mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了かめかめトライアル2011『最終戦』

詳細

2011年08月30日 08:26 更新

日中は相変わらず残暑厳しいですが、朝晩は秋を感じる心地良い季節になってきましたね。
かめかめトライアルもいよいよ大詰めの『最終戦』!
転戦の最終決戦地は熊本県の南阿蘇『車楽』にて開催致します^^

---------------------------------------------------------
 『最終戦』9月25日(日) / 事前エントリー締切9月18日(日)
---------------------------------------------------------

☆☆☆ かめトラ『最終戦』3つのポイント ☆☆☆

?みんなで楽しくトライアル!
『基本コース』は初心者も楽しめるよう『広く、安全に』!
『ボーナスコース』は『遊び心満載』で楽しみましょう^^

? かめトラおなじみのセルフトライアル!
セルフジャッジをも思い切って楽しみましょう^^

?シリーズチャンピオン決定!
混戦となったシリーズ戦!チャンピオンは誰の手に!?


■参加クラス
基本クラス   :ショート、ミドル、ロングの3クラスを各々表彰。
ビギナークラス :セルフジャッジ免除、アドバイスOK、初めての方にお勧めします。
章典外クラス  :各大会優勝経験者、平トラ入賞者。
(※章典外クラスのエントリーが12台以上あった場合は『スペシャルクラス』として別途表彰致します)
【ビギナークラス詳細はこちら^^】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51431174&comm_id=2925194

■参加費
事前エントリー  4,000円 (基本クラス、ビギナークラス)
章典外エントリー 2,000円 (章典外クラス)     
(※当日エントリーはそれぞれ1,000円増し)
観戦は無料です^^


■開催地
最終戦『車楽』
熊本県上益城郡山都町塩出迫
090-8836-0482(コウロギ)
【大会会場案内の詳細はこちら^^】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58925035&comm_id=2925194

■エントリー方法
『仮エントリー』
大会1週間前(9月18日)までに、
名前、住所、電話番号、車種、クラブ名をFax/メール/メッセージにて送信して下さい。
『正式エントリー』
申込用紙に必要事項を記入,捺印し大会当日受付へ提出下さい。
(※9月18日以降のエントリーは全て当日エントリー扱いになります)
【申込方法、参加費の詳細はこちら^^】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30768517&comm_id=2925194

■申込、問合せ先
かめかめトライアル企画 亀光(カメミツ)/ かめトラ1号
Fax:096-273-5252
Tel:090-2506-9387
E-Mail:kamekametrial@yahoo.co.jp

【その他、総合案内はこちらへどうぞ^^】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2925194

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月02日 06:34

    コース設定は23日(祝)24日(土)に行う予定です。
    一緒に設定してもらえる方、大募集です(^_^)/
  • [2] mixiユーザー

    2011年09月12日 08:29

    今回のスペシャルクラスはエントリー費を4,000円(当日5,000円)とします。
    走行料を差引いた金額を全てスペシャルクラスの賞金にあてて参加台数の3分の1を表彰致します^^

    例1)スペシャルクラス10台の場合…
    優勝:12,000円
    2位: 5,000円
    3位: 3,000円

    例2)スペシャルクラス20台の場合…
    優勝:20,000円
    2位:10,000円
    3位: 4,000円
    4位: 3,000円
    5位: 2,000円
    6位: 1,000円

    ちなみに従来の章典外クラス(2,000円)も残して選択制とします。

    ■スペシャルクラスの参加条件
    各大会の優勝経験者、平トラ歴代入賞者など。

    ■スペシャルクラスの車両規定
    6点式ロールバー、4点式シートベルト、FF&カッティングブレーキ禁止 、P車OK、SMLのクラス分け無し。
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月22日 10:06

    ■事前エントリー台数
    『S』ショート  【18台】
    『M』ミドル   【1台】
    『L』ロング   【1台】
    『B』ビギナー  【1台】亀ねえ初参戦です^^
    『SP』スペシャル【9台】
    合計       【30台】 


    ■24日(土)
    大会前日の24日(土)は朝10時から最終コース設定を行います。
    コースに希望、要望、興味ある方、一緒にやりましょう。
    お昼は亀ねえ特製スパゲッティの予定です。
    コース設定後は近くの『そよ風パーク』で疲れを癒し、
    夜はまたまた亀ねえ特製鍋をみんなで食べましょう^^

