mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了技術の発展パターン集で、優れた改良・開発アイデアを見つけ出す! ・・・せんだいコーディネータ協議会「TRIZ分科会」のご案内

詳細

2008年08月20日 20:52 更新

仙台で働く石井力重です。
私がオーガナイザーを行う2つのグループが公開企画を行います。
・宮城TRIZ研究会
・仙台市の産学連携コーディネータの協議会

もともと、オフィシャルな性格の活動でしたが
仙台市の公認活動に近い存在として、
本格的な活動になってきました。

無料です。県外の方でも大歓迎です。
遠いかもしれませんが、
ご興味あればぜひおいでください。

※せんだいE企業だよりを
 転載します。
 もしまずければ直しますのでご指摘ください。

eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
せんだいE企業だより
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

◎せんだいコーディネータ協議会「TRIZ分科会」のご案内
〜技術の発展パターン集で、優れた改良・開発アイデアを見つけ出す!〜

どんな市場も成長・熟成し、いずれは縮小します。
その分、新しい市場が生まれます。徐々に移動していくあなたの市場に
乗り続けるには大なり小なり、つねに変化していく必要があります。

製品の改良アイデアや開発アイデアを効果的に発案する手法の一つに
TRIZ(トゥリーズ)という手法があります。

せんだいコーディネータ協議会のTRIZ分科会は、企業の方にTRIZ手法を
使って、アイデアを見つけるための場を作りました。
ご興味のある方は、お気軽にご参加ください。

※せんだいコーディネータ協議会は、地域経済の活性化を目的とする組織です。
経済産業振興に携わる業務を行う企業・公的機関等の専門家120名から構成。
詳しくはこちら
http://www.miyagi.jst-plaza.jp/sendai-2s/index.html

※TRIZとは
・技術的ブレークスルーの40パターン
・技術発展の31パターン
などを使って、改良・開発を効果的に推進する手法です。

◆主催
せんだいコーディネータ協議会

◆共催
宮城TRIZ研究会

◆日時
平成20年8月28日(木) 18:00〜20:00

◆場所
アエル8階 812号室 (仙台市青葉区中央1-3-1)

◆対象者
・アイデア出しは苦手だが、いずれ出さないといけない状況にある方
・職場の業務が忙しく、ゆっくり発案する時間が普段は取れない方
(企業規模、職種不問)

◆内容
「既存製品の改良余地を見つけ出す」
TRIZ手法によると、現在までに、技術発展の31パターンが発見されています。
その31のパターンの表をもとに、
(1)自社がどの段階にあるのかをチェックする
(2)次に登場してくる可能性が高い技術群を読み取る
(3)自社製品の改良・開発の方向性の指針として持ち帰る
ことを予定しています。
また、さらに産学連携コーディネータと一緒に問題を話して相互検討し、
アイデアを出し合うことも試みます。

◆講師
石井 力重 氏(TRIZ分科会リーダー)
(独)NEDOのフェロー職員として仙台の大学発ベンチャー企業に駐在。
地域企業・ベンチャー企業を対象に、新事業・新製品アイデア創造の
支援を行っている。アイデア創造支援のカードツールを開発し、「みや
ぎものづくり大賞2007」優秀賞を受賞。地域の技術系企業の発展を
目指し「宮城TRIZ研究会」を創設・運営している。

◆参加費
無料

◆定員
20名(定員になり次第締め切らせていただきます)

◆お申込締切
平成20年8月25日(月)

◆お申込方法
メールタイトル【参加申込】TRIZ分科会
・お名前、所属機関、職務(任意)、 特にお聞きになりたいこと(任意)
を記載の上、下記までお申し込みください。
E-mail:triz@ideaplant.jp

◆お問い合わせ先
せんだいコーディネータ協議会宮城TRIZ研究会
事務局(株式会社デュナミス内)
〒980-0023 仙台市青葉区北目町4-7 HSGビル内
担当:石井力重
TEL:022-721-6180 FAX:FAX:022-721-6181
E-mail:rikie.ishii@dunamis.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月28日 (木) 18:00〜20:00
  • 宮城県 仙台駅前「AER8階」
  • 2008年08月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人