mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/16(fri) Maayan Nidam aka MISS FITZ in CASA

詳細

2010年07月15日 01:12 更新

music: techno house

「Awake」

2010 7/16 (FRI)

OPEN 22:00

ADV : 2500yen   DOOR : 3000yen

@Casa (B1)

Guest DJ:

Maayan Nidam aka Miss Fitz

(Berlin, DE RAUM... MUSIK / PERLON / FREAK N' CHIC)

イスラエル・テルアビブ出身の女性トラックメイカー/DJ。シカゴハウス・ルーツのタフなリズム、ルーディなベースグルーヴを基盤としながら随所に捻れたセンスを埋め込むDJプレイ/トラックメイクがひときわ注視を集めている才媛。地中海に面した街、テルアビブで様々な音楽に囲まれながら多感な 10代を過ごしたのち短期留学先のニューヨークでDJを開始。その後バックパッカーとして世界中を旅して巡るうちに、やがてベルリンに定住。以後現在に至るまでベルリンを活動の中心と定め、ARCHIPEL、CONTEXTERRIOR、SUSHITECH、FREAK N' CHIC、RAUM... MUSIKなど数々のレーベルから作品をリリースする。LOVE LETTER FROM OSLOからはフランクフルトの女性DJ、Vera HeindelとのプロジェクトMara Traxとしてもリリースし、同じくLOVE LETTER FROM OSLOではMaayan自身の別名義Laverne Radixとしてもリリースを重ねるほか、キューバのソカ/カリプソを再構築したコンセプチュアルなアルバム [Night Long] をリリースするなど、非常に精力的なリリースを続けている。2009年以後はそれまで使っていたMiss Fitz名義は止め、本名のMaayan Nidam名義をDJ/リリース両方において好んで使っている模様。2009年暮にはベルリンPERLONからのEP [Don't Know Why] をリリース。それまでの彼女らしいファンキーなリズムとベースグルーヴはそのままに、よりあやしげなディープさを纏ったこのEPは世界各地のフロアで静かな熱狂を巻き起こした。

http://www.myspace.com/missfitz



CHINMA

「Mr.ロンリーハウス」の異名を持ち、自他ともに認めるハウスバカ一代。ひとたびプレイに入ると、頭のネジが何処かへ飛んでいってしまったとしか思えない絶倫プレイでどこまでも突き進む我らがエース!!彼の音を聴いてしまったら間違いなく惚れてしまうだろう。



OSAWA

テクノ〜ハウスとクロスオーヴァーな選曲と堅実なプレイ内容が定評のあるニュージェネレーションDJ。シンクロ率120%の音は、いつだって踊り手の心を掴んで離さない。これからのシーンを大いに盛り上げていくであろう最重要DJ!!



@Sala (2F)

Cacasi presents

Wada & Yakkle

Tama


コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月16日 (金)
  • 福井県 club CASA
  • 2010年07月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人