⇔R(エルアール)としてデビュー。
13枚のシングル、7枚のオリジナルアルバムを発表。
1997年11月のL⇔R活動休止後はソロ活動。
【黒沢秀樹】http://www.hideki-kurosawa.com/

◎サンタラは砂田和俊(G&V)と田村キョウコ(Vo,Harp&G)のアコースティック・デュオ。
サンタラとはヒンドゥ語で「オレンジ/柑橘類」の意味。
1999年京都にて結成。
2004年1月シングル『バニラ』でメジャーデビュー。
フジ・ロック・フェスなどのイベントにも多数出演。
2009年、自主レーベルGravy Records設立。
昨年5月に9thアルバム「Cold Heart Long Distance」リリース。
公式HP http://santara.jp

※にこいちは神戸出身の男性2人組。
にこいちが主題歌「今日も風が吹く」を歌う映画「種まく旅人 くにうみの郷」
(監督/篠原哲雄 主演/栗山千明)は5月30日から全国ロードショー。
滋賀県ではイオンシネマ近江八幡で公開。
公式HP http://nikoichi.net
────────────────────────────────
◆御予約/お問合せ
サケデリック・スペース酒游舘
近江八幡市仲屋町中6
E-mail sakedelic@shuyukan.com
TEL 0748-32-2054 (10〜17時)
ウェブサイト http://www.shuyukan.com
酒游舘のある近江八幡はJRびわこ線米原方面行き新快速で
大阪から62分、京都から32分。
近江八幡駅北口より近江バス(長命寺方面行)8分
「大杉町」下車 
駅方面に徒歩2分  

駐車場あり

ありがとうございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月04日 (土) 土曜日 15時30分開場 16時開演
  • 滋賀県 近江八幡市 詳細は本文参照の事
  • 2015年07月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人