mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了自分のリソースで自分のステージを作り出す!

詳細

2005年06月15日 20:09 更新

ReSTYLEプロジェクト代表の粕谷です。

ReSTYLEプロジェクトっていうのは、『脱・現状』を目指して
人任せではなく、自分の足で自分のステージに立つムーブメントを
作ろうじゃないの!って取り組みを行っている、中小企業異業種勉強会です。

ずっと悶々としていたことがあったんです。

毎日の仕事って、単純に忙しいわけですよ。
毎日毎日、別に怠けているわけじゃないですから。
毎日一所懸命にやっている。
でも、それだけでいいの?って。

自分の中で「こうやってみたいな」、と思っていることあります。
でも、それが具体的に行動に起こしていないままに、忙しさに流されて
いる。

それじゃあ、詰まんないな、って。

自分の中にあるリソースを最大に発揮できる次のステージを作りたいんです。

じゃあ、やってみようかな!
勢いに任せて始めたのが、10万人規模のイベントを開催してみるってことです。
気違いじみたことですが、これを本気で作っていこうと決意したわけです。
何でこんなことをしようと思ったか?

「粕谷がやれたなら、自分にだって出来るんじゃない?やってみよう!!」
ってムーブメントをつくり出していきたかったから。

机上の話ではなく、生々しく、私たちの活動を見てもらいたい。
そして、自立した人の集まりから生まれる次の展開を一緒に楽しんでいきたい。

それがReSTYLEプロジェクトです。

私は本業は経営コンサルタントなんですが、この活動では口よりもアクションを
実際に行う実働部隊長です。

良い人が集まってくれています。
お金を追っかけるのではなく、趣旨に賛同してくれて一緒に動いてくれる
メンバーとの出会いで、うんとパワー使って大変なのですが、
気持ちよい時間が今あります。(本当に睡眠が足りないあわただしさですが…)

私たちの活動を覗いてみていただけませんか?

少なくとも、誠実なパワーを持つ人たちには出会えるはず。
それは私自身が保証します。

今回は、前半が新潟県燕市からいらっしゃる『磨き屋シンジケート』さんのお話。
後半が、ReSTYLEプロジェクトのオープンミーティング。

一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

下記、案内文です。よろしかったらいらしてください。


■日 時:6月20日(月)19:00〜21:00
■場 所:東京都中小企業振興公社会議室
    ※東京都千代田区神田佐久間町一丁目9番地
     (JR線/地下鉄日比谷線・秋葉原駅徒歩3分)
     (都営新宿線・岩本町駅徒歩5分)
     地図 http://www.tokyo-kosha.or.jp/koshaannai/akiba.html 
■人 数:最大45名 *満員になり次第締め切らせていただきます。
■参加費:プロジェクト会員:1,000円、プロジェクト非会員:2,000円

■プログラム:
18:30-19:00 受付 
19:00-20:00 Part 1 講演『磨き屋集団、再び輝く!』
  講師役:高野 雅哉氏(燕商工会議所産業振興課課長補佐)
      磨き屋シンジケート(http://www.migaki.com/
 
   研磨業者700社が集まる新潟県燕市。「磨き屋」と呼ばれる
   研磨業界は、伝統的に、発注先が仕事を家までもってきてくれ、
   加工後、取りに来てくれるという内職的存在。ところが、中国
   製品の激しい追い上げで、発注先のメーカーが苦戦すると、
   その下請けである研磨業者への受注額は急減、衰退に歯止め
   がかからない状況に・・・。
  
   ”技術はあるのに、なぜ・・・!?”
     
   そこで「磨き屋」たちは立ち上がった!自分たちの弱みを分析し、
   強みを最大限に発揮する方法----従来この業界には存在しなかった
   共同受注システム“磨き屋シンジゲート”を発足させたのである。
   その後の活躍は各種メディアで取り上げられるとおり。どこに
   成功の秘訣があったのか、ここまでの道のりをお話いただきます!

20:10-21:00 Part 2 オープンプロジェクトミーティング

   ReSTYLE PROJECTでは、リアルタイムケーススタディとして、
   ファッション業界の中小企業にあたるインディーズブランドの
   マーケットデビューに取り組もうとしています。応援するブランドは、
   ReSTYLE FESTA(8月6・7日、代々木公園、http://restyle-festa.com/
   で開催するファッションショーのグランプリ受賞者。当日は、
   このケーススタディの現状について公開打ち合わせを行います。
     ・ReSTYLE FESTAに向けた準備状況と今後の予定
     ・ReSTYLE PROJECTとしてのブース出展!?
 
21:30〜 懇親会
   (希望者のみで場所を移して行います。奮ってご参加ください!)

■お申込方法:
ReSTYLE PROJECTホームページ(http://www.restyle-project.com/
よりお申込いただけます。
または、下記フォーマットを(semi@restyle-project.com)まで
ご送付ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
氏 名(フリガナ):
連絡先(e-mail):
連絡先(電話) :
連絡先(FAX) :
所属先(フリガナ):
  ↓↓該当するものを選んで、他は削除してください。↓↓
職 業      :学生/会社員/経営者/その他
年 齢      :10代/20代/30代/40代/50代/60代以上
性 別      :男性/女性 
リスタイルプロジェクト:会員/非会員
コメント:(*ご質問・関心事項がありましたらご記入ください。)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*参加申込は定員になり次第締め切らせていただきます。
*お申込後は、当日直接会場へお越しください。諸事情により
ご出席をお断りする場合のみご連絡を差し上げます。

=====================================
ReSTYLEプロジェクト(担当:粕谷、池田)
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-62-8 
ビッグオフィスプラザ池袋601
http://www.restyle-project.com
TEL. 03-5960-2945 FAX. 03-5960-2946
=====================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月20日 (月) 19:00〜
  • 東京都 秋葉原
  • 2005年06月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人