mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ハイキング

詳細

2010年06月10日 23:10 更新

8月1日 白馬方面で、登山でなくハイキングのご案内です(多分)。

梅雨が明けた清々しい高地で山に登った気分?を味わいつつ高山植物に包まれ美味しい?昼食をいただこうかしら?という企画です。  (ですよね?)

運動強度は抑えながらプラプラしてみる予定ですので、参加の意志やご意見等お寄せください。

今現在の案ですが、

? 八方池方面 http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/happou.htm 
   (様子見ながら、池周辺か丸山ケルン迄)

? 小遠見山   http://www.hakubaescal.com/green/map/trek.html
    
以上2つを考えていますが、私はどちらも行った事がないので詳しいくないです。
情報ある方や、どちらか行ってみたい方ありましたら併せてご一報を〜

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月21日 18:49

    かいちょうさん、イベントの企画ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    無理なく楽しめるコースならば、どちらも良いと思いますわーい(嬉しい顔)
    個人的には、水のあるところがよいかなウッシッシ

    また、必要な装備や持ち物の相談お願いしますわーい(嬉しい顔)

    たくさんの参加をお待ちしてますわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月22日 06:16

    行きたいな。
    ベビーキャリア持って子連れでも行けるコースかな?
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月23日 06:20

    キャリアって以前しょってたやつだよね?
    あれなら歩く分に問題ないのではー  どちらのコースにしたとしてもリフトを最初使うつもりだから、リフトで良い子ちゃんにしてられるかな?

    >たにしさん
     水〜 やっぱ八方かな? 私の危惧:梅雨明けの良いシーズンナイスミドルな方が沢山いて食事の場所確保がほとりでは難しいと思います(根拠無い予想)。
     それでも、昼はどこか良い所探すっつーことで八方にしましょうか?
     一般的には五竜より八方のが人気みたいです(多分)。

    * お昼を場違いな感じに盛り上げるべくがんばります!
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月14日 22:09

    2名で参加お願いします。
    ニュー登山靴が届いたので気合入ってます!
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月16日 06:36

    うさぎさん〜 例の登山靴のでびゅ〜ですか!

    行先は、八方池とします。
    当日集合は黒菱林道終点の駐車場です。
    当日八方のゴンドラは5時半より、我々が乗る予定の黒菱第三リフトは6時半より運転をする予定です。
    つまり、早朝より結構な人が山に入ることが予想されます。

    うちらの集合時間は、現在検討中ですが、皆さん何時にしましょ? アホみたいな早い時間は避けるとして、7時半か8時頃かな?

    各自、行動食(おやつ)、簡単な食事を用意願います。
    当初の予定通りフォンデュの用意もしていくつもりですが、いろんな不安が拭い切れませんので・・・
  • [6] mixiユーザー

    2010年07月24日 17:48

    そう言えば、フォンデュセット持ってますが、持って行きましょうか?
    鍋の直径は18センチ位でアルコールで温めるタイプのものです。
  • [7] mixiユーザー

    2010年07月26日 06:49

    うさぎさん! ありがとうございまするんるん
    是非お願いしたいです〜 俺はフライパンもっていってやるつもりだったので革命的です〜

    食材、チーズは準備していきます (ジャガイモ、ソーセージ、ブロッコリー、人参、フランスパン)の予定ですが、欲しい食材あればお知らせください。
     量は少し少なめにしようと思っています。
     人数は今のとこ、8人程?の予定です。

    集合を黒菱林道終点の駐車場へ7時30分にてお願いします。
    林道だけで、30分ほどかかるようなので、時間にご注意願います(俺もですが・・・)

    それでは、皆さん当日お願いしますあっかんべー
  • [8] mixiユーザー

    2010年07月26日 19:36

    了解です。
    それでは、↑の写真のセットと燃料アルコールを持っていきます。
  • [9] mixiユーザー

    2010年07月27日 21:45

    かいちょうさん、うさぎ堂さん、準備ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    私の知り合い夫妻も参加しますので、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
    フォンデュ楽しみにしてますレストラン
  • [10] mixiユーザー

    2010年08月02日 22:02

    さて、 

    皆様お疲れ様でしたうれしい顔

    雨にもやられず、まずまずの一日だったのではないでしょうか?
    なによりも、池より先の丸山ケルン迄行き一日しっかり楽しみましてより充実感もあったのではないでしょうか?

    お食事の準備をしてくださった方々大変ありがとうございました。
    標高2400でのランチはホント最高でした。

    今回参加されたかた〜 今回はご一緒できなかったかた〜 次回またよろしくです
  • [11] mixiユーザー

    2010年08月05日 19:56

    遅ればせながら、ご参加のみなさま、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    八方池やガスの晴れ間に見えた雪渓などなど、山の景色が本当に綺麗でしたね〜

    山の上での本格的なフォンデュ、持ち寄った料理やお菓子も最高でしたわーい(嬉しい顔)

    また、みんなで山歩きしたいですね。

    かいちょうさん、至れり尽くせりの企画ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月01日 (日) 天気次第で・・・
  • 長野県 白馬方面?
  • 2010年07月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人