mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了夏に滑る!乗鞍!

詳細

2006年07月05日 08:30 更新

今シーズンは雪が非常に多い年でディープなパウダーや長いシーズンなどいいこと尽くしでした。

いい思いをされた方も沢山いらっしゃったとおもいます!その締めくくりといってはなんですが、初夏に滑りに行きませんか?

今年は雪が多いので乗鞍の大雪渓もかなり堪能できると思います。

●乗鞍岳山頂を目指すもよし。
●大雪渓で滑りまくるのもよし。
●エアーを飛ぶもよし。

是非ご都合が合うかたは、ご一緒しませんか?
現地参加でも待ち合わせでもどちらも歓迎です♪

場所:乗鞍大雪渓(観光センターか三本滝からバス)
日時:2006年7月9日(日)時間はバスの時間に応じて

※スキー板はザックにつけて登ることも可能なので特別なものは必要ないです。
 (シール登りの人はシールを!)
 アルペンブーツで問題なく山頂まで登れます。

もしご都合があいそうなら是非ご参加ください!
BC未経験でもまったく心配ないです!
乗鞍によくいかれているかたも是非ご一緒しましょう!

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2006年06月27日 00:43

    おっ、いつの間に素晴らしい企画が!
    喜んで参加したいところですが、その日はあいにくスキーキャンプに参加してるんです・・・。ご一緒できなくて残念ですが、7〜9日まで乗鞍雪渓でレッスン受けておりますので、お会いできるのを楽しみにしてます!! 
  • [2] mixiユーザー

    2006年06月27日 01:23

    はいはーい!
    いっきますよぉー。
  • [3] mixiユーザー

    2006年06月27日 08:53

    参加しますのでよろしくお願いします
    あと、横浜方面からの車同乗者、募集します。
  • [6] mixiユーザー

    2006年06月28日 20:50

    >犬のヨーゼフ さん
    なんとー三連でいかれるんですか!?この時期に凄いですね!
    ということは雪渓であえますかね〜よろしくお願いします。

    >まつり さん
    まってました!行きましょう!天気がよいといいですね!

    >まあちゃん さん
    おまちしてました!当日が楽しみです〜よろしくお願いします。

    >かみす@雪山好き さん
    うーん残念です!またの機会には是非ご一緒しましょう!

    >FJ1040 さん
    仕事ですかー!残念です。。また行きますのでそのときは
    是非ご一緒しましょう!
  • [7] mixiユーザー

    2006年06月29日 22:46

    あ〜、う〜、参加・・・し・・・ま・・・す・・・か・・・

    と、思っています。

    まだ、家族会議の承認は得ていないんですが・・・
  • [8] mixiユーザー

    2006年07月02日 20:50

    >ま-ちゃん@海山遊び系 さん
    まってました〜。承認?もちろんOKですよ!なんなら
    説得工作手伝います!
  • [9] mixiユーザー

    2006年07月05日 09:29

    何とか行けそうです。
    天気がいいといいんですが。

    まあちゃんさん>
     同乗できますか?遠回りになっちゃうかなあ?
  • [10] mixiユーザー

    2006年07月07日 11:13

    もう明後日ですね。

    乗鞍へは直接自家用車で乗り入れられないんですね。
    夜中着だったら、ん〜、酒の用意でもするかなあ。

    Rosiさんの目印はなんですか?
    コミュのメンバーとばったり遭遇するかもしれませんからねえ。


    さて、どんな格好で滑ればいいんだろう???
  • [11] mixiユーザー

    2006年07月07日 12:15

    なんでしたら宴会用テント、コンロ、鍋用意します

    あと、服装は下はスキー用のウエア、上はTシャツにカッパで考えてますが、こんなところでいいのでしょうか?
    私もこの時期に滑るの初めてなので…
    では、好天をお祈りします。
  • [12] mixiユーザー

    2006年07月07日 18:32

    本日滑ってきましたが、なんとか天気ももって&涼しくて良かったです。雪もめっちゃ多い上に、雪質極上&スプーンもほとんどなくて滑走には最高♪ 雨降ってなければリアルリーボイスのTシャツ着て滑ってます。
  • [13] mixiユーザー

    2006年07月07日 21:32

    いずれにしても天候によってかなり色々と左右されそう
    ですね〜晴れなくてもよいけど雨は降らないでほしいです。
    晴れれば最高ですけど。。。

    目印ですかぁ。。。Tシャツはナイキの真っ赤っかのもの
    でもきることにします。テレで真っ赤のTシャツが他にいた
    らアウトですが。完全な赤です。

    >犬のヨーゼフさん
    そうですか!スプーンカットもそこまでないということは
    あんまり雨も降ってないのでしょうか。
  • [14] mixiユーザー

    2006年07月07日 21:44

    犬のヨーゼフさん>
     すご〜い、現地調査済みですか。
     では、日曜日、よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2006年07月07日 22:44