    ■25日(日)大会スケジュール 

    07:00〜      美人受付嬢による受付開始!
    08:00〜      開会式、ドライバーズミーティング
    --------------------------------------------------------
    08:45〜10:15 基本クラス走行(1,2sec/90分)/SPジャッジ
         〜10:30 小休憩
    10:30〜12:00 基本クラス走行(3,4sec/90分)/SPジャッジ
    --------------------------------------------------------
    12:00〜13:00 昼休み
    --------------------------------------
    13:00〜13:45 SPクラス走行(1,2sec/45分)/基本クラスジャッジ
         〜14:00 小休憩
    14:00〜14:45 SPクラス走行(3,4sec/45分)/基本クラスジャッジ
         〜15:00 小休憩
    15:00〜16:00 リベンジタイム
    16:00〜      片付け・撤収
    16:30〜      表彰式・閉会式
    (※基本的に前倒しで進行します)
  • [5] mixiユーザー

    2011年09月28日 08:26

    『最終戦』の内容を亀ねえさんがUPしてくれました!
    良かったらご覧下さいませ^^

    『私のダーリンは四駆ばか〜ん/PART-1』
    http://ameblo.jp/ka-luna-nueva-me/entry-11031126329.html

    『私のダーリンは四駆ばか〜ん/PART-2』
    http://ameblo.jp/ka-luna-nueva-me/entry-11031308579.html
  • [6] mixiユーザー

    2011年10月03日 00:39

    9月25日に熊本県『車楽』にて最終戦を開催しました。
    ショート28台、ミドル1台、ロング1台の計30台が集結!
    午前は基本クラス走行が全セクション走行、
    午後はスペシャルクラス全走行〜リベンジ、という流れで進行しました。
    最終戦のコース設定は1,2セクションを私が作成し、3セクをRiseProject高椋氏に、4セクをアウトロー加藤氏に作成してもらいました。またいつもとは違った志向が楽しめたかと思います。

    ■1セク/ゲートセクション(クリア22台/クリーン3台/Bチャレンジ16台)
    1,2の基本ゲートとボーナスゲートの組合せ。
    最小減点を狙うがため各ゲートで粘った結果タイムオーバーする選手が多かった。
    田代選手(かめかめトライアル所属)、平田選手(RiseProject)、高椋選手(RiseProject)の3選手がボーナスGetでのクリーンを叩き出した。

    ■2セク/ヌタモーグル(クリア25台、クリーン2台、Bチャレンジ15台)
    ヌタヌタを回避しながらのライン取りでゴール、ボーナスは泥沼周辺を1回転する。
    後半になるほど泥沼が拡散し走れるラインが減る中、高椋選手(RiseProject)、伊藤選手(SASUKE)がボーナスGetでのクリーンを決めた!

    ■3セク/ヒルクライム(クリア20台、クリーン12台、Bチャレンジ12台)
    基本コースは下ってから3本の登りを選択してゴール。
    ボーナスコースはV字を駆け上がるか、スタート直後をショートカットするかの選択コース。
    基本ラインは冷静に走る選手が多くクリーン、クリアする選手が多かった。
    しかしボーナスは真逆!様々なラインを果敢にチャレンジするが基本クラスは全員全滅!スペシャルクラスでも通過車4台!中でもボーナスGetでのクリーンは高椋選手(RiseProject)のみだった。

    ■4セク/SS(クリア25台、クリーン10台、Bチャレンジ12台)
    基本はコブ山右〜奥のモーグル右〜ゴール。
    ボーナスはデカタイヤRockゾーンを通過する。
    基本コースは殆どの選手がクリアするがボーナスはデカタイヤに悩まされBチャレンジの半数が減点20となった。SS賞は前田選手(RiseProject)がGetし、ボーナスGetのクリーンは高椋選手(RiseProject)、山田選手(チーム肥薩)の2選手のみだった。
  • [7] mixiユーザー

    2011年10月03日 00:41

    ☆☆ 基本クラス結果 ☆☆

    優勝:首藤選手(JB23W/アドバンテージ所属/-3点/SS=58.17)
    2位:土谷選手(JA11/SASUKE所属/-7点/SS=42.67)
    3位:久保選手(JA11/博多四駆連盟(仮)所属/-7点/SS=44.35)
    4位:木村選手(JA11/かめかめトライアル所属/-7点/SS=1:08.05)
    5位:平田選手(JB23W/RiseProject所属/-8点/SS=1:54.23)
    6位:上原選手(SJ40T/アパッチ所属/-10点/SS=49.54)

