mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了村上“ポンタ”秀一全国ソロライブサーキット’09

詳細

2009年06月05日 21:07 更新

告知失礼致します。


突然ですが皆さん、村上“PONTA”秀一さんってご存じですか?




この方、日本で3本の指に入るドラマーで世界的にも評価の高い、日本の音楽界に無くてはならない程の存在感を示すスペシャルな方なんです!

そんな凄腕ドラマーのライブが急遽、延岡市内で開催する事が決定しました!!


どれだけ凄腕なドラマーなのかと申しますと、これまでに参加したレコーディング曲はなんと14000曲を余裕で越えており、レコーディングやライブに参加したアーティストさんの名前をかいつまんでご紹介しますと、

井上陽水、吉田拓郎、山下達郎、松任谷由美、吉田美奈子、矢沢永吉、沢田研二、角松敏生、尾崎豊、DREAMS COME TRUE、etc…

といった、蒼々たる顔ぶれの方々ばかり。

また、以前TBS系で放送されていた「イカすバンド天国(イカ天)」の審査員をされていたり、フジテレビ系「LOVELOVE愛してる」のLOVELOVE オールスターズに参加されています。現在では、2003年4月よりフジテレビ系「堂本兄弟」にレギュラー出演されています。


ドラムだけでどうやってライブするの??と思われたそこのあなた!!すばらしいご指摘です。。
今回のライブは、ポンタさんの妙技をしっかりと堪能して頂けるように、あえて生音はドラムのみとし、シーケンサー(簡単にいうとその他の音源)に合わせてライブを楽しめるようになっているんです。

また、ライブ前半には質疑応答形式のドラムクリニックも開催致します。

リズムキープの方法や、スティック捌きといったドラムに関する質問はもちろんの事、その他の楽器についての質問やポンタさん個人に関する質問等にもお答えいただけるそうですので、ドラムをされている方やファンの方のみならず、あらゆる楽器の演奏者や講師の方にも楽しんで頂ける内容かと思います。


そんな、日本を代表するドラマー村上ポンタ秀一さんのライブを行う今回の会場、実は普段は木工団地内にて営業されている「イエムラ」さんの資材置き場として使われている倉庫で、今回のライブの為にわざわざその資材を別の場所に運んで下さって、その空いた倉庫に私たちの仲間も加わり、掃除や装飾を施し立派なライブ会場として使えるように提供して下さるんです!



今回のライブは、約10名程の若い仲間が集まって、色んなイベント等を行っている「サウンドビーチすみえ実行委員会」の動きに、イエムラの社長さんを始め延岡木工団地内企業の皆様が賛同して下さり、開催する事が出来るようになりました。



この会場の名前は「NOBEOKA WOODWORK HALL」という、木工団地内のホールならではの名称で、今後は私の仲間達が年に数回、ライブやステージなど色んなイベントを企画運営して行く予定です。


という訳で皆さん、1951年1月1日生まれの“ちょい悪おやじ”風のポンタさん。その圧倒的なドラムパフォーマンスが楽しめて、さらに「木工団地」の倉庫で行われるライブを楽しまれてみてはいかがでしょうか?


村上“ポンタ”秀一全国ソロライブサーキット’09

場所:延岡木工団地内
        NOBEOKA WOOD WORK HALL(イエムラ倉庫)

日時:2009.6.19(金)
    18:30〜(OPEN)
    19:00〜(START)

前売チケット:3,000円(1ドリンク付)
当日チケット:3,500円

主催:サウンドビーチすみえ実行委員会、SlowWalkin’
協力:(有)イエムラ、Kaji-on、パワナビ
問い合わせ:090-9654-5407(SlowWalkin’キハラ)


チケットは、上記問い合わせ先並びに、spoon cafe・hard boiled・Bar MEISTER等で発売中です!!


コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月05日 21:13

    行きたいすげっそりげっそりげっそり
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月05日 22:56

    >★雷神☆クマシ〜★さん

    ぜひぜひお越し下さいぃ〜。日本のトップクラスの演奏をかなり間近で効けるチャンスはそんなにないと思いますよ!!!
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月06日 13:55

    ぽぽぽ、ぽんたっすか!?
    当日行けそうだったら行きます!
    (角松敏生のライブ以来、10年以上ぶりっす)

  • [4] mixiユーザー

    2009年06月06日 20:25

    休み変更して参加しますウッシッシウッシッシグッド(上向き矢印)
    チケットをとらねばあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [5] mixiユーザー

    2009年06月08日 04:08

    >わだ将軍様
    ぜぜぜひお越し下さいっっ!!

