mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【御礼】【今週末のご案内】

詳細

2010年11月23日 19:14 更新

先月末は

   alife party × 131事件

【1030 HALLOWEEN PARTY】

お越しいただいた皆様ぴかぴか(新しい)
ご協賛いただいた皆様ぴかぴか(新しい)
ご出演いただいた皆様ぴかぴか(新しい)
スタッフの皆様ぴかぴか(新しい)
気にしてくださった皆様ぴかぴか(新しい)

誠に誠にありがとうございましたexclamation ×2


数々の事件が巻き起こり
あっという間の朝を迎えてしまいましたが
無事日常には、お帰りいただけましたでしょうかexclamation & question

こちらのブログでパーティの様子が紹介されておりました

↓↓↓

つかポンのクラブってこんなに面白いの!?
http://ameblo.jp/alife-tsukapon/day-20101104.html

未来少年まさるの現代紀行
http://ameblo.jp/future-boy/entry-10696942215.html

http://ameblo.jp/future-boy/entry-10701388280.html



次回は 恒例となりました

“12月31日”

【カウントダウンぴかぴか(新しい)

を予定しております。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


が その前に【今月末】

先日開催されました
SATSUEKI COLLECTION 2010
http://www.hfweb.jp/news/news_172.html

のアフターパーティにご協力させていただくこととなりましたexclamation

今回のゲストは言わずと知れた
【Ami Suzuki】に

大活躍中の
【加賀美セイラ】【月本エリ】をお招きしての豪華パーティ!!

盛り上がること間違いなしるんるん

以下告知文となっております。

↓↓↓

大好評いただきました
【SATSUEKI COLLECTION A/W 2010】のアフターパーティは
moleの人気イベント【pop a pop】の特別版exclamation ×2

ゲストに【AMI SUZUKI】
【加賀美セイラ】【月本エリ】を迎え、
北海道発未来行きの一大フェスティバル、
あのモンスターパーティ【131事件】の
SUPPORTを得て開催されますexclamation ×2

スピカにて 3,000人が集まった 
【発見 体験 131事件】や、
ここ4年間の【alifeカウントダウン】
先月の【alifeハロウィンパーティ】で世間を騒がせてますので
ご存知の方も多いはず。

クラブを初めて体感する人々にも問題なく楽しんでいただける
そのエンターテイメント性は唯一無二!!
いつもは北海道の出演者のみで行われ、
過去15回、延べ1万6千人以上もの来場者を募り、
驚異的な盛り上がりを見せている【131事件】と
【SATSUEKI COLLECTION A/W 2010】と【pop a pop】が
夢のコラボレーション!

今!がここに!

<CAUTION>
当日は混雑が予想されます。
入場規制が入るかと思われますので、お早めのご来場をお勧めさせていただいております。

http://soundmole.exblog.jp/d2010-11-05/



タイトル:☆SATSUEKI COLLECTION 2010 A/W AFTER PARTY☆
          pop a pop SPECIAL
          supported by131事件

日時:2010.11.27(SAT)
   OPEN/START 23:00

SPECIAL GUEST DJ:Ami Suzuki
GUEST LIVE:加賀美セイラ
GUEST DJ:月本エリ
     Tomoharu Moriya(World Skech)
     Motohiro Horiuchi(CideHeads)
baby MITSURU(AiRy/sapporo alife)

MAKE BAR:Miwa Yokoyama(http://www.tgmu.jp/)

料金:前売り  ¥2,000 
   広告持参 ¥2,000 
   当日   ¥3,000
   (共に入場時1dオーダー)

チケット取り扱い
Lコード:14344
Pコード:122−844
※先着100名様ウェルカムシャンパンプレゼント!!

Sound lab mole
会場・問合せ:Sound lab mole
札幌市中央区南3条西2丁目(狸小路2丁目内)ニコービルB1F
TEL:(011)207-5101 / HP: http://www.mole-sapporo.jp



☆Ami Suzuki
1982年2月9日神奈川県生まれ。
2004年12月30日エイベックスへの移籍を発表。
近年では様々なアーティスト、ミュージシャン(Studio Apartment,Sugiurumun,RAMRIDER,キリンジ他多数)とのコラボレーション企画アルバム『JOIN』シリーズを2枚リリース。新たにクラブミュージックに挑戦するなど鈴木亜美の新たな魅力が引き出されている。デビュー10周年を迎えた2008年、中田ヤスタカ(Capsule)のサウンドプロデュースによりシングル『ONE』『can’t stop the DISCO』をリリースし、中田ヤスタカ(Capsule)全曲プロデュースによるアルバム
「Supreme Show」をリリースした。昨年リリースした『KISS KISS KISS』では、話題の
HOUSE NATIONとコラボし初のDJツアーを開催。DJとして全国のフロアをスタイリッシュに盛り上げている。また女優としても映画・ドラマ・舞台と幅広く活躍している。


●ami Suzuki Official HP
http://avex.jp/ami/
●ami Suzuki Official mobile
http://amisapuri.com/

☆Tomoharu Moriya (World Sketch)
ダンスミュージックシーンを先導するクリエイター,DJ。
World Sketchの「Wonderful」でクラブヒットを生み出し
中島美嘉、May J.、BIGBANG等への楽曲提供。
さらに鈴木亜美、倖田來未といったアーティストのリミックス、アレンジメントも担当している。国内外の様々なアーティストの楽曲の制作・サウンドプロデュースをこ なす一方自らアーティストとして楽曲を発信する。
最先端のクラブミュージックと独自のピアノを融合させたサウンドは
フロアと融合しエキサイトかつハッピーな空間を創り出す。
http://www.worldsketch.jp/

☆Motohiro Horiuchi(World Sketch)
ルパン三世オフィシャルカバーアルバムのプロデュースや
マイケルジャクソンカバーアルバムのプロジェクトプロデュース、HOUSE NATION、
倖田來未のリミックス等にも参加している、World Skechのメンバーとしても活躍しているDJ・プロデューサー。


<131(いちさんいち)事件とは>
北海道のアーティスト、パフォーマーのみで構成され
延べ1万6千人もの人々が来場している
異色のクラブイベント(過去15回開催)。
都市型冒険活劇をテーマに百三十一もの仕掛けを用意されている。

アクの強いキャラクターが多く登場する中で、
あくまでも来場者を主役に位置づける内容は、
既存のどのミュージックフェスティバルとも異なり、
独自の演出はまさに大人のディズ○ーランド。

国内外のアーティストを招聘せず、“北海道発信”を根底におき、
常に遊ぶ側の気持ちを意識し、
自然とそこに人が集まってしまいたくなる一日を創っています。

☆ラーメン☆ジンギスカン☆スープカレー☆雪祭り☆131事件!!!

http://www.youtube.com/watch?v=pynsiodxto0

http://www.youtube.com/watch?v=86Ny8OYZLeA


北海道から無料で番組を配信する WEBONE.TVで取り上げていただきました!

スピカ前編
http://www.youtube.com/watch?v=4nnQ3EGo_qg

スピカ後編
http://www.youtube.com/watch?v=m--ls02FjS4

2008年 131事件"春よ恋。花より祭りよ。131事件"
http://www.youtube.com/watch?v=JY5-QltaJ4Q&feature=related

2008年カウントダウン告知用動画
http://www.youtube.com/watch?v=86Ny8OYZLeA



最近の動画
ハロウィン告知
http://www.youtube.com/watch?v=SNWulMHd2yI&feature=fvst

ハロウィンの様子
http://www.youtube.com/watch?v=QHpy_L2QFN4

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月27日 (土) 土曜日
  • 北海道 Sound lab mole
  • 2010年11月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人