    >Rosiさん
    先週の土日は大雨降ったりと大荒れだったようですが、その後は降らなかったのかもしれませんね。もちろん氷筍の心配もいまのところ大丈夫でした。

    >まーちゃんさん
    金曜日から日曜まで、大雪渓で基礎系のスキーキャンプ参加中なんです!キャンプやっているのはすぐ分かると思いますが、僕は一番ヘタレな滑りのヤツですのでもっと分かりやすいと思います(爆)

    レッスン参加中のため一緒に滑走は出来ないかもですが、皆さんを見つけてご挨拶したいと思っております。よろしくお願いします!
  • [16] mixiユーザー

    2006年07月10日 09:39

    昨日はお疲れさまでした。

    幹事のRosiさん、お世話になりました。
    参加者4人、プラス現地顔合わせ1名。

    「こんな斜面滑れない」といいながら、しゃかしゃか行ってしまうRosiさんのいつもの滑りに、またまた熱い羨望のまなざしを送ってしまいました。


    天気は朝、青空も見えたりして、期待していましたが、曇りから雨。

    それでも一行は9時のバスで一路雪渓へ。

    隊長(もちろんRosiさんのこと)が登りましょう、と言うと一同ずんずん登り始めます。

    途中の山小屋で休憩中に臭い事件が発生。
    それでも登山は続きます。

    途中、行き交う人誰もが「エッ、どこで滑るの?」の質問。
    そうです、スキー靴にスキーをかついでの登山。(これ何の修行?)

    1.5hほどで剣が峰の山頂へ。標高3026mですよ。
    山頂付近の雪渓ねらいでしたが、なかったあ、残念。


    山頂で記念撮影やらカップラーメンの昼食やら。
    雨は山頂付近に着く頃から降ってます。
    そして、下ります。

    まつりさん、先頭でしたがころがってるの?という速さに男性3にん、あたふた。

    あっという間に雪渓までおりて、待ちに待った滑走開始。
    上部はスプーンカットが少しあり、苦戦(Rosiさん除く)。

    何本か滑り、基礎講習組のそばへ行き、
    まつりさんがその集団に「ヨーゼフさ〜ん」と通る声で呼ぶと・・・・

    こちらに向かってくる人が・・・お〜〜、ヨーゼフさん。
    (と言っても初対面です)
    連続滑走記録24ヶ月更新中、だそうです、すごい!

    少し、親交を温めた後、お別れし再び滑り始めます。

    久々のスキーを堪能する4人。
    雨が降っているというのに、みんなの楽しそうな顔。

    まつりさんのコウニ?(モノスキーのショート版)登場。
    アワアワ・コケコケおりてきます。
    両足固定されている上に短く、難しそう。

    本人弁、ノーストックだからなの!で、ストックを持ってリベンジ。
    両手ストックでホイホイおりていく姿にあ〜なるほど。




    そんなこんなで、回りからはただの変人、に見えたことでしょう。
    (私以外は)

    あっという間に最終1本前のバスの時間が。
    名残惜しみつつも、撤収。

    爽快な疲れを感じながら、スキーの余韻に浸る面々。
    そしてくるまの待つ観光センターへ到着。

    次は温泉だ、とその時・・・・・本日最大の事件が。





    しかし、それすらもあっさり乗り越え、温泉で幸せ気分。

    さあ、松本で夕飯だあ。
    しばしウロウロして地元相手風
    のレストランへ。
    ちょっと不安もよぎりましたが、結構goodでした。

    のんびりしていると何と21時近いじゃありませんか。
    ということで、さっさと帰路へ。

    無事帰宅いたしました。


    みなさん、詳細よろしく。



    今は体が重〜い、頭回ってません。
    駄文・長文、失礼しました。






    あ、あ、あ、次の雪上オフ、8月開催決定。

    発表をお楽しみに。
    こわすぎ。
  • [17] mixiユーザー

    2006年07月11日 00:15

    お疲れさまでした〜。
    僕はスキーキャンプのレッスンを受けている最中のためご挨拶程度しかできませんでしたが、皆さんとお会いできて本当にうれしかったです! 日曜日はあいにくの天気でしたが、今日まで滞在していた僕はまた半日滑ってから帰りました(笑)。本日は天気も斜面も極上で大変楽しかったです。。。4日間で80本滑れりゃもう言うことないっす・・・。

    8月の乗鞍雪渓オフ、予定が入ってなければ必ず参加しますのでよろしくお願いします(笑)

    それにしてもみんなスキー好きすぎっす!(爆)
  • [18] mixiユーザー

    2006年07月11日 12:51

    ありがとうございました!あいにくの天気ではありましたが
    滑りは堪能できましたね〜。雪質は予想していたよりかなりよく
    てびっくりです。楽しいひと時を過ごすことができました。
    まだまだ滑ろうと思えば9月まで今年はいけそうなのが凄いです。
  • [19] mixiユーザー

    2006年07月11日 13:00

    いやー、楽しかった!!
    やっぱり自分スキー大好きだーと再確認。
    滑る為ならのぼります。
    ええ、登りましょうとも!!!

    ということでまた来月〜♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月09日 (日)
  • 長野県 乗鞍岳
  • 2006年07月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人