mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Live Ghost @BankArt1929 /必見!.OVERHEADS ALLSTARS

詳細

2006年01月27日 23:01 更新

OVERHEADS ALLSTARSで臨む
GHOSTのLive告知。

1984年の結成以来、ハプニング的即興演奏を軸に
「LiveTemple」シリーズなど、「場」との交感を
追求してきた、アシッドフォークロックの雄 GHOST.
活動の中心が海外である為、今回の公演は大変貴重
と言えます。

会場となる、BankArt1929は、

1929年建造された、歴史的洋館ホール(旧第一勧銀)
天井高7Mの白亜の空間.
果てし無い残響音を精密にコントロールするのは、
一昨年、この会場で
音と映像の祭典「SUPERB SOUND RESORT」を主催した、
田口製作所が担当.

この機会に、
多くの方に、音と光りの乱反射を体感していただきたい
と思ってます。
会場は、
横浜みなとみらい線・馬車道駅(渋谷直通)徒歩1分.

料金は、前売り¥3000 当日¥3500

会場HP     http://www.bankart1929.com

チケット予約・GHOST HP 
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~pochamal/

GHOST・コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=189413


Photo L>R
1.Live Ghost
2.GHOST+OVERHEADS
3.SUPERB SOUND RESORT 2004 @BankArt1929Yokohama

宜しくお願いします。

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月12日 19:18

    こんにちは
    ユルフン・モダン人と申します。
    GHOSTというバンドは初耳ですが、
    会場の素晴らしさといい、overheadsの皆さんとの
    ステージとの事で大期待してます。
    行きたいと思いますので頑張ってくださいね〜。
    では
  • [2] mixiユーザー

    2006年01月12日 23:02

    ユルフン・モダン人有難うございます。
    OVERHEADS各々の活動を合計すると、年100回を
    超えますが、全員集合は年に2・3回しか有りません。
    地元、横浜では,SOUND RESORT以来2年振りです。
    極彩色空間をお楽しみに。
  • [3] mixiユーザー

    2006年01月13日 02:06

    僕は、GHOSTの音源などそんなに聴いた事は、ないので恐縮ですが、灰野敬二、アシッドマザーズテンプルなどとともに国内よりも欧米で人気のあるジャパサイケの代表的なバンドとして知られていますね。
    僕がNYCに行った時にもcd屋さんで大きめに扱われていましたよ
    ライティングもいつも以上に気合いの入ったものになりそうだし
    都合がつくようだったら是非とも伺おうかと思ってます。
  • [4] mixiユーザー

    2006年01月13日 02:51

    楽しみ♪ですねーー☆
    全員集合!!!
    何よりそれが最高!
    ゴーストも好きです☆
  • [5] mixiユーザー

    2006年01月13日 15:08

       OVERHEADS!全員集合!
         皆さん!お見逃し無く!

            間違い無し!
    ::
    写真は2004・6
     「スパーブ・サウンド・リゾート」
        バンクアート1929ホール
    ちなみにこの時のプロデュサーは 777です。
    床から天井&壁・・・全面映像投射!!の全員集合でした。
            最高ですよ!!

      甘く見てはいけません。皆さん!あまりここまでは
            ご覧になってないでしょう。。
  • [7] mixiユーザー

    2006年01月14日 16:27

    >鰓ちゃん
    明けましておめでとーございますぅ☆☆
    前日は、DipAura!?
    なんとか…来れたらいいですね☆(旦那様も☆)
    きっと、きっとすごい事になりますよーー

    今年もよろしく&色々遊びましょうね♪
  • [8] mixiユーザー

    2006年01月16日 04:25

    今、伊豆下田のアーネストハウスLastLive/CHINA CATS・
    ONO-LOVE。
    から、帰ってきました。

    LIFE FORCE以来の仲間に再会して、旨いご飯、
    音楽、温泉、LIGHTSHOW、と盛りだくさんに遊んできました。

    >トラベルさん解説ありがとう。
    dipとも、ご無沙汰してます。
    常々、dipともう一度とおもってます。

    >gardenさんのジャパネスクねたも楽しみです。

    >濱のサイケデリック・デジタリアン詩人SEVEN 。
    言葉と光りの最速コラージュ、日々加速中。
    ハレーションを起こすのも、時間の問題ですね。
    宜しくおねがいします。

    >鰓ちゃん,Hi-GO&ERA には、いつもお世話になってます。
    好例となってます、サイケデリック・イベント
    「1968」が2・24にありますね。
    宜しく。
    前日、DipAura@江ノ島オッパーラですか。

    あー、その日は,AURA(高岡シンヤ)が、江ノ島灯台を
    Lightingで染めてます。

    灯台で、Auraみてから、DipAuraで、ダンスして、
    次の日、GHOST体験したら、光りと音のデート・コース
    としては、完璧です。



    偶然の一致ですがややこしいので、整理します。

    トラベルさんが、Bassひいてるのが、最高のROCKグルーブを
    出すBAND、「dip」で、

    鰓ちゃんと旦那ヒゴさんという、夫婦系Deep音楽士主催の
    PARTYが、「DipAura」で、

    フィードバック世界一のダンス系VJ,高岡シンヤ率いるのが
    「AURA」.

    3社とも、
    その道では、Kingですが全く違う団体です。

    そういえば、
    トラベルさん所も、高円寺系夫婦音楽家でした。
    「Toranko」という団体。

  • [9] mixiユーザー

    2006年01月16日 09:34

    >天井高7Mの白亜の空間.


    まさに、overheadsのためにあるような空間ですね!
    一斉照射すばらしい!

    うっ!体験したい!!!
  • [10] mixiユーザー

    2006年01月20日 16:20

    777サンのところで以前のパフォーマンスの様子を見せてもらいました。凄い!美しい!前日はDJでオールだけど、午後から再起動してぜひ参加!!
  • [11] mixiユーザー

    2006年01月25日 13:47

    Overheadsの皆さん、ならびに関係者の皆さん、
    そして横浜の皆さーん!
    愛知から、今の所単独参加しまーす。
    もんのすんごく楽しみにしてるのでよろしくお願いしまーす。
  • [12] mixiユーザー

    2006年01月27日 14:27

    昨日、overheardsさんとGhostさんの存在を知りました。
    初心者です☆
    参加いたします。
    ドキドキです。
  • [13] mixiユーザー

    2006年02月05日 15:05

    仕事早く終ったら行きま〜す
    いまのところ確立50%以下だけど…(T-T ))(( T-T)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月05日 (日) pm7 Open
  • 神奈川県 BankArt1929Yokohama
  • 2006年02月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人