mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/17★JAY'ED 福井LIVE!

詳細

2011年05月09日 13:45 更新

その甘く、セクシーな歌声で、今や国民的R&Bシンガーとなった“JAY'ED”の待ちに待った福井初ライブが決定! 
ツアータイトルにある通り、これが最初で最後になるであろう貴重なクラブでのライブ。クラブならではの至近距離から、熱く甘い歌声に酔いしれて欲しい!


▼詳細
「CITY JACK」
“JAY'ED MUSICATION CLUB TOUR”
最後の?!諸国漫遊記〜北陸道・越前ぶらり旅編

2011年6月17日(fri)22:00〜

@CASA
福井市中央一丁目1-9-1ユニオンスクエアビルB1F
http://www.casamusic.jp/
前売り:3,000yen
当日:4,000yen
※前売り券の販売が定数にした場合、販売を終了させていただ
きます。ご了承ください。


■SPECIAL GUEST LIVE
JAY'ED (http://www.jayed.jp/)

■GUEST DJ
DJ RIN from TOYAMA

■music by
DJ HIDECHIKA//DJ SHOJIRO//DJ AYAKO
■LIVE
N.O.Y//eika

■2F(Bar)-
DJ YOKO//DJ DONK

■3F(Sala) Groovin'DJs
m-hiro / yoshi / tomo / mon / maki / hiro
■ローソンチケット
Lコード:「51609」
・店頭Loppi 直接購入
・WEB/モバイル ローチケ.com (http://l-tike.com/ )

■チケット取扱い店
X-PLOSION大和田 0776-57-2131
UPPER YARD 0778-42-8080
BROWN SUGAR 0776-23-6969

■TOTAL INFO
mail → cityjack@casamusic.jp


▼△▽▼ mixiチケット予約 ▼△▽▼

●件名に「6/17 CITY JACK」
メール本文に、「ご予約のお名前(カタカナフルネーム)」、「人数」をご記入の上、私まで直接メッセージを送信してください。
イベント当日、エントランスでご予約のお名前をお申し出いただくと前売り料金でご入場いただけます。
ご精算はCasaエントランスにてお願いいたします。 
※送信後、ご予約完了メールを私から送信致します。前日までのご予約が有効となります。

その他、イベントに関するご質問もお気軽にお問い合わせください。




【注意事項】
■チケットの紛失、破損、盗難等は、いかなる理由においても再発行致しません。
■本イベントは撮影禁止です。ビデオ、カメラ等録音機材の持ち込みも禁止です。発見次第データ消去/テープ没収します。
■ドリンクの店内持ち込み、及び店外への持ち出しは禁止させていただきます。
■違法ドラッグ、大麻等の持ち込みは厳禁です。もし店内にて発覚した場合は直ちに警察に通報します。
■店内外にてケンカ等の問題を起こした方は退場して頂きます。なお、事故、盗難、喧嘩等に関しては、主催者側では一切責任を負いません。
■再入場禁止です。店外で、たむろしたり大声で騒がれますと近隣の方に迷惑となりますので絶対にやめてください。

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月12日 19:04

    イベント最新情報はコチラでチェック!!
    CITY JACK ブログ>> http://ameblo.jp/cityjack/
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月23日 18:01

