mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了連続企画・無限なるアニメーションの世界

詳細

2009年01月20日 23:04 更新

2期生のスギムラと申します。

来月、短篇アニメの上映会をやるので、よかったらお越しください。
奇しくも、4期の修了企画で扱ったNFB作品も2本含まれています。
(転送大歓迎)

----------

FILMRONIC 〔フィルムロニク〕 上映企画
連続企画・無限なるアニメーションの世界

vol.1 世界のアニメーション
2009年2月8日(日)開映15:30/終了17:30(予定)
〔入場無料〕

ひとコマひとコマを人間の手で創造し、その膨大な積み重ねに
よって生み出されるアニメーション。CG全盛の現代にあっても、
基本的な取り組み方に大差はないはず。

そんな、作り手の豊かな想像力によって生まれた様々な作品を
上映していく連続企画。

第1回目となる今回は、「世界のアニメーション」と題して、
その無限に広がる世界のほんの入り口をご紹介。

アニメって、人が描いたものや人形、クレイだけじゃないんです!


■上映作品
『ザムザ氏の変身』('77)
 監督・脚本:キャロライン・リーフ/1977/カナダ
『シュッシュポッポ』('72)
 監督・脚本:コ・ホードマン/1972/カナダ
『バッタ君町に行く』('41)
 製作:マックス・フライシャー/1941/アメリカ
※全て16mmフィルムで上映
※フィルム提供:日比谷図書館

■会場
レンタルスペース PA/F SPACE
新宿区馬場下町18 フェニックスビル3F
東京メトロ早稲田駅より徒歩2分

■入場無料

-----

上映作品の詳細・お問い合わせ

http://d.hatena.ne.jp/FILMRONIC/
filmronic@live.jp

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年01月24日 12:16

    2月8日は行けそうです。ウインク
    レンタルスペースもどんなもんか?
    連続ということは次回も?
  • [2] mixiユーザー

    2009年01月24日 22:02

    どうもありがとうございます!
    まぁこぢんまりとした場所ですが、寒くならないように
    暖房をガンガンかけようと思います。

    酒井さん(大森チームの)も映写アドバイザーとして来てくれますよ。

    次回何やるかはまだ何も考えてない(笑)んですが、
    場所だけは押さえていて、春分の日にもやる予定です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月08日 (日) 日
  • 東京都 早稲田にて
  • 2009年02月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人