mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回「マッカランを飲もう!」

詳細

2007年09月20日 02:41 更新

参加していただく方に、メッセージが届いていない方がいるようなので、あらためて、当選者の方々を発表します。

sherryさん
テニスのコーチだよさん
グロ さん
けにち さん
nsrbaka さん
ブリニ〜♪ブリニ〜♪ さん
はまち さん
BUN さん
ruru さん
blendmalt さん
Towser さん
ほろ酔いでんわや さん
WEST HIGHLAND さん
kiku さん
グロ板五郎 さん
鴉 さん
♪の〜い♪ さん
koiyama さん
くりまる さん
けんいち さん
ちゅん さん
るーてるさん
Ryuさん
shin さん
まっしゅ さん
ほそちぃ さん
(以上26名の方々)




マイケル・ジャクソンをしのんで、続けてテイスティング会を行いたいと思います。今回はマイケルがもっとも愛したと思われるマッカランです。最近値段が高騰し、なかなか飲めなくなってきた、オフィシャルを8本飲もうと思います。

時間:17:00〜19:00

テイスティング・ボトル

1.Macallan 1955
2.Macallaa 1959
3.Macallan 1961
4.Macallan 1964
5.Macallan 1967
6.Macallan 1972
7.Macallan 1980 Gran Reserva
8.Macallan Special Reserve

着席で、お一人様、各約23ml

募集人員 25名
(アミダくじにてきめさせていただきます)

会費 16000円(おつまみつき)。

そのほか、MJをしのぶボトルも開けます。

コメント(79)

  • [40] mixiユーザー

    2007年09月20日 00:06

    当たってますように…
  • [41] mixiユーザー

    2007年09月20日 02:44

    当選者の方々で、メッセージが届いていない方がいるようなので、トップページで発表しました。mixiのおそまプログラムにより、締め切りを20日にしないと編集できないという、ひどいことになっていますが、募集はすでにしめきっています。
  • [42] mixiユーザー

    2007年09月21日 21:04

    ありがとうございます!!
    精一杯勉強します!!
  • [43] mixiユーザー

    2007年09月21日 22:49

    あらら、残念、私もキャンセル待ちを。
  • [44] mixiユーザー

    2007年10月02日 14:22

    日曜日に開かれるマッカランの試飲会も近づいてきました。
    キャンセル待ちの方もたくさんいらっしゃいますので、ご都合の悪くなった方は
    はやめにおしらせください。
  • [45] mixiユーザー

    2007年10月04日 20:29

    ちょっと他用ができてしまったので、キャンセル待ちから外してください。
    よろしくお願いします。
  • [46] mixiユーザー

    2007年10月04日 20:37

    イベ管理者様

    申しわけありません。口の中に特大の口内炎が・・・・。
    舌の上と根元にも一つづつ。

    痛くて痛くてとてもウィスキーが飲める状態でなくなってしまいました。
    直前で失礼ではございますが、キャンセルお願いいたします。

    次の機会に参加させてください。
  • [47] mixiユーザー

    2007年10月05日 01:33

    無念。残念。自責の念。。。仕事のため、当日、会の終盤に間に合うか微妙な状況となっております。

    ここは無理して結果的に皆様にご迷惑をおかけするよりも、キャンセル待ちの方に最初から楽しんでいただいた方がモルトも喜ぶと思いますので、今回はキャンセルさせていただきます。

    直前となりまして、本当に申し訳ございません。コレに懲りず、次回以降またよろしくお願いします。失礼いたします。
  • [49] mixiユーザー

    2007年10月05日 03:15

    >e Whiskyさん

    了解しました。

    >ちゅんさん

    お大事に。

    >BUNさん

    お仕事がんばってください。

    >はまちさん

    了解しました。
  • [50] mixiユーザー

    2007年10月05日 12:44

    キャンセルの方がでましたので、55さんとnippon12さんに参加していただくことになりました。
  • [51] mixiユーザー

    2007年10月05日 13:04

    今回、じゃんけん大会で買った方に、お店からスペシャルな一杯がプレゼントされるそうです。お楽しみに。
  • [52] mixiユーザー

    2007年10月05日 13:10

    スターターあつかいのスペシャルリザーブですが、ザガッティの本によれば、1985瓶詰の25年だそうで、1960くらいの蒸留になります。某酒屋のリストでは、30万円以上になっています。
  • [53] mixiユーザー