    「JAY’EDプロフィール」

    日本人の父と、ポリネシア系ニュージーランド人の母 の間に生まれ、10歳までニュージーランドで過ごしてきたJAY’EDは日英のバイリンガルとして育ち、音楽に関しても洋邦、ジャンル、年代分け隔てなく 楽しめる素直さとキャパシティを持ちあわせている。古代より特にアジアで珍重されてきた 宝石、翡翠から名付けられた本名のJADEに、英語で使われる過去、受動を 意味する”ED”を加えることで、古き良 きものも自然に受け入れられるような シンガーを目指し、より個性を強調する綴りになった。“何より一番好きで、自分にもっともしっくりくる→歌いたくなるのがR&Bだという基本軸こそは揺る がないが、いわゆる“真っ黒(マッチョ)な歌い方” は好まない、どちらかと言えば非シャウター的スタンスで、ナイーブ、センシティヴ、ロマンティック…どうとでも形容出来るが、歌い手としてのJAY’ED の持ち味は総じてスウィートかつエモーショナルな類のものだ。 10代のころから地元大阪を拠点に活動を始めると、当時、彼のようなシンガーにとって決して追い風が吹いているとは言い難かったクラブ・シーンではあった が、その中でもJAY’EDの歌声と才能は周囲から絶大な支持を得ていく。2002年からDOBERMAN INCを始めとするヒップホップ・アーティストと共演を数多くこなし、初のオリジナル・シングル「Why」(’05)その時期(’02〜’06)の録音物 をコンパイルしたコンピレーション・アルバム『The Gift ̃just let me know̃』(’06)を発表、インディーズながら2万枚以上を売上げ、関西における存在を確立した。メジャーデビュー前であったこの頃すでに、ジャス ティン・ティンバーレイク、シアラ、Jホリディといった“全米No.1アーティスト”たちの来日公演の前座に抜擢されてきた実力はもちろんのこと、数々の ヒップホップ・アーティストとのコラボで磨いてきたストリートなエッジとセンシティヴでソウルフルなフィーリングの中に共存する独特のポップ・センスは、 JAY’EDがハイブリッド・シンガーと呼ばれる所以だろう。 そして2008年5月、満を持してシングル「Superwoman」でメジャーデビューを果たす。自分のルーツであるR&Bを土台にしつつも「常 に新しいものを取り入れ、進化していきたい」という本人の言葉通り、様々なタイプの歌を届けられる表現者を目指し、それを具現化したのが2008年8月リ リースのセカンド・シングル「ずっと一緒」だ。「英語で歌う方が楽」でありながら、「心は日本人、だから日本語の美しさを大切にしたい」という JAY’EDのこだわりが彼を成長へと導いている。そして2009年2月に、その“日本語の美しさ”を結実させ、JAY’EDの声の魅力を最大限に活かし たバラード「最後の優しさ」を、7月22日には4枚目となる両A面シングル、「CRY FOR YOU / Can’t Let Go」を、10月14日にはau by KDDIのCMタイアップ・ソングとして「Everybody」をリリース。10月28日には待望の1stアルバム「MUSICATION」を発売し、初 のソロ・ツアーを成功させた。“MUSICATION”とはMUSICとCOMMUNICATIONというワードを融合させたJAY’ED自身が作った造 語であり、言葉を超えたコミュニケーション・ツールと成り得る音楽の可能性を表現した、彼の信念を示唆するタイトルである。JAY’EDの類い稀なる才能 は各方面で注目され、この一年だけでもストリート系のヒップホップからDJ KAORIに至るまで、幅広いアーティスト達の客演をこなしてきている。2010年9月15日にリリースされた「Shine」で新たなるJAY’ED WORLDへの扉を開くような新境地に立ち、世界に通用する“J-POPのニュースタンダード”という地位に最も近いところにい るシンガーであることは間違いない。


  • [4] mixiユーザー

    2011年05月26日 18:32

    JAY'ED「ずっと一緒」


  • [5] mixiユーザー

    2011年05月30日 13:00

    あと三週間きりました!
    前売り絶賛発売中〜♪
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月01日 19:22

    『前売り券に関するお知らせ』 http://amba.to/mqNU6D
  • [7] mixiユーザー

    2011年06月06日 08:05

    17日まで2週間きりました!

    早めの前売り券購入をお勧めします!

    http://amba.to/mqNU6D
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月07日 21:54

    【あと10日】http://ameblo.jp/cityjack/entry-10916325260.html
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月10日 13:07

    【あと7日】http://ameblo.jp/cityjack/entry-10918937375.html
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月14日 20:57

    『前売りチケットに関して』
    http://ameblo.jp/cityjack/entry-10923148517.html
  • [11] mixiユーザー

    2011年06月15日 16:49

    明後日です!!
    http://ameblo.jp/cityjack/entry-10924151603.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月17日 (金) FRI
  • 福井県 福井市CASA
  • 2011年06月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人