mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了あると祭2014

詳細

2014年04月15日 12:48 更新

あると祭2013に参加いただいた皆様。
ありがとうございました。

100台のアルト、ワークスが集まり、
その他スズキ車や見学の方々も多数参加していただきました。

来年もやってほしいと多数の方々からのご要望により、

今年も開催しようと思います♪


もちろん毎年恒例の協賛品争奪じゃんけん大会も開催する予定です。



場所は毎年恒例
長野県下伊那阿智村浪合にある、
治部坂高原スキー場の駐車場で行います。

8:00 入場 受付開始
10:00 開会式

フリータイム

14:00 イベント 閉会式
16:00 会場閉鎖

参加費は無料です。

毎年、会場側より施設の利用を条件に貸していただいてます。
お昼を隣接の食堂でお願いしています。
前回も参加いただいた方はご存じかと思いますが、今年もカレー サラダセット(800円)になるかと思います。

御当地のものを食べたい方もいるかと思いますので、強制ではありませんが、食堂の混雑を避ける為ですので
ご協力いただけると助かります。


今年は某パーツメーカー様の出店も予定しております。






注意事項

会場への入場は8時から9時55分までにお願いします。
早くついてしまった方は、道の駅平谷もしくは会場周辺の駐車場での待機をお願いします。



会場内ではスタッフの指示に従い駐車お願いします。

会場ではカラ吹かしや暴走行為を禁止します。

また、事故防止のため会場に一度入場しましたら終了するまで動かすことはできません。
(急用の為やむを得ず移動する場合はスタッフまでお知らせ下さい)

ゴミは各自でお持ち帰り下さい。

会場内でのフリーマーケットは自由ですが、トラブルがないようにお願い致します。
また、購入したパーツをすぐつけたい気持ちは充分わかりますが、
作業中にケガや車の故障等起きる可能性がありますので非常事態を除き禁止とさせていただきます。

アルト、ワークス以外の車種が多い場合は
その他車種は第2駐車場へ誘導させていただきます。





その他注意点は当日お知らせ致します。



たくさんの方のご参加お待ちしております。


イベントURL(みんカラ)
http://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/10832/


また、今年も神奈川県より下道でトコトコツーリング気分で向かおうと思うので、ご都合の合う方は集合場所でお待ちしています!

集合場所:JR相模湖駅ロータリー
集合時間:AM0時

※休憩は途中途中で挟んで行きます。

↓JR相模湖駅地図
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=139.18848554431955&lat=35.617206392834916&p=%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E6%B9%96%E9%A7%85&z=15


☆★☆★☆★☆★☆★☆★
治部坂高原スキー場ホームページ↓↓
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.jibuzaka.co.jp/&client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&source=sg&q=%E6%B2%BB%E9%83%A8%E5%9D%82%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4

治部坂高原は、標高1187m、国道153号で最も標高の高い、長野県下伊那郡阿智村浪合・治部坂峠一帯にあります。春はレンゲツツジやミズバショウ、夏は治部坂高原スキー場ゲレンデの100万本のコスモスガーデン、秋は紅葉の名所として、四季折々の豊かな表情が楽しめます。また、蛇峠山や横岳、大川入山への登山口としても知られています。
治部坂高原スキー場はこの地域では草分けのスキー場で、中京方面を中心に年間6万人余が訪れています

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月04日 (日) AM8時入場開始
  • 長野県 下伊那阿智村浪合の治部坂高原スキー場
  • 2014年05月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人