    2007年10月05日 13:58

    参加していただく方です。

    sherryさん
    テニスのコーチだよさん
    グロ さん
    けにち さん
    nsrbaka さん
    ブリニ〜♪ブリニ〜♪ さん
    はまち さん
    ruru さん
    blendmalt さん
    Towser さん
    ほろ酔いでんわや さん
    WEST HIGHLAND さん
    kiku さん
    グロ板五郎 さん
    鴉 さん
    ♪の〜い♪ さん
    koiyama さん
    くりまる さん
    けんいち さん
    るーてるさん
    Ryuさん
    shin さん
    まっしゅ さん
    ほそちぃ さん
    55さん
    nippon12さん
    (以上26名の方々)

    スタッフ

    ふうさん
    Cのふうちゃん

    HIDE麻呂



  • [54] mixiユーザー

    2007年10月06日 06:00

    キャンセルして戴いた方には申し訳ありませんが、感謝です。
    しっかり味わいたいと思います。
    宜しく御願いします。
  • [55] mixiユーザー

    2007年10月06日 16:40

    MJを偲んで、ハイランダーインのグレングラント、クレイゲラキホテルのファークラス、クレイゲラキをフリーテイスティング用に持参します。MJのテイスティングコメントが書いてあります。
  • [56] mixiユーザー

    2007年10月06日 16:43

    グラスがたりないので、のみおわったものから、回収します。ご協力おねがいします。
  • [58] mixiユーザー

    2007年10月07日 14:20

    MJの本によれば、現在マッカランの特徴である、スパニッシュオークのみを使用するようになったのは、1968〜69年にかけてとのことです。またゴールデンプロミスという品種が発明されたのが、1968年のことで、1970年にはほとんどの蒸留所が使用するようになったそうです。

    ということは、今日の特徴的なマッカランは、今回飲む中で1972と1980のみとなります。これらと、それ以外の違いを考えながら飲んでみましょう。
  • [59] mixiユーザー

    2007年10月07日 22:45

    関係者の方、ならびに出席者の方々、楽しく飲めました。
    あと、無事に帰宅できました。笑
    おつかれさまでした、主催者の方ありがとうございました。

    店長の奥さんみたかったねー、ってか子連れは不味いでしょ > 某氏
  • [61] mixiユーザー

    2007年10月07日 23:47

    HIDE麻呂さん、CASKのみなさま、ダブルふーさん。お疲れさまでした。

    あとおまけ1名をカウンターに入れていただいたSさん、誠に有り難うございました。

    まだまだデビューまでには長い道のりだけど、本人も至って喜んでおりました。山崎50年、ロイヤルマリッジが触れたのが、特に良かったと言ってますが、将来怖いですね。

    日記に書きたいと言ってましたが……思い出にしてもらいましょう(笑)。

    本題のMJ追悼マッカランも1955を始め、ロールスロイスが勢揃いでした。二度とこんなテイスティングには出会え無いでしょうね。
    本当に有り難うございました。
  • [62] mixiユーザー

    2007年10月07日 23:58

    もう二度とこんな水平テイスティングには出会えないと思います。
    HIDE麻呂さんをはじめ、運営人の皆様、CASKの皆様
    本当にありがとうございました!
  • [65] mixiユーザー

    2007年10月08日 03:01

    運営の方々ありがとうございます!
    43度と46度の違いに驚きました。みんな主役なれるグラスで幸せな一時でした。
    六本木初体験でもありました(^_^;)ありがとうございます!
  • [66] mixiユーザー

    2007年10月08日 09:22

    本当に至福のひとときでした。
    こっちがおいしい、こっちがおいしくない、なんて盛り上がっていたわけですが、どれか単品を1杯だけ飲んだら、間違いなく皆美味しいんですから・・・・
    贅沢なものです。
    HIDE麻呂さん、スタッフ、カスクの皆さん、ありがとう御座いました。
  • [67] mixiユーザー

    2007年10月08日 11:12

    毎度の事ながら、麻呂さまの振る舞い酒に感謝です。
    ふー&ふーさん、ご苦労様でした。
    CASKスタッフの皆さん、ありがとうございました。
    全てのフードおいしい〜かった!