    基本クラスはミドル4点、ロング8点のハンデポイントを設けて混走としました。
    またビギナークラスにいつも裏方で活躍してる亀ねえさんが初参戦し、各セクションをキャーキャー言いながら楽しんでた様子でした^^
    基本クラスの展開はいつもの上位陣がボーナスアタックでのタイムオーバーや減点オーバーでことごとく全滅し、ボーナスアタックを控えて堅実にセクションクリアをした選手が入賞者の大半を占めた結果となりました。
    クリア前提で走ることはとても大事なことです。ボーナスチャレンジ失敗のリスクをしっかり抑えながらバランス良くチャレンジするのがいいでしょう^^

    ☆☆ スペシャルクラス結果 ☆☆

    優勝:高椋選手(JA11/RiseProject所属/+14点/SS=2:31.04)
    2位:井上選手(JA11/チームかにけんwith工藤自動車/+5点/SS=2:28.02)
    3位:安永選手(J54/イグニッション所属/-13点/SS=2:50.07)

    今回のスペシャルクラスは通常のエントリー費を基本クラスと同額にし、その差額分を全て賞金にあてました。
    賞金が出ることもあってスペシャルクラスは本気走り全開で異様な盛り上がりでした^^
    優勝の高椋選手は全セクションオールクリーンでダントツの走りを魅せてくれました!

    ☆☆ かめトラ2011シリーズチャンピオン ☆☆

    【ショートクラス】
    ☆首藤選手(JB23W/アドバンテージ所属/獲得ポイント10)
    毎回入賞者が入れ替わる中、堅実な走りをした首藤選手が第1戦の6位入賞と最終戦の優勝で見事逆転しシリーズチャンピオンとなりました。

    【ミドルクラス】
    ☆上原選手(SJ40T/アパッチ所属/獲得ポイント24)
    ミドルクラスは第1戦1台、第2戦4台、最終戦1台少し寂しいエントリーでしたが、上原選手は最終戦の総合でも入賞する走りを披露し見事ミドルチャンピオンとなりました。

    【ロングクラス】
    ☆緒方選手(KZJ78W/FLCC所属/獲得ポイント15)
    ロングクラスは第1戦0台、第2戦3台、最終戦1台とかなり寂しいエントリーでしたが、緒方選手は最終戦で切替ミスがあり上位は逃したもののボーナスも果敢にチャレンジし盛り上がっていました。

    【かめトラクィーン】
    ☆久保選手(JA11/博多四駆連盟(仮)所属/獲得ポイント22)
    レディスクラスは第1戦2台、第2戦6台、最終戦7台と沢山の華を添えてもらいました。
    堅実な走りででっかい華を咲かせた久保選手が見事かめトラクィーンとなりました^^

    今回も沢山の協賛品をいただきました!
    【アウトローヒリキ】様
    【九州オールスターズ】様
    【九州ジムニーキング】様
    【シャロレー企画】様
    【南部自動車】様
    【猫】様
    【RiseProject】様
    (50音順)
    この場を借りてお礼申し上げます。
  • [8] mixiユーザー

    2011年10月03日 00:44

    最終戦表彰では素敵なサプライズもありました。
    11月に挙式を控えたきむちゃんにオールスターズ内屋敷さんから花束の贈呈、並びに沢山の方々からクラッカーアクションなる祝福がありました。
    結婚しても理解ある旦那さんの御蔭で四駆ライフは今後も続けていけるそうです^^

    今回も最終戦を無事終了する事が出来ました!
    沢山のご協力を頂いた無転王プーさん、アウトローヒリキ加藤さん、きむちゃん、TAE&猫さん、RiseProject御一行様、オールスター内屋敷さん、コースオーナーコウロギさん、亀ねえさん、大変御世話になりました!
    この場を借りてお礼申し上げます。

    来年の『かめかめトライアル2012』はまた色々工夫を凝らしてより一層楽しめるよう頑張っていきます!
    また皆さん共に楽しみましょう^^
    今年1年ありがとうございました!!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月25日 (日) 日
  • 熊本県 山都町 『車楽』
  • 2011年09月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人