    >★雷神☆クマシ〜★さん
    チケットは、もしお住まいが県北周辺でしたらお持ちします!!
    よろしかったら、ご連絡先をメッセージ等でお伝え下さい!!
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月17日 14:27

    いよいよ、あさっての開催となりました。

    今回のライブ+クリニックは、国内最高のドラマーにて行われるという事で、
    非常に人気が高く、チケットも残りわずかとなっています。

    おそらく、当日券は難しい状況となっておりますので、興味のある方は
    お早めにチケットをお求め下さい!!

    ※チケット購入先
    spoon cafe、hard boiled、Bar MEISTER、鉄板焼 千房、etc
    または、swingswing1218@gmail.comもしくは直接メッセージ
    でお問い合わせ下さい!!


    また、今回のライブでは特別ゲストとして、津軽三味線森山流の 森山由希華さんとポンタさんのセッションも行われます!!国内チャンピオンに輝いた彼女のバチさばきと、
    ポンタさんの滑らかでありつつエネルギッシュなスティックさばきが、
    いかに融合するかもお楽しみに!!
  • [8] mixiユーザー

    2009年06月19日 01:31

    ついに今日になりました。。

    チケットはほぼ予定枚数ですが、店売り分が若干残っており、まだまだ
    ポンタさんのドラムを生で感じるチャンスは残っています!!

    もし、ご希望の方がいらっしゃいましたら、取り置きしておきますので、
    メッセージ等でご連絡下さい!!


    ちなみに、画像は今回の会場 Woodwork Hall風景です。

    左がBefore。右がAfter。

    ただの倉庫が、だいぶライブ会場っぽくなりました(笑)
  • [9] mixiユーザー

    2009年06月21日 00:19

    おもしろかったですねぇ。
    生音を聞かせるために、大きなホールでやらないんですねぇ。
    (餃子やの2Fが会場だったり)

    ドラムクリニックって、結局、観客の質問により、ポンタさんの音楽に対する思いこだわりを引き出して、語る会なんですね。
      直接ポンタさんと話をできる機会なんてないからいいですよ。
      私は質問状出したのですが、当たらなかったのが残念です。

    お陰で、音楽に対する認識が大分変わりました。
      日本人は日本人にしかできないリズムでいい!日本人にしかできない!
      それが世界での価値!!
    しかし、ポンタさんのドラムが歌ってノリを作ってしまうので、ベースの役割って何?(私は、素人ベーシストなので)と悩んでしまうことになってしまいました。

    これに対しては、ポンタさんでも未だに悩んで挑戦して作って壊してるということですから、私も悩んでいこうと思います。

    森山さんとのセッションはもっと見たかったです。
    殆どアドリブに近かったようですが、きちんと練習した掛け合いなら素晴らしいものができるのではないかと思いました。
    しかし、練習してない中で、ドラムが急に裏拍で普通に叩いたらあかんわな。
    後で森山さんと暫くお話しさせていただきましたが、混乱するって。

    ポンタさん打ち込みのシーケンサーを使っての演奏は、彼が余りお披露目しないラッパも入っており、マニアウケするものでした。
    いろんなジャンルの音楽が入っていて、そのたびに打ち方変えるわ、スティック変えるわ、ベードラ変えるわ、スネアとかタムの音変えるわ、新旧ドラム小僧にとってはたまらかんかったでしょうね。

    いやぁ、元気貰いました。
    来てよかった。
    すろぅうぉーきんぐさん、アナウンスありがとうございました。

    スタッフの方々、お疲れ様でした。


    そうそう、ひとつ、公開していることが。
    森山さんのサインをバイクのメットにして貰っている人がいました。
    僕は手帳にして貰ったのですが、チャリンコにしてもらったらよかったと…。
    しまったぁ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月19日 (金) 金曜 18:30 open 19:00 start
  • 宮崎県 延岡市石田町 木工団地内 nobeoka WoodWork Hall
  • 2009年06月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人