    Rマリッジもご馳走さまでした!
    わが、まっしゅグループは8人中3人ゲット!
    申し訳ないけど、盛り上がっちゃいました。
    すべての参加メンバーの笑顔に感謝です!
  • [68] mixiユーザー

    2007年10月08日 11:36

    HIDE麻呂さん、スタッフのお二人、CASKの皆様、そしてご参加の皆様。
    昨日は素敵な時間をありがとうございました。

    比べてはいけないレベルの素晴らしいモルトに出会えて幸せでした。
    そしてフードも大変美味しかったです。

    くりまるさんおっしゃる通り、皆さん笑顔でしたね。
    こういう時間をまた共有したいものです。

    重ねてどうもありがとうございました。
  • [69] mixiユーザー

    2007年10月08日 13:09

    HIDE麻呂さん、スタッフの皆様お疲れ様でした。

    昨日は本当に勉強になりました&楽しい飲み会でした。

    まっしゅグループの中は完全に飲み会状態でしたが、まっしゅさんとくりまるさんの
    薀蓄、テイスティングコメントも聞けて最高でした。

    1955&1961は一生忘れられない味になりました。

    本当にありがとうございました。

  • [70] mixiユーザー

    2007年10月08日 13:15

    HIDE麻呂さん、スタッフの皆様。
    昨日は感激のお酒をいただきまして、
    ありがとうございました。
    本当に感激でした。

  • [71] mixiユーザー

    2007年10月08日 14:03

    HIDE麻呂さん、ふーちゃん、Caskスタッフ、ご参加された皆様お疲れ様でした!
    贅沢なラインナップで至福のヒトトキでした。
    ステキな会を催してくださったHIDE麻呂さんに感謝です。
    有難うございました。

    今回はメイドさんではなかったのですが、
    Caskさんでメイド服を着る勇気は。。。ありません(^^;

    それにしても。。私もDSやりたかったな(笑
  • [72] mixiユーザー

    2007年10月08日 20:19

    昨晩は有難うございました。
    いつもの事とはいえ、素晴らしいモルトの数々に言葉もありません。

    HIDE麻呂さん、スタッフの皆様に感謝感謝です。
  • [73] mixiユーザー

    2007年10月08日 22:10

    どれが一番美味しいと感じたかを聞かれて、今回ほど困った事はありません。
    正直な所、全部秀逸でした。
    実はマッカーランは以前は駄目でしたが、今回のイヴェントで良さを再発見させて頂きました。本当に有難うございました。

    HIDE麻呂さん、ふーさんx2、CASKの皆様 おせわになりました。
  • [74] mixiユーザー

    2007年10月08日 22:14

    HIDE麻呂さん、caskの皆様、ふーさん、ふーちゃん

    本当にありがとうございました。
    改めて「贅沢だったな」と味のことを思い出しながら、にやにやとしてしまっております。
  • [76] mixiユーザー

    2007年10月09日 13:09

    HIDE麻呂さん、CASKの皆様、Wふーさん、今回もまた、素晴らしいお酒、場所をご提供いただきありがとうございました。
    いつもながらに、「楽しく」「美味しく」勉強させていただきました!!

    今後も是非、宜しくお願いいたします!!
  • [77] mixiユーザー

    2007年10月10日 02:15

    参加していただいた皆さん。CASKのみなさん。両ふーちゃん。ありがとうございました。おかげさまで、充実した会にすることができました。
    天国でMJも喜んでいるのではないかと思います。

    さて、アンケートの結果です。

    1位 1955 115ポイント
    2位 1961 110ポイント
    3位 1964  57ポイント
    4位 1967  48ポイント
    5位 1957&Speicial Reserve 45ポイント
    7位 1972  18ポイント
    8位 1980   4ポイント

    ゴールデンプロミス&スパニッシュオークが惨憺たる結果でしたね。
    今日のマッカランを愛していたMJのことを思いながら、私は1980に1ポイント
    いれてしまいました。
  • [78] mixiユーザー

    2007年10月11日 06:06

    当日は所用があり参加できず、
    皆さんのコメントを羨まし〜い思いで拝読しております。

    行きたかったなぁあせあせ(飛び散る汗)
  • [79] mixiユーザー

    2007年10月13日 17:49

    本当に勉強になりました。
    ありがとうございます。

    これからも勉強をして皆さんに追い付けるように頑張ります。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月07日 (日) 日曜日
  • 東京都 六本木カスク http://www.cask.jp/
  • 2007年09月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
26人